.



永田3093日々日々
Kodaira Tokyo 
  

小平上空より



 2011年8月 永田政弘の日々日々活動  2011年9月
 2011年10月 2011年11月  2011年12月
 2012年1月  2012年2月 2012年3月
 2012年4月 2012年5月
小平天気  東京電力電力供給情報




 





2012年1月
2012年2月
2012年3月
2012年4月
2012年5月


平成24年6月行事予定表


2012年6月
nagata7.sakura.ne.jp/3093hibihibi/3093hibihibi1206/3093hibihibi1206.html










yurinoki 30day



5月31日 (木曜日)

・議会運営委員会
・会合
・相談事



 
  本日は議会運営委員会です。
    6月日程が決まります。


 ◎深夜
  ようやく一日が終わりに近づきました。
  さすがにどっと疲れが、ということで長い一日でした。

  これから今月最後のホームページの更新作業開始です。何時になるか・・・・・出来るところまでで・・・・・






関東地区競艇主催地議会協議会定期総会
議案は次の通りです


  
関東地区競艇主催地議会協議会定期総会
 
1 開会

2 会長挨拶

3 自己紹介

4 報告事項
 (1)会務報告について
 (2)全国競艇主催地議会協議会第5回正副会長会議結果等について

5 協議事項
 (1)平成24年度関東地区競艇主催地議会協議会役員(案)について
 (2)平成23年度関東地区競艇主催地議会協議会歳入歳出補正予算
(第2号)(案)について
 (3)平成24年度関東地区競艇主催地議会協議会歳入歳出予算(案)に
ついて

6 その他
 (1)全国競艇主催地議会協議会の運営及び行事予定について
 (2)その他

 
  ◎この度総会で私は関東地区競艇主催地議会協議会の
副会長を、全国役員では実行委員を仰せつかりました。
   
 









  全国から2000人余の会員が集合しました
一大イヴェント開催です
これだけでも経済的波及効果絶大です
人が動く、ものが動く、金が動く
まさに活性化の最たるものです。

 
 
広い会場はびっしりです 
 
 
 
来年は宮崎です 
 
 
 
 
そろい踏みでの挨拶です 
 
 
 
松本洋平氏、土屋正忠氏も出席 
 
 
太い繋がりを

 和歌山県の皆様と懇親会・交流会
 

 






















5月30日 (水曜日)

・関東地区競艇主催地議会協議会定期総会 立川市
・全国料理飲食組合東京大会 有楽町
・小平手をつなぐ親の会総会
・小平肢体不自由児者父母の会総会



  ◎本日は東西駆け巡ります。(全部の会へ出席できませんが)

  関東地区から集合
 まず立川市で開かれます関東地区競艇主催地議会協議会定期総会に四市組合議会議長として出席します。総会、交流会を経てそのまま有楽町・東京国際フォーラムへ直行。全国料理飲食組合東京大会へ出席。
 その後和歌山県の料飲食組合の皆さんを小平料理飲食組合で接待します。懇親会、交流会を兼ね屋形船での東京案内を。 
小平帰宅は深夜になります。

天候の急変がないことを祈ってます。


全国から集合



29日午後4時  西方を望む




  東京都飲食業生活衛生同業組合小平支部代表の立場で出席です

議事
議案題意1号 平成23年度小平市市民憲章推進協議会事業報告
議案第2号 平成24年度小平市市民憲章推進協議会事業計画(案)

以上2議案とも承認されました

 市民憲章

  わたくしたち小平市民は、300年前、荒れ果てたこの地に、
はじめてくわを打ち込んだ先人たちのたくましい開拓精神を受け継ぎ、
新たに迎える多くの市民とともに、明るく住みよい小平を築くために
市民憲章を定めます。

 1 わたくしたちは みどりを育て 小鳥の来るまちをつくりましょう

 1 わたくしたちは 老幼をいたわり 思いやりのあるまちをつくりましょう

 1 わたくしたちは 時間を守り きまりのよいまちをつくりましょう

 1 わたくしたちは えがおで働き 健康なまちをつくりましょう

 1 わたくしたちは 力を合わせ みんなで市民生活を楽しみましょう





尾崎会長挨拶です
力が入ります

小平市民憲章推進運動実践者表彰式典
長い間の功労が認められての栄えある皆様です
おめでとうございます



最初に市民憲章
最後に小平市歌をみんなで合唱しました




 飯能市議会でタブレット活用が始まったとの報
  この度飯能市議会では、議会改革、ペーパーレス化、デジタル化、経費の観点から、まずは全員協議会で利用されるとのことです。
議員、理事者が議案を同時に使っていくもののようです。
 ということで今全国で話題の議会改革の一環として導入されたものです。
 議会でのパソコン活用の段階を飛び越し一気にタブレット活用段階までいくことになります。
 ペーパーレス化、経費、時間、WiFiによる瞬時の共有化等々、大きな効果が期待されますね。(人ごとにしたくないのですが・・・)

 小平市の庁議では理事者の皆さんがすでにパソコンを使用されています。

私もすでに活用範囲の広大さ、便利さ故にiPadが手放せなくなっています。





こんなところに巣作りしました ルネセブン街  29日 5組目


いよいよ       その2 29日


















花咲スタート  28日  庁舎前


5月29日 (火曜日)

・小平市市民憲章推進協議会
・小平駅南一番街まちづくり総会

・議案配布
・打ち合わせ


 ◎なおも続きます総会です





 幹事長会議報告事項
28日の幹事長会議での報告です
 
1議会の指定議決に基づき専決処分した損害賠償の額の決定について

2定期監査の結果、行政監査の結果及び例月現金出納検査の結果について
・定期監査
教育部生涯学習推進課、体育課、公民館、図書館の財務に関する事務の執行及びその他の事務
・行政監査
契約事務(組織別フオローアップ監査)について
・例月現金出納検査
一般会計及び4特別会計の平成23年度1月分及び2月分の基金、預託金及び歳入歳出外現金の現金収支及び現金保管の状況

3広告付き小平市全域図の設置について
・5月31日から庁舎に設置してある航空写真に替えて広告付き全域図を設置し、市民の皆様へのサービスの向上と、広告収入の確保を図る。

4平成23年度小平市一般会計繰越明許費について

5平成23年度小平市一般会計事故繰越しについて

6小平市土地開発公社及び公益財団法人小平市文化振興財団の予算及び決算について

7証明書自動交付機の停止について
・住民基本台帳法の一部改正に伴い、住民情報システムの再構築作業を実施しており、7月6日から8日までの3日間《市内6か所に7台設置してある証明書自動交付機を停止する。)

8小平市観光まちづくり振興プラン策定の基本方針について

9小平市暴力団排除条例(案)に係るパブリックコメントの実施について

10平成24年度における保育園待機児童の対応策について
・にじいろ保育園上水本町の開設、よつぎ第三保育園の定員拡充により76人の定員増を図った。また、認定家庭福祉員の増設や、空き状況の情報提供を行うほか、認可保育園の新設の検討を行う。

11桜橋改修工事について

12ホタルの夕べの開催について
・6月23日の午後7時30分頃から9時までの間、たけのこ公園で開催する。白本鳴く虫保存会による「鳴く虫」の展示と小平市グリーンロード推進協議会による出店を予定している。

13ファミリーセンター武蔵野苑運動施設及び羽村市自然休暇村保養施設の利用に関する協定について
・(株)東京ガス所有のファミリーセンター武蔵野苑運動施設の人工芝グラウンドが7月から利用できることとなったため協定を締結する。また小平市八ケ岳山荘の代替え施設として、羽村市自然休暇村清里及び八ケ岳少年自然の家が、羽村市民と同一の利用料金で7月から利用できることとなったため協定を締結する。

14仲町公民館・仲町図書館改築工事について
・建築工事請負契約に係る入札が不調となったことから、改築に伴う附帯設備工事及び仲町図書館の解体工事を延期する。当初予定していたリニューアルオープンは、半年程度は、遅れるものと考えている。












つねにのびゆく 小平は
小平市歌をひろげ小平市民のつながりに

 

  
  雨情うたまつりで「小平市歌」について次の事をお話しさせて頂きました。

  「小平市歌は実は小平市内では年二回ほどしか皆様の前では歌われていません。これではせっかくの自分たちの市の素晴らしい歌が埋もれてしまいます。
 そこでこの雨情うたまつり開催をきっかけにプログラムに入れるよう考えました。さまざまな機会をきっかけにもっと広めることが出来たらとの思いでした。
そういう経過の中これから演奏します鈴木メソッドの子どもさん達に演奏をお願いしましたら当日は何と暗譜で演奏してくれました。
これは感激でしたょ。

 それをきっかけに小平市のホームページ上でも市歌を載せることが出来ないかと働きかけまして、今では民生委員さんのコーラス入りでアップされ、ネット上ではいつでも聞くことが出来るようになりました 。(今は伴奏だけ)
(実現するまでは担当の方が懸命にやってくれました)
機会がございましたらどうぞごらんになって下さいませ。」 と。

  こうお話しさせて頂きましたが、これはやはり育ちの場、小学校、中学校でも式典のときには市内全校で歌うべきものではないのか、と改めて思いました。校歌はそれぞれの学校単位ですが、小平市歌は小平で育った子ども達のものであり、また住んでいる市民の皆さんのものでもあります。

  みんなが共有出来るのはそう多くはありませんが「小平市歌」はまさに歌詞を通して、曲を通して小平市民を一つにしてくれるのではないでしょうか 
 ♭ ♯ 

 















鈴木メソッドの子どもさんが義援金をしてくれる人へのお礼に折ってくれました
感謝

5月28日 (月曜日)

・幹事長会議
・一般質問締め切り
・小平酒販組合総会



 
◎今日は一般質問締め切り日です。
午前中が締め切り時間となります。






雨情の一日
  午前9時からのミーティングから長い一日がスタートです。
   多くのボランティアの皆さんが参加して頂きました。
当日はこれまでにない多くのご来場がありスタッフ一同大感激でした。
何しろ大ホールですから会場が一杯になるイヴェントはそんなにないと
思える中での情景でしたが、子ども達のたくさんの真剣な顔と懸命さの
顔とそして一番の笑顔が溢れていました。
それを胸にまた来年もスタッフ一同気持ちも新たにした次第です。



今年のプログラムです
 


 
 
 
 
点字プログラムも用意されています
 
 
 
 
 
 
 
 
    被災地支援募金活動
 昨年の「第5回こだいら・雨情うたまつり」は東日本大震災の2カ月後の開催であり、うたの力で復興をとサブ・タイトルに掲げ、コンサートの収益より¥100,OOO-を義援金といたしました。また、当日はスズキ・メソードの子供たちの場内における募金活動も行われ、ご来場の皆さまより¥182,765-の温かいご支援をいただきました。合わせて¥282,765-を東日本大震災復興支援の義援金として、東京都共同募金会を通じて被災地へ送らせていただきました。
  スズキ・メソードの子供たちにとりましても被災地の方たちのお役にたてる貴重な社会貢献活動の体験学習になりました。この体験をもとに今年もかわいい子供たちの募金活動が行われます。
引き続き皆様の温かいご支援をお願い申し上ます。
     プログラムより抜粋

 
 
 
会場前からたくさんの皆様においで頂きました
有り難うございます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




















障がい者運動会中に突如虹が小平天空に架かりました。  26日午前11時
素晴らしい天候でしたが自然はこんな素晴らしい贈り物をくれます。
この光景を見ることが出来た人はよりいっそういいことがあるかも


5月27日 (日曜日)

雨情うたまつり
ルネこだいら

いよいよ本日です
どうぞお出かけ下さいませ



このところ日程が重なり、残念ながら全部に出ることが出来なくなっています。
昨日はその典型でした.
そのどれもが大事なだけに身体を二つくれーっ   と。

 




うたの力で復興を
午後1時30分開場・2時開演

 

 第6回2012こだいら・雨情うたまつり
  東日本大震災復興応援コンサート

▼うたの力で復興を

小平霊園に眠る詩人・作詞家、野口雨情をしのぶうたまつりを、東日本大震災復興応援コンサートとして開催します

(収益の一部は義援金として被災地へ送ります)。

とき 5月27日(日曜) 午後1時30分開場、2時開演

ところ ルネこだいら大ホール

※駐車場はありません。

費用 5百円(全席自由)

主催 
こだいら・雨情うたまつり実行委員会、小平市文化振興財団






特定非営利活動法人
KSNC総会
 小平シニアネットクラブ。
略称:KSNC(Kodaira Senior Net Club)


  NPO法人化されては3回目の総会となります。
(創設2001年)

 目的として「この法人は、シニアの持つ豊かな経験と知識を活用し、コンピューターやインターネット等の情報通信技術を互いに学び合い、その成果の活用を図ることにより、シニア世代の生きがい作りや仲間作りを支援するとともに、子どもたちの健全な育成や住みやすい社会環境づくりに寄与することを目的とする。」とされています。
これからの時代ますます大切なクラブになりますね。


佐藤理事長の挨拶です。
さすがの場面が続きます 




 

第38回障がい者運動会
暑いくらいの素晴らしい天候の下元気いっぱいの選手宣誓から
各種目がスタートしました。
ボランティアの皆さんも多勢で応援です

  会長の挨拶  選手宣誓   
時の流れ
議員の出席が多くなりまし
た。以前の開会式が走馬
燈のように蘇ってきます。

以前はいつも2、3人だけ
でしたので主催者の皆さん
にとってはうれしいことです
ね。しかし様々な行事に出
席する度に時の流れいっ
ぱい感じます。

同僚議員から撮って頂きましたのでアップします




かなり熱くなりました







議員との懇談会会場
福祉会館にて
 
会派議員も頑張ってます

①会派制度のメリット・デメリットについて
②gikai基本条例策定に向けての会派としての考え方




















栗の花も咲き始め  天神町 25日



5月26日 (土曜日)

・障がい者運動会 萩山グラウンド
・KSNC総会
・北高総会
・小平駅北口開発
・FC東京応援ツアー ⇒ポスターへ


 昨日は降りそうで降らないけじめのない一日でした。
今日は障がい者のみなさんの運動会です。
良い天気のようで楽しみです。

  第38回 障がい者運動会

 障がいのある方もない方も交流を深める機会です。体験コーナーを設け、どなたでも気軽に楽しめる内容です。
ぜひ、ご参加ください。

とき 5月26日(土曜) 午前10時から

ところ 萩山公園グラウンド

内容 玉入れ、パン食い競走、
体験コーナー(ストラックアウト、グラウンドゴルフ)ほか







 音声による市議会だより
 音声による市議会だよりがCDでも聞けるようになりました

  小平市議会は、目の不自由な方に市議会の活動をお知らせするため、年4回(5月・8月・11月・2月)、音声による市議会だよりを発行しています。

  これまではカセットテープでお届けしてきましたが、5月発行号からは、デジタル録音(デイジー版)での発行も始めました。名前も「カセット議会報」から「音声市議会だより」に変わりました。
利用をご希望される方にはご自宅へ郵送しますので、議会事務局までお問い合わせください。

 市議会だよりをすべての世帯に
 市議会だよりをすべての世帯にお届けしています

 小平市議会では、年4回、1月、4月、7月、10月の最終日曜日に市議会だよりを発行しています。これまでは主に新聞折り込みによりお届けしてきましたが、4月29日発行の市議会だよりからはご自宅のポストに直接お届けしています。

 配布はすべての世帯と学校、官公署等を対象とし、普通郵便が届くポストに小平市シルバー人材センターの会員の方が配布しています。配布には発行日を含めて最大4日間かかりますので、あらかじめご了承ください。市議会だよりが届かない場合など、配布に関するお問合せは小平市シルバー人材センターに直接ご連絡ください。

 また、配布方法の変更に伴い、これまで行ってきた新聞未購読世帯への郵送サービスと郵便局や一部のスーパーマーケット等に設置した広報ボックスによる配布は終了いたしました。なお、市内の鉄道駅及び市の施設では今までどおり市議会だよりを配布していますので、ぜひご利用ください。

※「市報こだいら」は先着順の申し込み方法の事業が多くあり、公平性、迅速性を保つため、引き続き、新聞折り込みにより発行日当日にお届けしますので、配布方法に変更はありません。

配布に関するお問合せ先

小平市シルバー人材センター  電話番号:042(344)2120





















今が旬  皆様必見です
now

5月25日 (金曜日)

・各組織打ち合わせ



  このところホームページ上の修正に追われています。
それは以下のお知らせでおわかりのように何とも・・・・

 この通知を見て二つのまさかを思いました。
 一つはプロバイダーが無くなるとは思わなかった事。
 二つにはこれだけの長期間に渡って毎日ホームページ更新が続けられるとは思わなかったことです。

 とにかく1995年からのデータは私にとりましては貴重で膨大なものを預けていたわけですから(プロバイダー先も時代に応じて最初のBekkoameから、容量や使用量に応じてそれぞれ数カ所)リンク等の整理をするのも大変なのです。

 少しずつやっていきたいと思いますが、如何せん細かい作業で時間が足りません。

  
 インフォシークからのお知らせ

2012年5月をもちまして下記サービスを終了いたしました。

【2012年5月10日終了】
Infoseek メーリングリスト

【2012年5月21日終了】
インフォシーク isweb ベーシック
COOL ONLINE
Infoseek アクセス解析

長年のご愛顧まことにありがとうございました。
今後とも楽天グループのサービスをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。





国体啓発ポロシャツ
まあっ いろいろ考えますね

次は「2020年夏季五輪」啓発ポロシャツ発売か
なにしろ国内の関心の低さという難題を突きつけられたそうですから






日本代表へ
  おめでとう!!
日本サッカー協会は24日、6月に始まるワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選の序盤3試合に臨む日本代表メンバー25人を発表し、FC
東京からは
高橋秀人選手と権田選手が選ばれました。
両選手はともにアズロッソヴェントの新年会に来て頂きました

再掲 1月20日 (金曜日)
第8回 アズロッソヴェント 新年会&懇親会
高橋秀人選手と廣永遼太郎選手が来てくれました
とても好青年です

二選手ともに大きな期待を寄せたいと思います
応援します!!
 
高橋秀人選手
冷静な状況判断により ゲームコントロールが
出来る センターバック  学芸大学出身

とても素敵な人です
権田選手
ビデオを何度見返しても
本当に素晴らしいプレーの続出でした。
あっぱれっ!
 
廣永遼太郎選手
FC東京の将来を担うGK
西東京市出身

今回は残念ながら
  





五輪招致レース、東京残る
 
 1次選考、3都市が通過
  国際オリンピック委員会(IOC)理事会は23日、カナダ・ケベックで2020年夏季五輪開催都市の第1次選考を行い、東京、イスタンブール(トルコ)、マドリード(スペイン)の3都市が通過した。今後IOCの現地調査などを経て、来年9月7日にアルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれるIOC総会で開催都市が決定する。

 3都市は今はまだ横一線といえる。東京も16年大会招致の時と同様に国内の関心の低さという難題を突きつけられた。投票権を持つIOC委員へのアピールだけでなく、五輪開催が日本にもたらす恩恵や意義を幅広く訴え、
都民、国民の支持を得る努力が第一に求められる。





小平食品衛生協同組合総会での事業報告です
『すぐやる、必ずやる、出来るまでやる』
組織を目指す、と




ゆりの木の花  毎年増えています
























now

5月24日 (木曜日)

・PHP





  
 昨日は総会二件でした
多くの人と会い、いっぱい話を聞いたり、意見をいったりで時間があっという間に超過ぎていきました。

 小平食品衛生協同組合総会では新しい会長さんが誕生しました。これまで4期8年にわたって尽力されてきました波多野会長から宍戸新会長へとバトンタッチです。
本当にご苦労様でした。
 尚、私は今回副会長として務めることになりました。
小平の衛生の安心、安全、また活性化を目指して尽力させて頂きます。


 知ってますか?
小平市のエダマメは
「収穫量は全国都道府県で10位」
「単位面積あたりの収穫量は全国一」
「都内市区町村で5番目の収穫量を誇り、市部では2番目」


   
 総会の場で産業振興課から二人見えて新しい提案がありました。
 それは隠れた小平名産品「エダマメ」提供の企画についてです。
私も知らなかったのですが小平市のエダマメは「収穫量は全国都道府県で10位」「単位面積あたりの収穫量は全国一」「都内市区町村で5番目の収穫量を誇り、市部では2番目」だそうです。
それをアッピール出来ればとの今回の企画です。

 要旨は次の内容です
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  日本全国で「地元の地域」に根差したさまざまな運動が取り組まれています。小平市では「地産地消」をテーマに、小平市地場野菜を活用する取組みを考えており、今回は市内産のエダマメを使ったキャンペーンを企画しています。地元産の農産物を使って、地産地消に取り組む店舗としてPRしてみませんか。

 なんでエダマメなの?
  エダマメは収穫後時間がたつにつれて急速に味が落ちてしまう、鮮度が重要な作物です。東京都はエダマメの栽培が盛んな産地の一つで、収穫量は全国都道府県で10位(平成22年産は9位)ながら、単位面積あたりの収穫量は全国一を誇っています。中でも小平市のエダマメは、都内市区町村で5番目の収穫量を誇り、市部では2番目にあたっています(データはいずれも平成21年産分、平成22年分の都内順位は6月頃判明予定)。今回はこの「鮮度が勝負」のエダマメを使って、地産地消に取り組むお店としてのイメージアップに加え、地元の農産物としてのエダマメをPRしたいと考えています。

 是非とも取り組んで小平産エダマメを市内外の皆さんに知って頂きたいと思います。





柿の花 
23日一景





























つばめにちなんで
今では電線でのこの光景は見られなくなりました


5月23日 (水曜日)

・小平食品衛生協同組合総会
・党総支部総会
・相談事


 ◎深夜の小平上空は超こさめ模様の天候です。
傘をささなくてもよいような、でもささないと感じる程度の情緒ある雨で
霧雨とも違うし、何と表現していいのか・・・・
細かい雨、絹雨(こういう言葉あるのでしょうか)の情景でした。

今日も二つの総会が開催されます。
まだまだ続きます。

 

 6月議会の一般質問の一つが決まりました

小平市活性化の救世主「小平市まちづくり会社」を目指せ(案)
について(件名はまだ考慮中です)です。

  議員になりまして13年間折に触れ町の活性化について様々意見、要望等を述べてきましたが、この長い期間におきまして他自治体では試行錯誤ある中ではありますが具体例が多くなっています。
  この類いの件ではかなり視察をさせて頂きました。もうそろそろ小平市でも本格的に実現へ向けての考えがあってもいいのでは、との思いで今回質問することにします。

 今回の質問の「まちづくり会社」というのは、小平市の将来へ向かって住み良いまちを創るため、小平市、小平市民、また事業者、学校等々一緒になって「小平市の様々な世界全体を巻き込んだ活気あるまちづくり」を行うため、それがどうしたら出来るかを目指す「小平らしさのまちづくり会社」です。

 様々構想を考えて参りたいと思います。






 西武、来月30日ダイヤ改正
 
 西武鉄道(本社・埼玉県所沢市)は21日、主要各線で6月30日からダイヤを改正すると発表した。平日朝の混雑緩和や、列車の運転間隔の見直しが主な内容で、利用者の利便性向上を図る。
 拝島線では、平日朝に6両編成で運転している一部列車を
10両または8両編成に増やす。また同線と新宿線で昼間の列車を特急・急行・各駅停車の3種類に整理し、運転間隔の均等化を図る。
ダイヤを見直すことで、各駅停車の所要時間を最大で6分短縮できるという。
 ほかに、多摩湖線で平日朝に一部列車を西武遊園地―国分寺駅間で直通運転を行うなどする。

( 読売新聞)
  ◎小平駅に特急が止まってくれないかなぁ
   乗る人多いと思うのですが





がんばれっ がんばれっ
22日のつばめ
一階組   この二匹はまだ巣に入りません






↓ 二階組 一匹が巣に入っています



↓ 別の場所のところで巣作りしてます
小平駅周辺では現在三カ所でツガイが確認されてます





FC東京応援バスツアー
今週土曜日です
どうぞご参加下さい




NHKひるブラで放送されてます
佐世保市
懐かしい風景がふんだんに





中継場所:長崎県佐世保市
西海国立公園 九十九島水族館「海きらら」

 NHK画面より 
 
人間にも通用
ヒントを与えてじっと待つんですって 
 
 
 
 
 
 
 
信じられない 
両頭でキャッチボール!! 
 
 





















now heianin 21day



5月22日 (火曜日)

・一般質問受付開始 ~ 28日午前中
・請願・陳情締め切り
・相談事

・「東京スカイツリー」開業日
  高さ634メートル・世界一高い電波塔本日開業します
スカイツリータウンの敷地面積は約3万6900平方メートル。東京ソラマチや水族館、プラネタリウムなどもあり、タウン全体で初年度に約3200万人の来場者を見込んでいる、とのことで一気に経済的波及効果が期待されます。
 地元の皆さんの熱い誘いの思いが今実るわけですが、他の候補地からすると地団駄踏む思いでしょうね。
 地元の熱い思い何事も大事です。


 ●昨日は金環日蝕からのスタートとなりました。
委員会、役員会、相談等様々な顔での一日となりました。
こうやっていろいろな役、仕事が出来る事の幸せを有り難い、といつも思うのです。




全国飲食業生活衛生同業組合連合会
「全飲連創立50周年記念東京都大会」
いよいよ身近に迫ってきました。
Tシャツ5色、5枚も届きました。
(ちなみに購入です)



   挨拶文より
 今年は全飲連創立50周年記念東京都大会が開催されます。
 組合員の皆様には、ご苦労をお掛けしますが、当日まで何卒ご協力をお願いいたします。この大会では「東京から日本の飲食を元気に!」というメッセージを発信しております。
  想定外のことではありながらも未曾有の震災で心の沈んだ国民の皆さんを少しでも元気づけることができるのが我々飲食業界であると自負しております。
  当日は全国から二千人の仲間を迎えることになります。
 また組合員の皆様にも五百人のご参加をお願いしております。






平成24年6月行事予定表
届きました




今年はなんだかダイナミックな景色になりそうな
 
 


















20日 グリーンロード



5月21日 (月曜日)

・土地開発公社評議委員会
・会派会議
・小平料理飲食組合役員会
・サマーフェスティバル実行委員会

金環日食

nikkei web


7時50分 取りあえず写


nikkei web


 ●本日も上記の日程で日々日々が進みます。




 地域主権改革 事務権限の一部が市に移譲
  
  「地域主権改革」の一環として、平成24年4月(一部平成25年4月)から、今まで東京都が行っていた事務権限の一部が市に移譲されました。
  「地域主権改革」の趣旨は、
地方公共団体の自主性と自立性を高め、地域のことは地域の住民が決めることにより、個性豊かで活気に満ちた地域社会の実現を図るものです。

 主な移譲事務です
    
【都市計画決定】
   【まちづくり・土地利用規制分野】
   【公害規制分野】


 





にじバスの車内です








20日 ショッピングセンター 一階



ショッピングセンター 二階





















19日 あじさい公園


5月20日 (日曜日)

絵画展
口と足で表現する 世界の芸術家達
三菱テクノサービス
・総会
・打ち合わせ ・太陽光発電





中央線高架化工事に伴う
武蔵小金井駅新上り線切換工事について


出くわしました  武蔵境駅ホームにて 折り返しで混雑でした
多くの鉄道マニアカメラマンが集合していました 19午後










多摩川競艇
四市組合45周年記念開催中です

  現在、議長を仰せつかっています四市組合主催の『四市組合45周年記念』へ行ってきました。

 天候最高の下、水辺の競争を楽しませて頂きました。
競艇業界自体の売り上げは厳しい状況であるとの報告が先日の議会でも報告されたばかりですが、様々な取り組みもなされています。100円舟券から楽しめますので機会がございましたらいかがでしょうか.。

東京都四市競艇事業組合 - Wikipedia
 
 








平成24年度小平市総合水防演習
快晴の下実施されました
今だからやっぱりもっと多くの人たちに見て欲しい

  以前より機会あるごとに「小平消防団の皆さん方のこういった活動をもっと多くの市民の皆さんに知って頂いた方がいいのでは」と言ってますが、その訓練を始め活動状況等を見る度にさらに改めて思います。 今の時代まさにこういった演習は市民の皆さんの目に触れた方がむしろ理解を得、またいざという時の協力をも得ることになるのではないでしょうかね。思い切って小平駅ロータリーを一杯に使って(花小金井駅は出初め式)とか。
緊急時の共有の認識は必要と思います。
今回もそんなことを考えてました。
そういう気持ちを添えて画像少しアップします。








再掲

絵画
毎年拝見させて頂いています
一つのことに打ち込む姿は凄い

























津田菜園跡地


5月19日 (土曜日)

・小平市総合水防演習
・バイユアセルフ総会
・精神保健福祉講演
・MOA
・多摩川


   

  
本日も多々行事




何と小平にもヒョウが降ってきました 18日午後12時過ぎ





 建設委員会視察日程
武蔵野市役所
 
小平市役所正面玄関前出発
武蔵野市役所到着
公共交通について

武蔵野市役所出発
武蔵境駅到着
ムーバス乗車(武蔵境駅一東小金井駅)

東小金井駅出発



 武蔵野市役所
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 












小平商工会平成24年度総会




 
 
 
 




















16day

5月18日 (木曜日)

建設委員会
・小平商工会総会
・打ち合わせ


   

  
本日は建設委員会です。
コミュニテイバスの視察へ参ります

その後は小平商工会の総会、打ち合わせと
続きます。
小平も流れの本流、支流、水浸とこれまでとは
明らかに違う世界が展開しています。
それを担う役目をひしひしと感じていますが
本日もその中での活動となります。





フェイスブック 米ナスダック市場に株式上場
 交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブックが18日、米ナスダック市場に株式を上場した。初値の42.05ドルをもとに算出した時価総額は約1150億ドル(約9兆1000億円)。




一人でも多くの人に見てもらった方がいい
水防演習のご案内です








女と男のフォーラム






二小だより届きました




絵画展
毎年拝見させて頂いています
一つのことに打ち込む姿は凄い




























あじさい公園 16日
まもなくですよ




5月16日 (水曜日)

厚生委員会

   

  
本日は厚生委員会です。


本日も深夜の更新作業となります
連日総会、打ち合わせ、諸々続いています。
一歩、一歩、また一歩






本日 ustream で配信
先日視察しました
理化学研究所 計算科学研究機構の機構長さんが
講演されます。音声だけでも聞けます。

(午前中から放映されています)

http://www.ustream.tv/channel/nikkei-channel-business
 13:10-14:10 
講演2:「スパコン技術で世界を勝ち抜く」
理化学研究所 計算科学研究機構 
機構長 平尾公彦氏




理化学研究所 計算科学研究機構 10日写


行政視察

神戸市

京コンピューター
理化学研究所計算科学研究機構


     各自治体の特徴が
見えます
 各地の商店街は
いつも気になります









空間放射線量測定結果
5月





スポーツ祭東京2013
小平市はバレーボール競技(成年女子)

 
  平成25年に東京でスポーツ祭東京2013(第68回国民体育大会・第13回全国障害者スポーツ大会)が開催されます。
 小平市においては、第68回国民体育大会の正式種目としてバレーボール競技(成年女子)、デモストレーションとしてのスポーツ行事として「ウォーキング」・「パワーリフティング」を開催します。また、平成24年8月25日(土曜)には、市民総合体育館でバレーボール競技リハーサル大会を開催します。






















ゆりの木の花今年も咲き始めました 15日写


5月16日 (水曜日)

生活文教委員会
・小平商工会第4支部総会
・決算
・北商栄会打ち合わせ

   

  
本日から各常任委員会が順次開催されます。
二日目は生活文教委員会です。

生活文教委員会の会議内容

平成24年5月16日(水曜日) 午前9時から 第1委員会室

調 査
日程 件 名
第1 ごみの減量について

※ 本日は、現地視察を予定しています。
委員会の再開時間等につきましては、議会事務局にお問い合わせください。

 





民生委員・児童委員
知ってますか?
とアンケート投票がされていました

一階ロビーにて




スポーツ祭東京2013 小平市実行委員会 
第三回総会が開催されました






2守山市の視察の画像をアップしました
more




   
























あじさい公園 14日




5月15日 (火曜日)

総務委員会
・スポーツ祭東京2013 小平市実行委員会第三回総会
・総会
・ICT研究同好会

   

  
本日から各常任委員会が順次開催されます。
一日目は総務委員会です。


   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  小平料飲食組合総会が無事終わりました。
 一つ一つ大きな行事が終わるとほっとします。
 これまでとはまた違う立場からの役目ですので、
きちんとしなければとの思いが重なることは確かです。
今の時代に問われているのは何なのか、様々な世界、
様々な観点から私の出来る精一杯のことをこれからも
やって行きます。

 

  総務委員会の会議内容

  平成24年5月15日(火曜日) 午前9時から 第1委員会室

調 査
日程 件 名
第1 財務書類について


ーーーーーーーーーー






1・守山市の視察の画像をアップしました
more
     






14日のショッピングセンター 一階 つばめ





あじさいの季節でひと飲み













小平のたけのこです 13日


5月14日 (月曜日)

・小平料飲食組合総会
・花いっぱい全国大会会場鉢植え整理
(小平駅連合商店街

   

  

ーーーーーーーーーー




折れ曲がったガードが再設されました 13日





好天に恵まれ賑わっています
中央公園会場
































式典


5月13日 (日曜日)

第55回 全日本花いっぱい小平大会二日目

第20回こだいらグリーンフェスティバル
    

  今年は、市制施行50周年を記念して行う、第55回全日本花いっぱい小平大会の主要イベントとして規模を拡大して開催します。
 体験ブースや飲食ブースなど、いろいろなブースのほか、特設屋外ステージでのイベントやFC東京によるイベントなど盛りだくさんです。


・福島県人会
・同窓会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


























いよいよ本日です  


5月12日 (土曜日)

第55回 全日本花いっぱい小平大会


いよいよ本番当日となりました。
これまでこの事業に対して実に多くの皆様が関わってきました。
その成果が今日問われます。
式典オープンが午後3時です。
どうぞご来場頂きたいと思います。

スケジュールはここからどうぞ●

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・19選挙区市議団連絡会
・小平商工会第13支部総会
・珈好琲会


今日も厳しい日程となっています。
写真もこのところかなり撮ってますのでアップしたいのですが
何しろ時間が足りませんのでき次第順次アップして
参りたいと思っています。




守山市視察


守山小学校・幼稚園・民間施設合体事業
幼・小一貫校ということになります
そして今回はそれに「中心市街地活性化事業」が加わるんです。
民間事業者はすでに決定済みで7月から営業開始だそうです(左側・現在工事中でした)




これまでは小・中一貫校は視察してきましたがこんなこともありなんですね。
小川が校内を貫き(ほたるがここでも見られるようにするそうです)環境は抜群。
しかしこの学校の児童の笑顔がどの子も本当に素晴らしいっ!
なんかこちらが心底救われたような気持ちになり感謝し帰途につきました。


 守山小学校改築事業説明

 小学校の校舎は、昭和33年に旧耐震基準により建築され、老朽化が著しく、耐震強度も不足し、さらに、区域内での住宅開発が進み、児童数が年々増加しているため、増築も必要な状況です。
また、守山幼稚園の園舎は、小学校と同様に園児が年々増加し、園舎の増築も必要な状況です。さらに、今後、新たに3歳児保育も実施する計画があります。
よって、小学校・幼稚園の現状の有効的な解決策として、幼・小を統合することにより、幼・小の連携を一段と図ることができ、時代に即した教育施設および教育環境の整備ができることから、中心市街地活性化事業との整合を図る中で、改築事業を2ヶ年計画。










守山市視察

1・地域交通の充実検討社会調査について


























5月11日 (金曜日)

行政視察


守山市

1・地域交通の充実検討社会調査について

2・中心市街地活性化基本計画

 






非常に気になる記事
 国の借金959兆円 11年度末、過去最大に
nikkeiweb
 
 財務省は10日、国債や借入金などをあわせた2011年度末の「国の借金」の残高が959兆9503億円になったと発表した。10年度末に比べて35兆5907億円増え、過去最大を更新した。4月1日時点の日本の総人口(1億2765万人)で割ると、国民1人あたり約752万円の借金を抱える計算になる。

 残高の内訳は国債が789兆3420億円、借入金が53兆7410億円、政府短期証券が116兆8673億円だった。このうち国債が10年度末に比べ約30兆円増加した。毎年の多額の新規国債の発行により国の借金が積み上がっている。

 12年度の当初予算では、新規国債の発行額が44兆2440億円に上るほか、復興債や年金交付国債も発行する方針。これにより12年度末の借金残高は、為替介入の際に発行する外国為替資金証券を限度枠(195兆円)まで発行した場合、1085兆5072億円まで膨らむ見通しだ。













5月10日 (木曜日)

行政視察


神戸市

                   京コンピューター 理化学研究所計算科学研究機構

                  
















永田政弘ブログ





昨日は丸一日ハード日程となりました
東京ビッグサイトは行ったことのある人はわかるのですが
とにかく大展示があるときは少々の時間では全く足りません。
朝から夕方まで講演を挟みながらの一日の日程ではさすがに、最後は
きつく感じました。

しかし、ICTがらみの技術の進化はすごい。
日本のITの世界の集合、いわば粋の粋ですから専門家にとっては日本国中
からこの機会にとハゼ参じるのも納得出来ます。(とにかく会場一杯)

ということで今回も超専門を除きましては本当に参考になりました。

終わって小平に急ぎ帰りまして自民党青年部の総会に飛び込みました。
その後別会合へ合流です。
ということで充実一杯の深夜となりました。
明日は早起きで神戸に向かいます

9日のデータストレージEXPOの画像は後日アップいたします。

全国から続々と東京ビッグサイトの会場に集まってます 9日
圧倒的に若い人が・・・・・





この神戸市のブースは偶然に見つけたものですが、何と翌日行く視察先の
京コンピューターの関連でした。こんなことあるんですね。信じられません。


スタッフの方に撮って頂きました
このブースで収穫がありました


一景



















多摩川 8日


5月9日 (水曜日)


・2012 データストレージEXPO
クラウドコンピューティングexpo
スマートフォン&モバイルexpo
情報セキュリティExpo
東京ビッグサイト

・自民党小平青年部総会





 四市・十一市組合議会臨時議会
東京都四市競艇事業組合 - Wikipedia
 
 
京王閣で開催されました。
 ここは多摩川に沿った素晴らしい環境の中に立地します。
今回は臨時議会が開催され、本年度の四市・十一市の議長、
副議長、監査の選任がなされました。

  四市組合議会では引き続きまして今年度も私が推挙されまして議長を務めさせて頂くことになりました。副議長には国分寺の須崎宏議員、監査には東村山の島田久仁議員が選出されました。

 尚、管理者も新しくなり星野国分寺市長が就任されました。

 売り上げ数字が厳しいとの報告がなされました。
社会的背景、環境はすぐには変わらないと思いますが、担当職員の様々な努力によりまして利益確保は出来ています。
 皆様方におかれましては何かと関心だけは持って頂ければと思います。

今年の7月にはいよいよガールズケイリンが始まります。
これが大きな期待がかけられています。
 レベルも相当上がっていてマスコミの取材も多い、と担当者の方がお話されていました。競艇のように男女が一緒にレース勝負をすることは出来ないでしょうが女性同士での白熱した展開を望みたいと思います。

 GIRL'S KEIRIN




京王閣ロビーにて







飾りスタンバイ





















7日 グリーンロード


5月8日 (火曜日)


・四市・十一市組合議会
京王閣
:町会役員会
相談会





 
つまいづいたっていいんじゃないか    にんげんだもの 
 
相田一人氏
息子から見た父」の講演の内容でした

みつをさんがどういう人生をあゆんだのか
3・11以降どう変わったのか
父の誤解を解きたい
等々からどういう思い入れの言葉が一言一句に盛り込まれているのか

今の時代を見越しての言葉なんだなぁ
と感じました
 

 

 
 


上の言葉に関してのメッセージです

  大勢の方のリクエストにより、相田みつを美術館では、作品「うばい合えば」を被災者支援のメッセージとして、一定期間クリエイティブコモンズライセンス3.0(表示―非営利―改変禁止)に基づき公開いたします。 Twitter、SNS、ブログ、ホームページ等にご使用できます。

 ■「うばい合えば」について
 父相田みつをの言葉というのは、万事順調な時よりも、逆境の時の方が、より心に響いてくるという話をよく聞きます。日本全体がこのような時こそ、父の言葉は普段にも増して必要とされているのかもしれません。
 私は、父の数多い作品の中でも、今この言葉が強く支持されてれていることに希望を感じています。大惨事の最中にありながら、社会秩序が保たれている様子に諸外国は驚いています。それは、日本人が誰でも、この「うばい合えば」という思いを心の底に持っているからではないでしょうか。
 
 

 講演会の後は「ふるさとをください」が上映されました。
 
 
 
  ある町に障害のある人たちが集団で引越して来て、クリーニングとパン製造の共同作業所を始めたという…。
町の人々は警戒の目を光らせ、町内会役員の父も、まとめ役として反対運動の先頭に立つ。
 そんな折、千草は、共同作業所の若い職員である内藤明彦と知り合う。彼の案内で、初めて障害のある人たちの働く姿に接し、共感する千草。一生懸命な千草だが、反対運動を進める父雄二郎の態度は、あくまでも頑なである。

・・・・・・・と続きます

 地域に溶け込みながら仕事をしていくことの苦しい段階を各出演者が好演しています。見応えあり、また身近なこととしてみんなで考えるいい機会の映画上映だと思います。
皆様も機会がございましたらご覧になって頂きたいと思います。

バッグにこれだけの冊子等が入れてありました



















あっと息をのむ一瞬の一景
6日 午後6時過ぎ


5月7日 (月曜日)


・雨情うたまつり実行委員会
・会派会
・講演と映画の集い
・相談


 
☆ゴールデンウィーク明けました。
気候的にはこの期間突然の気象変化で亜熱帯の
様相を呈しているような気がします。
突如の雨、嵐、雷、突風が小平にも舞い降りてきました。

今日も忙しい一日となります。


 
 

第6回2012こだいら・雨情うたまつり
東日本大震災復興応援コンサート

▼うたの力で復興を

小平霊園に眠る詩人・作詞家、野口雨情をしのぶうたまつりを、東日本大震災復興応援コンサートとして開催します

(収益の一部は義援金として被災地へ送ります)。

とき 5月27日(日曜) 午後1時30分開場、2時開演

ところ ルネこだいら大ホール

※駐車場はありません。

費用 5百円(全席自由)

主催 こだいら・雨情うたまつり実行委員会、小平市文化振興財団

申込み ルネこだいらチケットセンターへ

※友の会割引や送付サービスはありません。

問合せ 小平市文化振興財団 TEL:042(345)5111





6日の様子
巣作りがいよいよ始まりました
無事出来上がればいいのですが、なにしろ土台が狭くて心配です
 
がんばれっ






福島と小平の子どもたちの会
6日
つかの間ですがふるさと村で小平最後のひとときを過ごし
福島へ向かって帰路の途へつきました。

 
  短い期間でしたが多くの小平市民の皆様とのこころ温まる
交流がなされたことでしょう。この思い出を胸にまた頑張って
くれることを祈っています。
 
 お別れのセレモニーが続きます
 
みんなで ♭ふるさと♭ を合唱しました
 
 名残惜しいですが・・・・
 
 
 
 



6日午前 ふるさとむら 











4日 中央総合体育館



5月6日 (日曜日)


・北商栄会役員会

 
☆ゴールデンウィーク最終日となりました。








総人口、過去最大の25万9千人減
子どもの人口、最少の1665万人



総人口、過去最大の25万9千人減 1億2779万人に
総務省推計 2012
      nikkei web
   子どもの人口、最少の1665万人 31年連続マイナス
4月、先進国で最低水準 前年比12万人減 2012/5/4
 総務省が「こどもの日」に合わせて4日発表した4月1日現在の15歳未満の子どもの推計人口は、前年より12万人少ない1665万人で、統計をさかのぼれる1950年以降で最も少なくなった。内訳は男子が852万人、女子が812万人。子どもの数が減るのは82年以降、31年連続で、少子化の進行に歯止めがかからない実態が浮き彫りとなった。

子どもの推計人口は31年連続で減少した(テレビ東京)
 総人口に占める子どもの割合は50年に35.4%だったが、今年は前年より0.1ポイント低い13.0%まで落ち込んだ。38年連続の低下で、諸外国と比べても米国の19.8%、中国の16.5%、イタリアの14.0%、ドイツの13.4%を下回り、最低水準となった。

 都道府県別に子どもの数をみると、昨年10月1日現在で前年に比べて増加したのは東京都と福岡県のみ。人口に占める子どもの割合は沖縄県の17.7%が最も高く、滋賀県の14.9%、佐賀県の14.5%が続いた。最も低かったのは秋田県と東京都で、いずれも11.3%だった。




福島と小平の子どもたちの会
 
 福島から子どもさん達が38人小平市に来ています。
中央公園の林に300人を超える(最終的には500人弱となったそうです)市民の親子のみなさんが集まりました。ボランティアの皆さんの登録も200名を超えたそうです。さまざまな企画がなされ子ども達は思いっきり動きまわっています。  
役員のみなさん、ボランティアの皆さんの活動は凄いです。

本日は午前中ふるさと村から福島へ帰ります。
小平が思い出のふるさとになってもらえるといいですね。




 福島と小平の子どもたちの会
 東日本大震災から早くも一年が過ぎましたが、今なお東北各地の皆さんの生活を苦しめています。中でも福島第一原発による放射能被害は深刻で、福島に残っている子どもたちは放射能被曝の恐怖と共に生活をおくることを余儀なくされています。
【目的】環境放射能測定値の高い地域に住む福島の子どもたちが、いっときでも福島を離れて被ばく量を減らし、思いきり外遊びができるようにすること。





















高齢者にやさしい山登り手摺りです


手すりを伝ってゆっくり登っていらっしゃいました

こういう配慮がとても大事です






















4日 グリーンロード 日々日々短時間で変色中


5月5日 (土曜日)


・こどもの日
・立夏

 
☆本日は2012年の立夏の日となります。






4日の様子

巣ごもりも始まりました
ショッピングセンター1階








  開催までいよいよあと一週間となりました
これまで花いっぱいの行事に関して相当量の情報をアップしてまいりましたが、残り一週間となり関係者のみなさんは心躍る気持ちではないでしょうか
  この間実行委員会では、この大会に向けて市役所や公園、市立の小・中学校や公民館、図書館などの公共施設にプランターや花壇、プランター付きベンチを設置しこれまでに市内の公共施設で植えられた花苗はすべて小平産で、その数は2万苗を超えた、ということです。

 特集号が本日配布されていますので、ご覧頂き市をあげての歓迎が出来ればいいと思います。

 
 






コミュニティータクシー 大沼ルート
5月7日からルートが一部変更されます
大沼ルート

 
 


コミタク「ぶるべー号」の事が表紙になっているということで
紹介されました


おいしそう
 
コミタクはこんなお弁当の雰囲気ですね
 

 




あじさい公園 入り口 芝生が貼られました




気になる記事
nikkei 4day
 

  フェイスブックIPO(新規株式公開)
   時価総額7兆円、

 交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブックは3日、株式の公募・売り出し(公開)価格の仮条件を発表し、念願の新規株式公開(IPO)に向けて重要な一歩を踏み出した。今後は公開価格を決定し、5月中旬にも取引を開始する見込みだ。上場に伴い株式市場から吸収する資金は最大で136億ドル(約1兆900億円)と巨額。
 久々の「超大型新人」の登場に市場の関心は高まっている。

 ひとまず安心。それがフェイスブックの仮条件に対する市場の初期反応だったようだ。
フェイスブックが提示した仮条件は28~35ドル。「実勢価格」を下回ったことで、市場参加者の懸念が杞憂(きゆう)となったためだ。

  市場が警戒していた最悪のシナリオは、フェイスブックが高い期待を背景に「割高」な条件を提示して投資家がそっぽを向く展開だった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)によると、未公開株を売買する市場「シェアズポスト」で同社株は発表直前に1株あたり44ドル超で取引が成立していた。
  市場は低めの条件提示に対し、上場にかける同社の意気込みを感じ取った。

  さて初値は




 子どもの人口、最少の1665万人 31年連続マイナス
4月、先進国で最低水準 前年比12万人減 2012/5/4
 総務省が「こどもの日」に合わせて4日発表した4月1日現在の15歳未満の子どもの推計人口は、前年より12万人少ない1665万人で、統計をさかのぼれる1950年以降で最も少なくなった。内訳は男子が852万人、女子が812万人。子どもの数が減るのは82年以降、31年連続で、少子化の進行に歯止めがかからない実態が浮き彫りとなった。

子どもの推計人口は31年連続で減少した(テレビ東京)
 総人口に占める子どもの割合は50年に35.4%だったが、今年は前年より0.1ポイント低い13.0%まで落ち込んだ。38年連続の低下で、諸外国と比べても米国の19.8%、中国の16.5%、イタリアの14.0%、ドイツの13.4%を下回り、最低水準となった。

 都道府県別に子どもの数をみると、昨年10月1日現在で前年に比べて増加したのは東京都と福岡県のみ。人口に占める子どもの割合は沖縄県の17.7%が最も高く、滋賀県の14.9%、佐賀県の14.5%が続いた。最も低かったのは秋田県と東京都で、いずれも11.3%だった。










4day


























GR 3day


5月4日 (金曜日)


・みどりの日

 
☆小雨模様で傘をさすのが微妙でした深夜です





3日 サツキも開花 開始






気になる記事

   上場企業の2012年3月期決算は、経常損益が改善する企業が全体の半数を超えたもようだ。円高やタイ洪水、東日本大震災などの逆風下でも成長分野取り込みなど構造改革を進め、収益力を高めた企業が多いためだ。経常利益が過去最高の企業も約1割になるとみられる。全体の経常利益額は2割弱減ったが、企業戦略の成否によって収益力格差が拡大している。


 民間は必死に生き残りをかけて頑張っています。







第七小学校青少対で配布されました
 
    『子ども110番のいえ』
 「こども110番のいえ」のプレート(ステッカー)を自宅の入口付近の目立つ場所に貼り、子どもが痴漢等により被害を受けたり、身の危険を感じ、助けを求めたときに保護し、状況によっては110番通報等をする。

 保険
  もし第三者から危害を受けた場合の傷害保険と家屋等に被害が出た場合の補償 保険に加入しています。
   (1)傷害保険
     ①死亡(限度額500万円)
     ②後適障害(限度額500万円)
     ③入院(限度額10万円)
     ④ 通院( 限度額3 万円)
   (2)補償保険(限度額200万円)






スマホ、iphone、iPad
 アプリケーションの世界の進化スピードすごい

私も懸命に追いかけています
     

日経新聞 iPad 版
とても重宝しています






気になる記事

 

100人に1人  4日 NHK

  文部科学省が抽出で選んだ公立の小中学校500校余りを調べたところ、給食費を支払っていない子どもの割合はおよそ100人に1人であることが分かりました。

 文部科学省は、学校給食を実施する全国の公立の小中学校の2%に当たる564校を抽出で選び、平成22年度の給食費の支払い状況を調査しました。
  それによりますと、給食費を支払っていない子どもがいた学校は半数以上の288校で、未納の子どもは合わせて2118人いました。調査対象の小中学校の子どもは合わせて20万人余りで、およそ100人に1人が給食費を支払っていない状況です。また、未納の給食費は合わせて5200万円で、全国の公立小中学校でも同じ状況と推計するとおよそ26億円の給食費が支払われていない計算になります。
  一方、この年から始まった子ども手当、現在の児童手当の支給のあと未納が改善したか聞いたところ、「改善した」と答えた学校は25%にとどまり手当が十分に活用されていない実態も浮き彫りになりました。
  児童手当は、去年10月から保護者が申し出ると給食費が天引きされる仕組みに変わっていて、文部科学省は「今回の調査ではまだ天引きの仕組みになっていなかったので、今後、未納の状況は改善する可能性もある。未納の家庭には、児童手当や就学援助の活用を呼びかけていきたい」と話しています。
















市役所西側 一景


5月3日 (木曜日)


・憲法記念日

 
☆冷たい雨が降り続いています。
時おり激しく屋根をたたきます。
今日からゴールデンウィークの後半に入りますので
晴れるといいですが、午前2時頃はまだ止みそうに
ない気配です。






今日もおつかれさま
2日午後9時

一日中飛び回っているんでしょうか
羽が濡れているような気がします




小平市50周年の事業内容です
http://www.rlibrary.jp/kodaira/20120420_1281/pdf/2.pdf



気になる記事
 自宅端末で行政手続き 共通番号導入でシステム
nikke iweb 2day
 
政府方針、実現にハードルも
  政府は2016年1月から、行政手続きを個人の自宅のパソコンで一括処理するシステムを運用する方針だ。15年1月の利用開始を計画する社会保障と税の共通番号(マイナンバー)を使い、結婚や転居、退職時などに必要な複数の届け出をインターネットで同時にできるようにする。個人番号カードの定着を目指すとともに、消費税率引き上げをにらみ共通番号を低所得層向け支援などの基盤とする狙いもある。

 政府は今の通常国会に社会保障と税の共通番号制度に関する法案を提出している。審議には消費増税法案の扱いを軸に与野党間の調整が不可欠だ。共通番号のシステム開発を巡り数千億円の予想が出るなど与党内でも「費用がかかり過ぎる」との批判がある。実現までのハードルは多い。

 法案が成立すれば15年1月から国民に「マイナンバー」を割り当てる。16年1月から段階的に、年金や雇用保険、税の申告など93種類を対象として、番号を入力し作業すると複数の手続きを一括できるようにする。

 例えば転居のとき、番号を使って自治体に転入届を出すと、年金の受け取りや奨学金の返済などで住所が自動で変わるようになる。転居に伴う手続きは最多で26種類あり、7つの行政機関がかかわるという。国や自治体に申請書類を送ったり出向いたりする手間が省ければ、官民合計で1千億円のコスト削減につながるとの試算がある。法人も使えるようにする。

 行政側からサービスの情報提供や手続き漏れの注意喚起をする仕組みも設ける。将来は確定申告の案をパソコンに表示し、画面上の確認と訂正だけで申告が終わるサービスも検討する。

 年金保険料の納付実績や納税記録の個人情報はパソコンで一覧できる。郵送で届く「ねんきん定期便」を、いつでも確認できるような形だ。

 共通番号については、情報漏れや不正利用を心配する声が多い。情報保護の徹底を目的に個人が入力する共通番号を、すべて別の符号に変換して行政機関に送信する。1件ごとに異なる符号で処理が進むため、行政機関側は共通番号と手続きを関連付けられない。

 個人情報の照会についてパソコンで確認できるシステムにする。マイナンバーによる個人情報は原則として、第三者に提供できない。日本年金機構ではない行政機関が年金情報を閲覧しているような場合、違法性を問われる可能性がある。

 政府は消費増税法案を通常国会に提出し、15年10月に消費税率を10%にする計画だ。この際、低所得層の負担を減らす策として、税額控除と給付を組み合わせた制度を検討している。給付先を確定するなど適切な運用には所得を把握するための共通番号が必要となる。

 
関連

個人番号カード スマホ利用も検討課題に

 ▽…政府は社会保障と税の共通番号制度に関する法案(マイナンバー法案)が成立すれば、2015年1月から「マイナンバー」を運用する。番号は住民基本台帳にある住民票コードを変換して作る。市町村がマイナンバーと顔写真を表示した「個人番号カード」を交付する見通しだ。

 ▽…ICカードの無料配布を想定。パソコンを持っていない人は行政機関の窓口にカードを持っていけば手続きできるようにする方向だ。カードを読み取るための機器は有料となる可能性が高い。スマートフォン(高機能携帯電話)での利用は情報漏洩などで安全対策の強化を求める声が多く、今後の検討課題となっている。
 
  この件につきましては先日の勉強会で韓国がすでに実現している旨の話を聞きました。日本が大きく立ち後れていることの話です。




自家発電装置見つけました
昨年は停電で大変だったそうです



 
 サッカーのアジアチャンピオンズリーグ(ACL)は2日、各地でグループリーグ第5節が行われた。F組首位で、初出場のF東京は国立競技場でブリスベーン(豪)と対戦し、2―2の前半終了間際にFW渡辺のPKで勝ち越すと、後半も渡辺が追加点を奪って4―2で快勝。
 



江戸建物 内
















西側から見た市役所
素敵な借景ですよ 1日


5月2日 (水曜日)




 
☆ゴールデンウィークの谷間の日ですが
昨日の市役所の駐車場は満杯でした。






小平市地域包括支援センター
中央センター

動き始めています
 
    地域包括支援センターとは

 地域包括支援センターは、介護・保健・福祉の専門職がチームとなって、高齢者およびその家族からの相談の受付や、高齢者の見守り、心身の状態にあわせた支援を行う高齢者の総合的な相談・サービスの拠点です。小平市では、「西圏域」「中央西圏域」「中央東圏域」「東圏域」の4つの日常生活圏域を設定し、各圏域に地域包括支援センターとその出張所を設置しています。

地域包括支援センターが行うおもな事業
1.介護保険に関する相談や申請(新規・更新・区分変更)を受付けています。
2.高齢者の総合相談窓口として、介護保険だけでなく、様々な制度や社会資源の情報提供や、高齢者および、その家族などからの在宅生活に関すること、病院からの退院時における相談などを受付け、支援します。
3.高齢者の虐待防止と権利擁護のための活動をします。
4.要支援1・2と認定された方および要介護状態等となるおそれの高い虚弱な状態にある方の予防ケアプランを作成します。
5.地域の高齢者の状態を把握し、介護予防を推進します。
6.地域で活動するケアマネジャーへの支援や助言などを行い、充実したサービスが提供できるように支援します。


 

屋上はこんなに育ちましたよ
 

この角度もまた一景























こどもの日

5月1日 (火曜日)


・小平駅北口商栄会役員会
・会派

 
☆ゴールデンウィークの谷間の日ですが
相変わらずの休みなしが続いています。

  晦日から翌月にかけましては恒例のホームページリンク作業が一仕事となります。
ブログですとそのまま記事アップで何もしなくても続行すればいいのですが(しかもカテゴリー別に整理してくれます)html言語のホームページはそうはいきません。毎回リンクの機能を使っての移動となりますのでその設定に時間がかります。
  いまでもよく「永田さん一人でやっているの?」と聞かれますが日本初の web shop 開設以来(1995年11月)ずーっと一人で更新作業やっています。
 勿論大変な積み重ねの毎日ですがここまできますともうやるっきゃない、そういう気持ちです。
 情報収集が結構大変ですが、行政というところはいろいろな出来事が実に多くあります。それらの事をどの切り口から取り上げるか、これまた思案しながらとなります。

ということで今月も無事切り替わり終わりました。






今年もつばめがきました
再掲







いつも二匹で仲良く一緒です
かわいくていつまで見てても飽きません
今は巣作りする場所を探しています
(小平駅前ショッピングセンター 2階ぽえむ店前)




気になる記事
このところ気になる事が多くなってきました
今日も
 
『今消費を担う役割の世代』

消費に団塊特需の兆し
年金満額支給が本格化 シニア依存一段と

nikkei web

 65歳以上の高齢者の消費が好調だ。65~69歳の1世帯当たり消費支出は2月まで8カ月連続で前年同月を上回り、支出を抑えている64歳以下の世代と対照的だ。年金の満額支給を機に財布のひもを緩めているとみられる。現在62~64歳の「団塊の世代」への年金満額支給が進む今年度は、シニアが消費をけん引する構図が強まりそうだ。

65歳を境に差
 総務省の家計調査を年齢階層別にみると、シニアの消費行動は65歳を境に異なる動きを見せている。65~69歳の1世帯当たり支出は昨年7月から前年同月比プラスに転じた。東日本大震災があった昨年3月には1割以上も落ち込んだが、10月からは震災前を上回る水準で推移。特に旅行・レジャーなどの教養娯楽サービスや衣料品などへの支出を大きく増やしている。

 一方、同じシニア層でも60~64歳の支出は1月まで8カ月連続で前年を下回った。10%以上のマイナスとなる月も目立つ。大企業の大半は60歳が定年。退職金というまとまったお金を手にしている点は65歳以上の世代と同じなのに、消費支出が異なるのはなぜか。

 その原因は「年金」にありそうだ。会社員が加入する厚生年金は、2階部分にあたる「報酬比例部分」は60歳からもらえるが、1階にあたる「定額部分」は支給開始年齢を65歳まで引き上げる途上にある。現在の60~64歳の世代でみると、男性は1947~48年度生まれで64歳、49~51年度生まれでは65歳になるまで年金が満額にならない。

 政府は企業に65歳までの継続雇用を促す改正高年齢者雇用安定法を2006年に施行した。だが、再雇用契約は1年ごとの更新が大半。給与水準も定年前の7割以下に減る例が目立つ。このため年金が満額もらえるまで消費を抑えるシニアが多いもようだ。

 シニアの消費動向から浮かび上がるのは、年金の満額支給開始をきっかけにレジャーなどで積極消費に踏み切る姿だ。約660万人に上る「団塊の世代」がこうした流れに加われば、消費をけん引する力は一段と強まる。女性の雇用環境の厳しさへの配慮から団塊の世代の女性はすでに年金を満額支給されているが、金額が比較的多い男性への支給が本格化するのは12年度からだ。

 第一生命経済研究所の熊野英生氏によれば、60歳以上の消費支出は11年に101兆円に上り、個人消費全体の44%を占めた。このうち7割が65歳以上によるものだ。
 
 エンゲル係数、再び悪化 石油危機時に次ぐ上昇幅

 生活のゆとり低下
   経済的なゆとりを示す「エンゲル係数」の悪化傾向が鮮明に
なってきた。2011年は前年に比べ0.4ポイント高い23.7%となり、
1年間の上昇幅は第1次オイルショック時の1974年(0.7ポイント
上昇)に次ぐ大きさだった。所得の目減りや若年層の雇用難が
背景にあるとみられる。

 エンゲル係数は家計の消費支出に占める食料費の割合。
収入が少なくても食料費は削りにくいため、一般に数値が低いほど
生活水準が高く、逆に数値が高いほど生活にゆとりがないとされる。
















 
     

 




1999年6月からはこちらから ~
2001年
H13年
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年
H14年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年
H15年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年
H16年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年
H17年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
*2005年2月~9月はプロバイダーとの連絡ミスで膨大・貴重な記録が消失してしまいました(-_-;) 
2006年
H18年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年
H19年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
H20年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年
H21年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年
H22年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
H23年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月 7月  8月  9月  10月 11月   12月
2012年
H24年 
 1月  2月  3月  4  5月              
 



 


 1





「こだいら 花いっぱい 」
「第55回全日本花いっぱい小平大会」開催
市制施行50周年記念事業
平成24年5月12日(土曜)・13日(日曜)
 花いっぱい大会とは?
 松本市の小松一三夢氏を中心に、戦後まちが荒廃し人々の心も余裕を持てない中で、社会を美しく・明るく・住みよくするために、また花を通じて人々の気持ちを豊かにとの願いを込め、昭和27年4月に「花いっぱい運動」が始められました。この活動は全国に広がり、昭和30年10月に全日本花いっぱい連盟が結成されるとともに第1回大会が開催されました。以来50年以上に渡り、大会を通じて社会を、人の心を豊かにしております。


キリッとしてかっこいいですね  作陶ものです
nagatacoffee club

平成24年5月主要日程

5月1日現在

☆==============================================☆

1999年6月からはこちらから ~
2001年
H13年
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年
H14年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年
H15年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年
H16年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年
H17年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
*2005年2月~9月はプロバイダーとの連絡ミスで膨大・貴重な記録が消失してしまいました(-_-;) 
2006年
H18年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年
H19年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
H20年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年
H21年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年
H22年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
H23年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月 7月  8月  9月  10月 11月   12月
2012年
H24年 
 1月  2月  3月  4  5月              










2012年5月
 2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
  選挙結果市報
↑これより四期目
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
200911月サマーフェスティバル
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
 
 Blog3093
 
永田政弘の
official site
てのひら日誌
(~6月14日)
プロフィール
小平市議会
小平市議会のしくみ
 議会 例規類集
小平市
教育委員会
 小平市を守るぐるっと街道「グリーンロード」を見渡します 
  
09年市民まつり
2010年出初め式
 府中メディカルプラザ
赤い丸ポスト市内
グリーンロード 美術館
小平市内 アート
保存竹林
用水路 緑道
根性けやき
FC TOKYO
コミタク小川・栄町
立川市新庁舎落成
視察・名寄栗山千歳
市民まつり2010
武蔵浦和視察
小平天空 空撮
石巻ボランティア
建設委員会視察小川
幻 さいかち窪 
  都道府県財政比較分析表
花いっぱい全国大会 
守山市 
 京世界一
 小平市立公立小学校
放射線量測定2011年6月
 東京都薬用植物園での
放射線量測定
 放射線量等分布マップ
拡大サイト 文部科学省
 議長2003年3月最終日辞