.


東京都小平市 市議会議員 永田政弘
永田3093日々日々
Official Homepage 
  


感動のある町
 
すてきに進化しているまち

小平天気




永田政弘・新日々日々
平成25年4月11日~










小平市長選挙
4月7日
に執行されます


 永田政弘の決意
 
 
  来る3月31日公示、4月7日投票日となります小平市長選挙に私、永田政弘は2月14日・プレス発表しました。
 これまでの14年間の議員活動、その間議長職を得てさらに広い目で活動している事、また40年以上に渡って事業を経営していること、商店、商店街の活動をしていること、元商工会副会長として商工業建設、都市農政を見続けていること。第二次長期構想、第三次長期構想にも特別委員会委員長としてかかわり、小平市全体の歩むべき将来都市像での「躍動をかたちに 進化するまち こだいら」への思いを込めて決意表明をしました。
  


以下は明日の小平を創る会のホームページです
 
明日の小平を創る会
明日の小平を創る会

 

以下は
経済いきいき宣言
のホームページです

 
 
 





本日の各紙

朝日新聞

読売新聞
 
 
 毎日新聞
 




以下は明日の小平を創る会です



http://challengek.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=9906231&i=201303/09/97/e0174197_22462143.jpg

http://challengek.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=9906231&i=201303/09/97/e0174197_22464594.jpg

http://challengek.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=9906231&i=201303/09/97/e0174197_2246532.jpg

http://challengek.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=9906231&i=201303/09/97/e0174197_2247292.jpg

http://challengek.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=9906231&i=201303/09/97/e0174197_22471021.jpg



デジタル版
http://www.rlibrary.jp/kodaira/20130329_gougai/#page=1









3月30日 (土曜日)
ホームページ更新最後の日


   議員生活最後のホームページ更新となりました
 (公職選挙法により今回も選挙期間中のネット選挙が出来なくて更新が出来ません)

  14年間私のホームページにご訪問本当に有り難うございました。
 スタート時の赤ちゃんも14歳になったことになります。

 小平市の最新の情報を市民の皆様に、なるだけ速く、小平の「今」の画像も含めて発信、共有し続けたと思っています。

  特に3・11の東北大地震直後からの夜を徹しての市民の皆様への発信を続けましたが、インターネット上での緊急時の情報受発信の重要さを認識しました。  その後の考え方、取り組みへ大きな影響をもたらしました。

  これまで続けてこられたのもご覧になって頂きました皆様のおかげです。
心より感謝申し上げます。

 新たな世界から発信出来るよう頑張ります。

 有り難うございました。



本日の日程
③ハナテンはなまつり 
①さくらまつり 三小青少対
第三中学校吹奏楽演奏会

②小平駐屯地 観桜会
街頭
⑥小平舞踊連盟総会

    今日も一日フル回転です







ハナテンはなまつり

花鉢植え交換のお手伝いです









三小青少対
さくらまつり 
桜満開でたくさんの人出









昨日に引き続き小平市の
吹奏楽のレベルの高さに
堪能です


 





明日の小平を創る会での
直前街頭演説 30日
 
 花小金井駅頭
 
 
 
 











たくさんの花が咲きますように  29日撮



29日 写  貼るだけ スタンバイ





デジタル版
http://www.rlibrary.jp/kodaira/20130329_gougai/#page=1


市報版
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/shihou/032/attached/attach_32219_1.pdf
 





再掲

1999年6月からはこちらから ~
2001年
H13年
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年
H14年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年
H15年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年
H16年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年
H17年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
*2005年2月~9月はプロバイダーとの連絡ミスで膨大・貴重な記録が消失してしまいました(-_-;) 
2006年
H18年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年
H19年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
H20年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年
H21年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年
H22年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
H23年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月 7月  8月  9月  10月 11月   12月
2012年
H24年 
 1月  2月  3月  4  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2013年
25年
1月  2月  3月                   

 これまでの活動記録まとめ (途中経過)  















今年も素晴らしい響きが会場一杯に!
 
 
 
 
 
 
 







29日 市内一景
 
 
 
 
 
 
 
 
 





本日の演奏会






気になる記事
nikkei web



























28日 野中



3月29日 (金曜日)


 
第六中学校吹奏楽演奏会
街頭





零時を回りました。
日中回るには過ごしやすい日でした

   




平成25年4月1日付人事異動
以下のお知らせが届きました
続き



・四市組合議会臨時会
 ・十一市組合議会臨時会

報 告

四市競艇事業組合議会議長の職、無事最後まで
務めることができました。
終わってから「これまでのご協力に感謝申し上げます。
有り難うございました。」
と述べさせて頂きました。

尚今期は収益金配分が
十一市競輪事業組合
3000万円
四市競艇事業組合
1000万円
となりましたのでご報告します

 
平成2 5 年第1 回東京都十一市競輪事業組合
議会臨時会議事日程( 第1 号)


 
 

 平成25年第1回東京都四市競艇事業組合
議会臨時会議事日程( 第1 号)


 
 




小平風景 一写  28日
 
 
 
 
 
 午後11時 あじさい公園の夜桜と満月の景




























3月28日 (木曜日)


 ・四市組合議会臨時会
   ・十一市組合議会臨時会  京王閣







零時を回りました。

   私の議会での活動が終わりました。
議場を出る時、感無量で最後の礼を拝しました。

本日は四市・十一市組合議会に出席し十一市組合の議員としてまた、四市組合議会での最後の議長を務めさせて頂きます。

 これまで議員として14年間(途中痛恨のデータ消失がありましたが)毎日私が出来る範囲の小平市の情報を発信して参りましたホームページも後3日で終了となります。
よくこれまで続いてきたと思っています。
個人の記録と思ってやってきましたが、小平市の歴史の一端としても多くの画像を含めて見て頂くことで、また別の活用も出来たと思っています。
「継続は力なり」の言葉を改めて噛みしめています。

  今回市長選への決意表明をしていますが、それが実現しますとまた新たな世界から発信出来ます。

  今回も(これまで長年にわたって経費削減を含めて解禁を言い続けて来ましたが)残念ながらネット選挙の解禁が間に合いませんでした(参議院選挙に向かっては審議中)ので31日からの期間中は発信出来ません。

さまざま思いを巡らしのあと三日間です。







第23回
市民うた声まつり

雨にも負けず、風にも負けず

参加の皆さんです
大きな声で歌うのはいいですね。
ひととき声を出し切りました。

春よこい と 故郷 を歌いました
 今の時期ぴったりでした
思いを込めて歌いました 





コミタク通信
市の南東部の交通について
地域で検討を行っています
http://nagata7.sakura.ne.jp/pdf/comitax.pdf
 
 









美味しいですよ!!
FUKUSHIMA strawberry farm
 
 
 
 
 
 
 
 
 自家製ジャムです




気になる記事
nikkei web

縮む日本、人口減・高齢化 社会保障の改革必須

まさに小平市も新しい発想での改革が必要です

   政府が27日発表した2040年までの将来推計人口は、人口減と高齢化が40年を待たず20年代には首都圏を含む日本全体を覆い尽くす姿を浮き彫りにした。年金や医療制度の破綻、働き手の減少、老朽化したインフラの維持……。「縮む日本」の衝撃は遠い未来図ではなく、現実になりつつある。社会の活力を維持するには社会保障から雇用、都市の見直しまで痛みを伴う改革が避けられない。

■社会保障、現役の負担増限  高齢化は社会保障を大きく揺るがす。高齢者医療や介護は現役世代からの「仕送り」で財源を賄う仕組みが基本だからだ。現状のまま放置すれば若い世代が負担増に耐えられなくなり、いずれ制度が破綻しかねない。

 推計によると、65歳以上が人口に占める割合は2025年には東京都、愛知県などを除く40道府県で30%を超え、最も高齢化が進んだ秋田県は39.5%に達する。40年には東京都も33.5%まで上がり、すべての都道府県が3割超になる。
西沢和彦・日本総研上席主任研究員は「市町村が運営する国民健康保険は非正規雇用の若年層が多く加入し、保険料を負担できなくなる恐れがある」と指摘する。仕送り方式には限界があり、給付の効率化や高齢者の負担増が避けて通れない。 75歳以上の後期高齢者が占める割合は10年時点で11.1%だったが、25年には秋田県(23.0%)や高知県(22.7%)など18道県で2割を突破する。75歳以上になると1人あたり医療費は65歳未満の約5倍に上り、介護が必要になる人も大きく増えるので、給付増の圧力は一段と強まる。 75歳以上の人口の伸びは関東や近畿など大都市圏とその郊外で大きい。特に南関東は市区町村の7割で、75歳以上人口が10年に比べて5割以上増える。在宅医療・介護など高齢者をケアする体制づくりも課題になる。
























26 day



3月27日 (水曜日)


3月定例会最終日






おだやかな夜です。




平成25年3月定例会最終日
再掲
 

    平成25年3月27日 水曜日 午前9時から 議場

議事日程

第1   諸報告

第2   行政報告

第3   議案第1号  平成24年度小平市一般会計補正予算(第6号)

第4   議案第2号  平成24年度小平市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)

第5   議案第3号  平成24年度小平市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)

第6   議案第4号  平成24年度小平市下水道事業特別会計補正予算(第2号)

第7   議案第11号  災害対策基本法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例

第8   議案第13号  小平市介護保険条例の一部を改正する条例

第9   議案第14号  小平市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営の基準に関する条例

第10  議案第15号  小平市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法の基準に関する条例

第11  議案第16号  小平市立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例

第12  議案第17号  小平市廃棄物の減量及び処理に関する条例の一部を改正する条例

第13  議案第18号  小平市立仲町公民館・仲町図書館改築工事(附帯設備工事)請負契約の締結について

第14  議案第19号  小平市職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例

第15  議案第20号  東京都の小平都市計画道路3・2・8号府中所沢線計画について住民の意思を問う住民投票条例の制定について

第16  議案第5号  平成25年度小平市一般会計予算

第17  議案第6号  平成25年度小平市国民健康保険事業特別会計予算

第18  議案第7号  平成25年度小平市後期高齢者医療特別会計予算

第19  議案第8号  平成25年度小平市介護保険事業特別会計予算

第20  議案第9号  平成25年度小平市下水道事業特別会計予算

第21  議員提出議案第28号  小平市議会会議規則の一部を改正する規則制定について

第22  議員提出議案第29号  婚姻歴のない母子世帯についても寡婦控除を適用できるよう税法上の寡婦控除制度を改正することを求める意見書提出について

第 23  防災対策調査に関する調査報告について 

第 24  議会改革調査に関する調査報告について

第 25  常任委員会の閉会中継続調査の申し出について






26日は
朝の挨拶・東大和駅からスタートしました

 
 
 鷹の台駅頭
 新小平駅頭




































25日 午前6時半



3月26日 (火曜日)


議事日程配布

朝の挨拶・東大和駅





小雨が降ったり止んだりの夜です。
いよいよ
3月議会本会議最終日への議事日程が配布されます



市内駆け巡りさらに続きます




第七小学校卒業式
さらに進化してます


 卒業生のきびきびした規律ある動作は圧巻です
よくここまで全員が出来るとは驚きでした
それほど素晴らしかった!!
もうこれは当人達にとって大きな財産です
 
 「昨年の50周年記念式典での基礎があったから」
と校長先生の言葉でした
それにしても良かった
卒業おめでとう! 七小を誇りに思って下さい
 
 在校生の送別の合唱です
素敵なバトンタッチでした
みんな頑張れっ

私も気合いをいれて






旧NTT花小金井東社宅跡地の 鉄塔移設工事について





 小平駅北口の夜桜 25日


























24日 グリーンロード




◎朝の駅頭ご挨拶
小平駅南口





3月25日 (月曜日)


小平市内小学校卒業式







今日も、あっと言う間に終わりました。
コートを着ないだけ楽になりました

あと一週間で突入です






小平市
消防団訓練
 各隊に分かれてそれぞれの訓練がなされます
 
 
 





気になる記事
nikkei web
 かざすケータイ進化論
とっくの昔、最初から使っている私としては
ようやくその時代が来たか、と 感無量です
 
  「おサイフ」の技術応用多彩 水族館の魚説明 家電からレシピ
 スマートフォン(スマホ)をかざして水族館で情報を表示したり、家電のマニュアルを入手したり。スマホに埋め込んだICチップを利用した新しいサービスが広まりつつある。今のところアンドロイド端末の新しい機種に利用は限られるが、従来型の携帯電話でおなじみのレジでの支払いや自動改札に加え、様々な分野での応用が期待されている。

国際規格採用で普及
 従来型の携帯電話にもかざす機能はあったが、決済や交通での利用が中心だった。応用が広がっているのは、かざす機能を実現する近距離無線技術に、従来とは違う規格が採用されたからだ。海外のスマホにも使われている「NFC」と呼ぶ国際規格だ。従来の規格では読み取り機などが高価で大手企業でないと導入が難しかった。NFCは導入費が従来の10分の1、運用費も半額程度とされる。

 利用できるのは、アンドロイド端末の新しい機種に限られるが、採用機種は急速に増えている。アップルのiPhone(アイフォーン)は残念ながらまだ対応していない。

 スマホ関連各社も今後の活用に期待を寄せる。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社が設立した「モバイル非接触ICサービス普及協議会」ではNFC搭載スマホに免許証や診察券を入れる構想を練っている。凸版印刷とサイバーエージェントは専用アプリを導入しなくても、かざすだけでサイトを表示する仕組みを開発した。





 
明日の小平を創る会
基本理念


 
 
 




























23日 花小金井





3月24日 (日曜日)


入社式







今日も、自分が鍛えられている




 
明日の小平を創る会

街頭演説で明日の素敵な小平を創ろう、と訴えています
小平市内を駆け巡っています
 
 
 
 
 
 
 





































22日 kihei




3月23日 (土曜日)









毎日、自分が鍛えられている
と、そう思います。






議会運営委員会で最終日の日程が決定されました

平成25年3月定例会最終日の会議内容
 

平成25年3月27日 水曜日 午前9時から 議場

議事日程

第1   諸報告

第2   行政報告

第3   議案第1号  平成24年度小平市一般会計補正予算(第6号)

第4   議案第2号  平成24年度小平市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)

第5   議案第3号  平成24年度小平市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)

第6   議案第4号  平成24年度小平市下水道事業特別会計補正予算(第2号)

第7   議案第11号  災害対策基本法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例

第8   議案第13号  小平市介護保険条例の一部を改正する条例

第9   議案第14号  小平市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営の基準に関する条例

第10  議案第15号  小平市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法の基準に関する条例

第11  議案第16号  小平市立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例

第12  議案第17号  小平市廃棄物の減量及び処理に関する条例の一部を改正する条例

第13  議案第18号  小平市立仲町公民館・仲町図書館改築工事(附帯設備工事)請負契約の締結について

第14  議案第19号  小平市職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例

第15  議案第20号  東京都の小平都市計画道路3・2・8号府中所沢線計画について住民の意思を問う住民投票条例の制定について

第16  議案第5号  平成25年度小平市一般会計予算

第17  議案第6号  平成25年度小平市国民健康保険事業特別会計予算

第18  議案第7号  平成25年度小平市後期高齢者医療特別会計予算

第19  議案第8号  平成25年度小平市介護保険事業特別会計予算

第20  議案第9号  平成25年度小平市下水道事業特別会計予算

第21  議員提出議案第28号  小平市議会会議規則の一部を改正する規則制定について

第22  議員提出議案第29号  婚姻歴のない母子世帯についても寡婦控除を適用できるよう税法上の寡婦控除制度を改正することを求める意見書提出について

第 23  防災対策調査に関する調査報告について 

第 24  議会改革調査に関する調査報告について

第 25  常任委員会の閉会中継続調査の申し出について

































21日 浮かんだ春霞富士 です



3月22日 (金曜日)

 ●議会運営委員会
第85回記念選抜高校野球大会開幕







本日の小平の深夜は昨日に続きすごしやすい空気です
連日マスコミの取材が入っていましたが
昨日のNHKの記載報告でひとまず全て終わりました
各社それぞれ違いますので時間がかかります
これで本番へのスタンバイが出来たんでしょうね。

さて私の役であります議会運営委員会 委員長としての
議会運営委員会が本日で最後となる予定です
本会議最終日へ向かって さあっ







 

21日
 幹事長会議報告

行政報告を2件と報告事項5件

「行政報告」
1件目は、「課税処分取消請求事件の判決確定について」
2 件目は、「小平市固定資産評価審査決定取消請求事件、及び損害賠償請求事件の応訴について」

報告事項5件
  1件目、『議会の指定議決に基づき専決処分した損害賠償の額の決定等について」

  2 件目、「財政援助団体等監査の結果、及び例月現金出納検査の結果について」
「財政援助団体等監査の結果」
「例月現金出納検査の結果」
いずれも誤りのないことが認められております。

  3件目「先天性風しん症候群の発生防止のための緊急対策について」
都内における昨年夏からの成人男性を中心とする風しんの流行が継続していることや、風しんに対する免疫のない女性が、妊娠中に感染することにより、胎児が先天性風しん症候群となる恐れがあることから、去る3月14日に東京都から、医療保健政策区市町村包括補助事業に新たに「先天性風しん症候群対策分」を追加するとの連絡があった。
現在、市では、この東京都の動向に対して緊急対策として19歳以上の妊娠を予定している女性等への風しんの予防接種の助成を検討している。実施時期は、東京都における緊急対策という観点から、来年度の早い時期から行いたいと考えている。

  4件目、「仮称第3次小平市ごみ処理基本計画・策定の基本方針について」現行の小平市ごみ処理基本計画が、計画期間の1年間の延伸を経て、来年度で終了することから、この計画を改定するに当たり「仮称第3次小平市ごみ処理基本計画策定の基本方針」を定めた。計画は、小平市廃棄物減量等推進審議会のご意見等をいただくとともに、地域懇談会、及びパブリックコメントの実施により、市民の皆様のご意見、ご要望も、お聞きしながら、策定する予定をいたしている。

  5件目、「小平市教育振興基本計画の策定について」
本計画は、教育基本法を根拠とし、小平市第三次長期総合計画基本構想の教育分野における個別計画として、小平市教育委員会が策定した。
策定に当たっては、昨年度実施した「小平市の教育に関するアンケート調査」を主な基礎資料とし、本年度、有識者や、教育関係者、公募市民などで構成する小平市教育振興基本計画検討委員会において、ご意見を伺った。市制施行5o周年記念事業「子ども・教育フォーラム」などで、いただいたご意見をできるかぎり計画に反映した。






開発へ着々と
小平駅北口再開発
小川駅周辺地区

 
 






気になる記事
nikkei web
 
 
      待機児童2年で解消 
    規制改革会議が素案 企業の参入促す

   政府の規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)は2014年度末までの今後2年間で保育所に入れない全国の待機児童数をゼロにする政府目標を提言する方針だ。21日の会議で素案を提示し、企業の参入拡大などあらゆる措置を検討するよう厚生労働省に働きかける。共働き家庭が働きやすい環境を早期に整え、子育て支援と経済活性化の両立を促す。

 対策として待機児童数が多い都市部にある保育所については、時限的な規制緩和を認めるなどの対策を求める。自治体によって保育所の運営主体に関する基準が異なるのを踏まえ、待機児童の解消に成果を上げている横浜市の取り組みを参考にすることも提案する。企業やNPO法人の一段の参入を促す狙いだ。

 12年4月時点の全国の待機児童数は2万5千人弱で、潜在的には80万人以上と推定される。目標をどの水準に設定するかが焦点となる。規制改革会議は早期の実現をめざす優先項目の一つに保育サービスの規制緩和を掲げており、今後具体策の検討を急いで6月にまとめる政府の成長戦略に反映させたい考えだ。

 


2%目標
「前倒しでも何でもやる」  
黒田東彦総裁

 

 黒田総裁は、政府と日銀の共同声明で掲げた2%の物価上昇率(インフレ)目標達成に向け、2014年以降に、毎月13兆円程度の金融資産を買い続ける「無期限緩和」について、「前倒しでも何でもやる」と強調した。

 黒田総裁は「デフレから脱却し、(インフレ)目標を早期に実現することが、日銀として果たすべき使命だ」と決意を述べた。

 目標達成の時期について、「2年程度を念頭に一日も早く実現する」と述べた。

 具体策として、来年から予定している資産の無期限買い入れを年内に実施することなどが有力な選択肢となる見通しだ。

読売新聞





小平天空 21日
















20 day



3月21日 (木曜日)

 ●幹事長会議


●③
●④



本日の小平の深夜はすごしやすい空気です
連日各マスコミの取材が入っています
取材者の聞き方で私の人生の多くの切り口から
いろいろ広く、深く引き出すかが違ってくるんですね。
勉強させて頂きながらお話ししています。

日に焼けながらの連日となっています

 
◎本日は3月本会議最終日へ向かっての幹事長会議です。







ファミリーで乗ろう





磯山議員のfacebookよりお借りしました


ネット選挙 まず研修
フェイスブック 手取り足取り
yomiuri
タイトルが目を引きます
これから選挙に出る人は最低フェイスブックをやってないと
出馬出来ない?

永田政弘facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002705681619



気になる記事
toukyo web
 
 東村山市 子ども施設にPHS配置
  災害時の緊急連絡用に
災害時の緊急連絡用として保育所などに置かれたPHS端末=東村山市内で 東村山市は保育園など子どもが利用している各種施設に、大規模災害が発生した時の緊急連絡用としてPHSを配置した。東日本大震災で電話がほとんどつながらなかった教訓を踏まえ、基地局が多いなどの理由でつながりやすいとされるPHSを採用し、緊急時の素早い状況把握に役立てる。
  東日本大震災では、市が市内の施設と連絡を取ろうとしたが、通話規制の実施で固定電話も携帯電話も発信、受信が難しい状態になった。このため担当職員は自転車などで個々の施設を訪問。子どもの安否や施設の被害状況をすべて確認できたのは、震災当日の深夜になってからだったという。
 今月一日に市内の保育園や認証保育所、私立幼稚園、児童館などへ計八十三台を配置した。市の地域防災計画に従い、震度4以上の地震があった場合などに、市の担当部署や災害対策本部との連絡用に使う。
 









20日撮




気になる報道
NHKより

脳出血・脳梗塞のリスクが
緑茶・珈琲で減との報道が何とNHKで放映されましたよ

 
 
 
 
 
 
 
 






















19日 大沼


3月20日 (水曜日)

 ●春分の日
●①

●②
●③




本日の小平の深夜は寒さが全く感じられない
気持ちの良い空気です





六中卒業式





第六中生191人が巣立ちました

創造の意気高く
知性の瞳 満つところ
敬愛の綱かたし
久遠の平和 誓いつつ
つとめはげめる若人


頑張れっ
小平もがんばる


 「しっかり生きてゆけよ!」
阿倍校長先生は大きな目で一人一人の目を見て
証書を
手わたされていました。

とても大事な事です















まだ夜はちょっと暖も






























今年も満開 18日






3月19日 (火曜日)

 ●小平市内 中学校卒業式
取材

●①
●②
●③



本日の小平の深夜の強い雨に遭い濡れました

連日夜遅くまでのハードな動きとなっています ・・・・・・・・
静と動、身体と頭、精神と切り替え  激
ファイト!

少し暖かくなったから楽にはなっています










4月小平市主要行事




市内6か所の定点における
空間放射線量の測定結果について
(3月分)





昨日の小川町一丁目地域センター・児童館の続きです

 内 容

 ◎地域センター利用案内申込み利用希望日の前月の初日から、
地域センターへ(電話不可)
 ◎受付時間午前8時30分~午後9時30分
   3月・4月の申込み3月16日(土曜)の午前8時30分から、
   利用申込みを受け付けます。部屋の貸し出しは、16日(土曜)
   の午前9時からです。
 ◎利用時間午前9時~午後10時
 ◎休館日第1・3火曜日(祝日に当たるときはその翌日)、
 ◎年末年始(12月29日~1月3日)
 ◎児童館利用案内3月16日(土曜)の午前9時から、
   利用申込みを受け付けます。
 ◎利用時間▽月曜~金曜日(午前9時~午後7時)
  ▽土曜・日曜日、祝日(午前9時~午後6時)
  対象
  ▽保護者同伴の乳幼児
  ▽小・中学生、高校生
 ◎休館日火曜日(祝日に当たるときはその翌日)、
  年末年始(12月28日~1月4日)

 
 
 
 
 
 
  洗面所手洗い 自家発電・自動水洗です
さっそく試しました
 
 ここまで設置されてますよ
 
 
 




















 春の緑   17日撮




3月18日 (月曜日)

 ●会合
身障者の方と市長候補者の話会
取材
東京経済フォーラム

●①






平成25年度
ハナテン春の花まつり
今年も開催されますよ





小川町一丁目地域センター・児童館

19館目の地域センター、3館目の児童館として開館しました。
開館式には出席出来ませんでしたので昨日夕方
行ってきました。外からの全体の景色は見られませんでしたが
灯りが温かい出迎えをしてくれています。設備等含め
これから地域のコミュニケーションの基点として大きな役割をしていく
と確信しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 






気になる記事
yomiuri web

 西武特急「小江戸」 東村山駅に停車開始

特急停車を祝うテープカット(東村山駅で)

 西武鉄道のダイヤ改正に伴い、特急レッドアロー号「小江戸」が停車することになった西武新宿線東村山駅(東村山市本町)で16日、出発式が開かれた。ホームには、初めて停車するレッドアロー号を一目見ようと、駅利用者や鉄道ファンらが詰めかけた。

 出発式では、渡部尚市長が「歴史的な一ページを刻む素晴らしい日になった。市の発展の足がかりにしたい」とあいさつし、レッドアロー号の運転士に花束が贈られた。市の公募で一日駅長を務めた同市立青葉小5年福山幸成君(11)の「出発進行!」の合図で電車が動き出すと、鉄道ファンらが手を振って見送った。

 この特急電車は7両編成で、西武新宿―本川越駅間を最速44分で結ぶ。これまでの停車駅は高田馬場、所沢、狭山市駅だったが、今回のダイヤ改正で東村山駅が新たに加わった。

 4歳の三男と電車を見に来た東村山市野口町、同市職員安部芳久さん(40)は、「都心から急いで帰りたいときは、特急でいったん所沢駅まで行き、各駅停車で東村山駅に戻っていた。これからとても便利になる」と話していた。



 立川市民会館の命名権売却
 立川市は15日、市市民会館(錦町)の命名権(ネーミングライツ)を売却し、購入希望者を募集すると発表した。売却先は法人格のある企業や団体などが対象で、命名権料は年額500万円以上、期間は2014年1月から24年3月までとなる。同市が市施設の命名権を売却するのは今回が初めて。
 市民会館は1973年12月に完成した施設で、客席数1452席の大ホールと同280席の小ホールがある。現在、来年1月の新装開館に向けて改修中で、改修後の客席数は大ホールが1201席、小ホールが246人となる予定だ。

 市は今月18日から5月10日まで募集要項を配布し、5月8~10日に希望者の応募を受け付ける。売却先の発表は5月末を予定している。命名権は、購入者が施設に企業や商品の名前を冠した愛称をつけることができる権利。多摩地区の自治体による命名権の売却は、八王子市の市民会館「オリンパスホール八王子」や、町田市の文化複合施設「和光大学ポプリホール鶴川」などがある。







小平市の模様がNHKで伝えられました




綿 17日















16日 小平は満開です
16日、東京は開花宣言しました



3月17日 (日曜日)

 ●街頭
取材




本日の小平の深夜は寒い

夜、昼間があたたかかったため
コート持たず歩きました ・・・・・・・・

昨日も日中は暖かい中、夜はヒンヤリする中
市内を駆け巡りました。
市内方々の新たな風景をたくさん見聞きしています。
小平市の歴史、時間の経過、空気、環境等々、多々です。
これは大事な過程となることを感じます。
日々日々感謝です







  安倍晋三首相 環太平洋経済連携協定(TPP)     交渉参加を表明
私は事業者としての考えで対応します
 
  交渉参加を表明したことで、政府は具体的な交渉方針づくりに入った。TPPの交渉分野は関税のほかにも投資やサービスなど幅広く、攻守の戦略は欠かせない。日本は農業分野で多くの品目の関税維持を目指す一方、サービス分野や貿易ルールづくりで高いレベルの自由化を要求する構えだ。











 
 
 
 
 
 
 
 





忘れない 3・11 展
永田政弘の3・11石巻市
http://nagata7.sakura.ne.jp/teamkodaira/ishinomaki110704.html

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




上水
















3月16日 (土曜日)

 ●超過密日程





本日の小平の深夜も昨日に続き
比較的穏やかで暖かいです。
コートもいらずに歩きました






3月15日午後7時より、小平市長選挙立候補予定者
の公開討論会が中央公民館で開催されました。


※小平市長選挙立候補予定者
公開討論会


明日の小平を創る会

磯山氏より借りました


 
小平市長選挙立候補予定者の公開討論会の様子が
「政治・知りたい、確かめ隊」・小平青年会議所の皆さんの
ご協力でインターネットにアップしてくださいました。

3月30日まで視聴可能です。
以下をクリック↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=MzYTJ3y9ooY







小平市大学連携協議会
~こだいらブルーベリーリーグ~
設立について









気になる記事
 東京都の保育サービス

①東京都の保育サービスを数字で示します。2009年認可保育所数1705カ所、利用児童数167938人→2012年1855カ所、185263人。認証保育所448カ所、13428人→652か所、20065人。認可・認証・保育ママ他合計利用児童数185475人→212641人。
  • ②つまり3年間で認可施設が150増で17325人が、認証は204増で6637人が、保育ママその他合計で27166人が新しく保育所サービスを受けられる状況になった。2013年4月には61施設増加させ、19人以下のスマート保所をスタート、さらに定員を増やす。待機児童が減らない原因は③
  • ③2009年から3年間の状況、就学前児童人口59万4000から61万5000と2万人増えたこと、経済情勢の悪化に伴い女性の就業希望が高まったこと。就学前児童人口の保育サービス利用割合は31.2%から34.6%と3ポイント以上増えており保育ニーズ全体の増加で待機児童は減りにくいが④
    ④東京都は独自に区市町村や施設整備を行う事業者の負担を軽減する支援策を実施している。さらに未利用の都有地を保育所用地として減額して貸し付ける、保育所用地の定期借地に要する費用への補助など地価の高い都市部での整備に努めてきたが、2013年は認可だけで新しく50施設を見込んでいる。⑤
  • ⑤新しく始めるこれまで隙間だった6人から19人までの「スマート保育」通称スマ保、開所費用1500万円全額を東京都が負担する。無駄な空家、空室が無くなり新しいビジネスとなるだろう。行列がある場所、つまりサービスを待っているお客さんがいるということ、公も民も創意工夫が必要です。

  • 猪瀬直樹都知事@inosenaokiの「保育園の待機児童問題は厚生労働省の杓子定規な認可基準が原因の大きなひとつである。」

    回少人数の「東京スマート保育」は新しい創意工夫である。いま空家や空き店舗が増えているからビジネスチャンスがある。開所資金1500万円は全額を補助する。ただ保育所ができればまた新しくはたらく女性が増えるので待機児童はつねに発生する。区は情報を点検すぐ対応しなければいけない。
    by 猪瀬直樹































今年もこぶしが一斉に咲きました
4年に一度の思い出で見てきましたが
今年は二年目にして願いを込めて見上げています




3月15日 (金曜日)

 ●小平市長選挙 立候補予定者
      公開討論会


 ●
小川一丁目地域センター・児童館開館




本日の小平の深夜
とても穏やかです

 




永田政弘総決起大会


佐野郁夫議員のブログに掲載されています
http://snipesano.exblog.jp/18755448/


明日の小平を創る会
http://snipesano.exblog.jp/18722675/
http://challengek.exblog.jp/











小川駅周辺地区まちづくりヴィジョン
まちづくりワークショップ


建設委員会後の事務報告で配布されました
 
 小平駅北口地区街づくり事業について
 


































こだいらうど 13日




3月14日 (木曜日)


●建設委員会
●永田政弘総決起大会



小平風塵 砂塵 
 
 昨日の小平の地天空の荒れ模様は半端でなかったです
 あの強風、風塵、砂塵、初めて体験しました。

  一日中強風に煽られた小平砂塵が容赦なく目、鼻、耳、口に飛び込んでくるその状況の中を、全身に浴びながら一日駆け巡りました。






建設委員会の会議内容

平成25年3月14日(木曜日) 午前9時から 第1委員会室

審査
日程   件 名
第1 議案第4号
(平成25年2月26日付託)
平成24年度小平市下水道事業
特別会計補正予算(第2号)




 土地利用構想の届出について
3月14日から3週間縦覧を行う予定です。
 

   第一三共グラウンド跡地開発事業
 (1) 事業主
     野村不動産株式会社
     代表取締役 中井 加明三
 (2) 事業地
    小平市鈴木町一丁目390番6 外
 (3) 用途地域等
    第一種低層住居専用地域
    建ぺい率40%
    容積率80%
    高さ制限10m
 (4) 事業面積
    17,477.95㎡
 (5) 土地利用目的
    戸建分譲 107区画

 (6) 説明会
   平成25年3月31日 鈴木地域センター(予定)
   ※日程及び場所は、変更になる場合がございます。
 (7) 事業期間
   平成25年9月下旬から平成26年5月下旬まで(予定)


 





 「ゆうやけ第3子どもクラブを支援するあしたは天気!コンサート


ご案内 
 「ゆうやけ第3子どもクラブを支援するあしたは天気!コンサート」特定非営利活動法人あかね会では、障害のある子どもの放課後活動を行なう「ゆうやけ子どもクラブ」(1978年発足)、「ゆうやけ第2子どもクラブ」(2001年発足)を運営してきました。また、増え続ける待機児を解消するため、今年4月からは「ゆうやけ第3子どもクラブ」も発足させます。
ただし、「ゆうやけ第3子どもクラブ」を始めるにあたっては、施設の改修工事費の自己負担金がかなりかかってしまいました。また、「ゆうやけ子どもクラブ」「ゆうやけ第2子どもクラブ」「ゆうやけ第3 子どもクラブ」ともに4 月から、国の制度( 放課後等デイサービス)で活動することになるものの、財政運営は厳しいことが予想されます。
そのため2013年6月8日には、ルネこだいら・大ホールにおいて「ゆうやけ第3子どもクラブを支援するあしたは天気1支援コンサート」を開催し、大勢の市民の皆様に私たちの活動へのご支援やご協力を訴えることにしております。






市内 一景 13日  なでしこ






















小平の歴史を築かれました


3月13日 (水曜日)


●厚生委員会



 
 今日の小平の深夜は風一つ無いとてもおだやかで
天空も静かな星々が凜として瞬いています。

地球の時の流れをずーっと見守ってきてます。






厚生委員会の会議内容

平成25年3月13日(水曜日) 午前9時から 第1委員会室

審          査
日程   件    名
第1 議案第2号
(平成25年2月26日付託)
平成24年度小平市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)
第2 議案第3号
(平成25年2月26日付託)
平成24年度小平市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)
第3 議案第13号
(平成25年2月26日付託)
小平市介護保険条例の一部を改正する条例
第4 議案第14号
(平成25年2月26日付託)
小平市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営の基準に関する条例
第5 議案第15号
(平成25年2月26日付託)
小平市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法の基準に関する条例
第6 議案第16号
(平成25年2月26日付託)
小平市立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例





気になる記事
yomiuri web

    ネット選挙の解禁確実に
      各党への影響必至


   自民、公明、日本維新の会の3党は13日、夏の参院選からインターネットを使った選挙運動を解禁するための公職選挙法改正案を衆院に共同提出する。
  3党に加え、生活の党など野党の一部も賛成する見通しで、今国会での成立は確実とみられる。各党の選挙戦略に影響を与えるのは必至だ。
 自民、公明両党は12日の与党政策責任者会議で、同法案を了承した。会議後、自民党の高市政調会長は国会内で記者団に「党の地方組織にもできるだけ内容を周知していく」と述べ、夏の参院選でネットを活用するため、態勢を強化する考えを示した。

  同法案はホームページやブログのほか、簡易投稿サイト「ツイッター」や会員制交流サイト「フェイスブック」でも、特定の候補者への投票呼び掛けを認める内容だ。有権者へのメール送信は政党と候補者に限定して認め、中傷メールの防止策として、アドレスなど連絡先の表示義務を課す。「なりすまし」などの違反には、公民権停止を含む禁錮2年以下または罰金50万円以下の罰則を設ける。

























11日 撮  小平市の原点の一光景です


3月12日 (火曜日)


●生活文教委員会





東日本大震災2周年追悼式
午後2時46分

黙祷しました




生活文教委員会の会議内容

平成25年3月12日(火曜日) 午前9時から 第1委員会室

審 査
日程   件 名
第1 議案第11号
(平成25年2月26日付託)
災害対策基本法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例
第2 議案第17号
(平成25年2月26日付託)
小平市廃棄物の減量及び処理に関する条例の一部を改正する条例



気になる記事
nikkei web
広がるカード決済

小平で提案し始めたのは随分昔だった・・・・
いまだ手つかず・・・・・・・・・・・・
   
 屋台もスマホ1台あれば
 導入費は無料~3000円 小型読み取り装置とアプリだけ

 スマートフォン(スマホ)でカード決済ができるサービスが日本でも広がり始めた。店舗が用意する機材はスマホに取り付ける小型装置だけ。導入・運用費用も安い。移動店舗、露店など、多様な場面でカードを使える。個人事業主は現金以外の決済手段によって商機の拡大を見込める。海外に比べて極端に低いカード決済比率が拡大する可能性もある。

 


 
  スマホのほかタブレットでもカードを読み取れる
 
 スマホを使ったカード決済サービスは米国で米スクエアが2010年に開始。昨年後半から日本でも同種のサービスが増え始めた。楽天が昨年12月に開始したほか、ソフトバンクは米ペイパルと合弁会社を設立し昨夏にサービス開始した。ベンチャー企業のコイニー(東京・港)もサービスを提供している。

 必要なのはスマホに取り付ける小型のカード読み取り機と応用ソフト(アプリ)だけ。決済金額を入力後、スマホに取り付けた読み取り機にカードをスライドさせて情報を読み取る。カード情報は携帯電話回線などを通じてクレジットカード会社に送られ決済が完了する。スマホを使うため端末の設置工事は不要。決済専用の端末を別途持ち歩く必要もない。

 コストも安い。
 スマホに装着する読み取り端末は無料が多く、かかっても3000円程度。手数料は決済額の4~5%ほどだ。一般のクレジットカード決済では1台10万円ほどの読み取り機器を導入する必要がある。決済手数料はカード会社などによって異なるが5~8%になる。
  顧客にとってもメリットがありそうだ。テーブルなど、その場でカード払いできるため支払いの時間が短縮できる。
  セキュリティーを不安視する向きがあるが通信は暗号化している上、各社ともカード業界の安全基準に準拠している。楽天、ソフトバンクなどは、決済情報や利用者情報の保護基準を定めた国際標準規格「PCIDSS」の認証を取得している。

 中小企業庁の調べによれば全国の個人事業主は約240万に上る。







































10day


3月11日 (月曜日)


●総務委員会
●小平駅北商栄会役員会
  以下の案件が審査されます

●取材





震災発生から二年が経ちました
こころよりの哀悼の意を表します

平成23年3月
http://nagata7.sakura.ne.jp/gityou/hibihibi1103/hibihibi110312.html
当時の緊張した経緯を思い出します
小平市としても継続しての応援・支援を

ランティア関連
http://nagata7.sakura.ne.jp/teamkodaira/ishinomaki110704.html




  
 昨日はひどい強風、ひどい黄砂、ひどい寒さで市内が荒れた
一日となりました。
きつい、きつい一日でした。
 何しろ車で移動しても、自転車で移動しても、歩いても前が見えなくなる
ときがあるんです。 これを耐えることも大事な過程です。

 
 



総務委員会の会議内容

平成25年3月11日(月曜日) 午前9時から 第1委員会室

審 査
日程   件名
第1 議案第1号
(平成25年2月26日付託)
平成24年度小平市一般会計補正予算(第6号)
第2 議案第18号
(平成25年2月26日付託)
小平市立仲町公民館・仲町図書館改築工事(附帯設備工事)請負契約の締結について
第3 議案第19号
(平成25年2月26日付託)
小平市職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例




あおぞらまつり
今年も多くの展示品がありました

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





 

 佐々木貴氏が『自分操り法』を出版しました。
一気に読ませて頂きました
機会がありましたらどうぞお読み頂きたいと思います
http://www.bookservice.jp/ItemDetail?cmId=5858527

 あとがきで以下の記事がありました。

本書でいちばんのポイントになっているのは、「激的にあなたの生活をかえてみませんか」という問いかけである。この言葉に象徴されているように、日々前向きにいきる姿勢こそ大切であることを、著者である佐々木貴氏は一貫して訴えている。
 そして、そこで得る「少しの満足感」の積み重ねが、新たな生活ビジョンを生み出し、日本再生の動きにつながることを間接的に訴えていると思われる。
これは、著者が若いときに生死をさまよった経験や今までの生き方から習得したもので、日常の生活を充実感あふれるものにしてこそ得られると確信しているからではないか。

 私たちは今、とてつもない転換期に立っていることを自覚すべきである。これはなにも日本だけではなく、世界的にもいえる。政治・経済を含めたすべてのシステムを見直すことが求められている。
そのような中で、本書は、単なる自己啓発の本ではなく、日々自分を自在に操り、付加価値の高い生き方やリーダー(指導的立場の人)のあるべき姿とは何かなどを提示している。
特に、リーダーに関しては、「表と裏、本音と建て前を瞬時に洞察し、行動に移す能力があり、次代を見据えた予測ができ、痛みと覚悟を持った『心』ある人物である。そんな指導者がわが国からも数多く輩出されることを祈ってやまない」と語っているが、これらの人物を多く輩出してこそ日本を、いや世界を救うことにつながることを暗示している。




















9日 写


3月10日 (日曜日)

あるけあるけ
●あおぞらまつり

●取材
●取材



   このところ行動範囲が広くなっています。
 
  立場が違うことでの変化で場面が違っていくこと改めて感じます。








気になる記事
各社 9日
発想と実現化の隔たりの距離はどこからくるのか
 全児童生徒にタブレット 
荒川区、34小中へ配布
 

 荒川区
全小中学生に情報端末配付へ
   東京・荒川区は子どもたちの学習意欲を高めようと、区内の小学校と中学校の児童生徒全員に動画などで学ぶことができる携帯型のタブレット端末を配ることを決めました。

荒川区がすべての児童生徒に配るのは携帯型のタブレット端末です。新年度から小学校3校で先行して始め、平成26年度には区内の小中学校34校の児童生徒およそ1万1000人全員が授業で使う計画です。
図形や理科の実験などを動画で分かりやすく学ぶことができるほか、社会の問題などをインターネットで調べることもでき、区は学習意欲と学力の向上につなげたいとしています。
また、荒川区のすべての小中学校で使っている電子黒板と連動させ、児童生徒が端末の画面に書き込んだ問題の解き方などを黒板に表示するなどして双方向の授業を進めたいとしています。
タブレット端末は企業から有料で借りることにしていて、荒川区は新年度の予算案に5000万円を計上し、再来年度には数億円をかけて全校に導入する計画です。
自治体がすべての児童生徒に情報端末を配るのは全国でも珍しく、荒川区教育委員会の駒崎彰一統括指導主事は、「分からないところは動画で繰り返し確認することができ、理解度が高まることが期待される」と話しています



 






















3月9日 (土曜日)


●②
●珈好琲会
●睦会
●神社
●⑥








平成24年度
保育園給食食材の放射性物質
検査結果について(第9報)




































白梅 満開 7日 tuda




3月8日 (金曜日)

平成25年3月定例会
   本日は特別会計予算特別委員会が審査されます。
   審査4件名下記の内容です





 
  昨日の小平はあたたかったですね





特別会計予算特別委員会の会議内容

平成25年3月8日(金曜日) 午前9時から 全員協議会室

審  査
日程   件名
第1 議案第6号
(平成25年2月26日付託)
平成25年度小平市国民健康保険事業特別会計予算
⇒可決
第2 議案第7号
(平成25年2月26日付託)
平成25年度小平市後期高齢者医療特別会計予算
⇒可決 (賛成多数)
第3 議案第8号
(平成25年2月26日付託)
平成25年度小平市介護保険事業特別会計予算
⇒可決
第4 議案第9号
(平成25年2月26日付託)
平成25年度小平市下水道事業特別会計予算
⇒可決

赤字は審査終了後記入









気になる記事
女性の視点大事です
自治体へ要請 ⇒ 当然のことだと思います





























7日 撮

飛行雲とワンショット





速報

平成25年度
一般会計予算特別委員会
可決されました
午後10時30分記







エッチングガラス



3月7日 (木曜日)

平成25年3月定例会
 本日は一般会計予算特別委員会三日目が審査されます。



 
  昨日は長時間にわたり「東京都の小平都市計画道路3・2・8号府中所沢線計画について 住民の意思を問う住民投票条例の制定について」が特別委員会で審査されました。
結果は賛成多数で可決されました。







一般会計予算特別委員会三日目

以下の二部が審査され、総括質疑⇒討論⇒採決
へと進みます。







 ふれあい広報ボックス
34カ所に































3月6日 (水曜日)

平成25年3月定例会
 本日は一般会計予算特別委員会を休みまして下記の
案件が日程に組み込まれました。



 
  昨日は前商工会女性部長さん、またまだ若すぎた前消防団分団長さんの通夜が同じ時間帯で延命寺、平安院で行われました。 
 共によく知っている人でしたのでつらい一日となりました
   ・・・・・・・・・・・・ご遺族の方達を思い、本人を思いますと何ともやりきれませんでした ・・・・・・ 合掌


etc
 

会議内容

平成25年3月6日 水曜日 午前9時から 議場

議事日程

第1 議案第20号 

 
東京都の小平都市計画道路3・2・8号府中所沢線
計画について 住民の意思を問う住民投票条例
の制定について


⇒ 修正案  ⇒ 可決


※この議案については、条例制定請求代表者による意見陳述を行った後、
特別委員会を設置し、この委員会に付託して審査が行われる予定です。

赤字結果記入は採決後です
午後9時20分







14小学校 学校だより 届きました





完結 おめでとうございます
素晴らしい
「田中彫刻記」が完成しました
後の代まで貴重な資料として残ることになります

気になる記事
yomiuri web


市職員 伊藤隆志さん
漫画「田中(でんちゅう)彫刻記」(全26話)が完結

2010年11月に第1話が掲載されて以降、
月1~2回のペースで連載(2ページで1話)が始まり、
2月22日掲載の第26話で完結した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20130305-OYT8T01565.htm





http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kids/index02003.html

ぐるっとまわる 田中(でんちゅう)さんの彫刻作品






気になる記事
nikkei web



 NY株、史上最高値を更新 
一時100ドル超上昇

 
  5日午前のニューヨーク株式市場でダウ工業株30種平均が続伸し、2007年10月9日に付けた過去最高値(1万4164ドル)を一時上回り、1万4200ドル台をつけた。アジアや欧州市場の株高を好感し、朝方から買いが先行した。米国や日本での積極的な金融緩和を通じ、余剰マネーが株式市場に流入するとの期待が相場を下支えしている。

 
  日本
 
 東証大引け、小幅続伸で昨年来高値 
 
 米株高が追い風も伸び悩む
 5日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸。終値は前日比31円16銭(0.27%)高い1万1683円45銭となった。約1週間ぶりに昨年来高値を更新し、2008年9月29日(1万1743円)以来、約4年5カ月ぶりの高値を付けた。前日の米国株相場が上昇したことを好感し買いが優勢だった。ただ、上値では利益を確定する売りも出て伸び悩んだ。
  前日の米国市場では金融緩和の継続と景気の回復期待から株式相場が上昇した。ダウ工業株30種平均が約5年5カ月ぶりの高値を付けて過去最高値に迫った。東京市場にも流れが波及し幅広い銘柄に買いが入った。日経平均は一時、1万1779円まで上昇する場面もあった。
  



























4日 天神町


3月5日 (火曜日)

一般会計予算特別委員会
●通夜
●通夜

etc

午前零時を過ぎました。
今日の深夜の小平は雨音が不規則に聞こえます。


本日は予算委員会二日目です
以下の担当部です


4日 撮影

二日目





二小だより
教育活動に関するアンケート結果も掲載します

続き





気になる記事


















3日 enmeiji


3月4日 (月曜日)

一般会計予算特別委員会

etc

午前零時を過ぎました。
今日の深夜の小平は冷たさがやわらいでいます。

本日から三日間
平成25年度一般会計予算特別委員会が開催されます


悲しいおしらせが飛び込んできました。
知り合いのお二人の方が亡くなられました


 一般会計予算特別委員会
 
一般会計予算特別委員会の会議内容

平成25年3月4日(月曜日)、5日(火曜日)、7日(木曜日) 
午前9時から 全員協議会室

審   査
 日程     件 名
 第1  議案第5号
(平成25年2月26日付託)
 平成25年度小平市一般会計予算



一般会計予算特別委員会委員名簿(14人)
  氏名
委員長 宮寺賢一
副委員長 石毛航太郎
委員 磯山亮
委員 岩本博子
委員 川里春治
委員 木村まゆみ
委員 末廣進
委員 滝口幸一
委員 立花隆一
委員 津本裕子
委員 橋本久雄
委員 日向美砂子
委員 幸田昌之
委員 吉池たかゆき



 平成25年3月定例会4日目の追加日程(3月1日)
 

平成25年3月定例会4日目の会議内容

平成25年3月1日 金曜日 午前9時から 議場

追加議事日程1

第1 諸報告

第2 議案第20号 
 東京都の小平都市計画道路3・2・8号府中所沢線計画について住民の意思を問う住民投票条例の制定について







日体桜華高等学校 卒業証書授与式
179名の卒業です
おめでとうございます。





小平クラブ・ウイングスジュニア歓送迎会

 
 
卒団のみなさん  
一生懸命やって晴れ晴れとした笑顔でした
おめでとうっ!!

3年間のトロフィーと賞状が並べられています 
 この時期に没頭するスポーツがあることは
とてもいいことだと思います。
私の青春時代の練習の苦しさが今でも苦しいときに
戻ることが出来る原点である事をお話させて頂きました。
貴重な財産です。
今はわからなくてもいつかはわかってもらえると思います
 
 新人(新一年生)のみなさん これから3年間頑張れっ
女の子の新入団が多いです
 
 新二年生 三年生
これからのチームを引っ張っていきます
 





 とても楽しく拝見させて頂きました
 
 
 
 
 
 
 





























3月3日 (日曜日)

●今日の日程も過密です
●日体桜華高等学校 卒業式
●小平クラブ・ウイングスジュニア歓送迎会




etc

午前零時を過ぎました。
今日の深夜の小平は風が尚強く体感温度下がってます。









大ホール一杯の状態が続きます


プログラム

毎年進化しています
 
 
いろんな年齢層のみなさんが一同にかいして そーれっ
撮影しがいがあります 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 こだいらよさこい  ここからスタートしました




























春一番で砂塵が俟っている市内 1日


3月2日 (土曜日)

●●第9回小平よさこい
スクールダンスフェスティバル in 2013
 ルネこだいら



●日程過密

etc

今日も午前零時を過ぎました。
今日の深夜の小平は風が強いですがあたたかです

長ーい一日が終わりに近づいてきましたがまだ終わりません。

一般質問終了のあと議会運営委員会があり新しい議案が
日程に加えられました。
幹事長会議も開かれての流れです

小平に強風が吹き荒れています





 春一番

   気象庁は1日、関東と中四国、九州北部(山口県含む)で「春一番」が吹いたと発表した。日本海で発達中の低気圧に向かって、暖かい南寄りの風が吹き込んだ。

 気象庁によると、最大瞬間風速は東京都心16・8メートル、松江市24・1メートル、松山市14・2メートル、福岡市15・8メートルで風向きはいずれも南寄り。午前10時現在の気温は東京都心15・2度、松江市15・8度、松山市18・8度、福岡市17・8度まで上昇した。

 同庁は春一番を、立春から春分までの間に日本海で低気圧が発達して南寄りの強い風が初めて吹き、気温が上がることを目安としている。





気になる記事
asahi web

   家電に眠る金属を資源化 市町村が回収
      4月から新制度 小型家電リサイクルの流れ

  4月に始まる使用済み小型家電のリサイクル制度について、環境省は1日、詳しい内容を公表した。現在リサイクルが義務づけられている家電4品目を除く、大半の製品が対象。市町村が回収し、16種の金属を再資源化する。
 リサイクルは義務ではなく、2016年3月までに国民1人あたり製品の重さで1キロの回収をめざす。少なくとも3割の市町村が参加する見通しだ。

  小型家電は、携帯電話のようにレアメタルなど価値の高い金属を含むものが多く、「都市鉱山」とも呼ばれる。環境省の推計では、使用済み小型電子機器は年間約65万トン発生し、そのうち有用金属は約28万トン、844億円相当の価値がある。再利用を進めるための小型家電リサイクル法が昨年夏に成立し、政府が1日、制度の詳細を決めた。

 対象は、別の法律でリサイクルが義務づけられているテレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機・乾燥機を除くほぼすべて。携帯電話やパソコン、カメラのほか、粗大ゴミ扱いの電気マッサージ器なども含まれる。実際に回収する種類は、制度を運営する市町村が選ぶ。






























やよい


3月1日 (金曜日)

平成25年3月定例会 四日目
●一般質問三日目


etc

午前零時を過ぎています。
今日の深夜の小平はあたたかく感じます

春はそこまで来てますか







一般質問三日目
一般質問は最終日です







 給食食材の放射性物質検査結果について
(第15報)


 















1999年6月からはこちらから ~
2001年
H13年
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年
H14年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年
H15年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年
H16年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年
H17年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 112月
*2005年2月~9月はプロバイダーとの連絡ミスで膨大・貴重な記録が消失してしまいました(-_-;) 
2007年
H19年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
H20年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年
H21年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年
H22年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
H23年
1月 2月 3月 4月  5月 6月 7月 8月 9月  10月 11月   12月
2012年
H24年 
1月 2月 3月 4月  5月 6月 7月 8月 9月  10月 11月   12月
 2013年
H25年 
 1月 2月  3月                  
 







2012年12月   2013年1月




2013年2月



 
 
from yamashita
 
プレス発表 決意表明


wind
 
 
平櫛田中翁書

 

リラックス 歩

ほっ

 


☆==============================================☆

2013年04月 
永田政弘の日々日々活動
2013年03月
2013年02月  
2013年01月 
2012年12月 
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
  選挙結果市報
↑これより四期目
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
 
Blog3093
 
永田政弘の
official site
てのひら日誌
(~6月14日)
プロフィール
議長就任 議会報
小平市議会
小平市議会のしくみ
 議会 例規類集
小平市
教育委員会
 小平市を守るぐるっと緑街道「グリーンロード」を見渡します ↓ 
 
09年市民まつり
市民まつり2010
2010年出初め式
赤い丸ポスト市内
小平市内 アート
保存竹林
用水路 緑道
新堀用水&玉川上水2012 
根性けやき
幻 さいかち窪  
コミタク小川・栄町
小平天空 空撮
石巻ボランティア
 ●地震後の刻々様子
 視察
建設委員会視察小川
武蔵浦和視察
視察・名寄栗山千歳
井原市笠岡市1211
神戸福山高松1210 
守山市  
京世界一 
 府中メディカルプラザ  
立川市新庁舎落成
 
都道府県財政比較分析表
花いっぱい全国大会 
2012年の紫陽花
永田珈琲倶楽部の日々日々
 小平市立公立小学校
放射線量測定2011年6月
東京都薬用植物園での
放射線量測定
放射線量等分布マップ
拡大サイト 文部科学省
議長12年3月最終日挨拶
小平商工会グリーンロードウォーキング 平成19年
小平商工会グリーンロードウォーキング平成24年
 
 グリーンプラザ商店会