.

   
  小平市議会 永田政弘・議長の是日々日々
Tokyo Kodaira City Assembly Chairman's Korehibihibi
   
                                                              TOP1  TOP2
 こだいらのいいところをたくさんはっしんしたい

2010年8月

7月21日~31日
7月12日~20日
7月1日~11日

 





天神町 30日

 
 7月31日 (土曜日)
 
  会合
   第68回国民体育大会 ・障害者スポーツ大会 
    
開催決定記念行事 都庁
   

           
 
 ●今日はまた暑くなりそうです。
   私もさすがに冷⇒暑⇒冷⇒暑の繰り返しでいささか・・・・・
       さらに日程続きます。

         しかし、もう7月の晦日ですね。
     今月も速く感じました。





 



シンポジウム
中沢新一氏(人類学者)
&港千尋氏(写真家・映像人類学者)
&伊藤俊治氏(美術史家)
自然の叡知 21世紀の文化と技を考える
「自然から文化へ、文化から自然へ」をテーマの語らいでした。

  自然は叡知を秘めています。自然は宇宙についての無限の情報を孕み、自らの内部から生命を生み、ついには人間をこの地球に送りだしてきました。人は自然の叡知を学びながら、自然を母体に成長してきたのです。21世紀に必要なことは自然が語りかけるものに耳を傾け、人間と自然の間に新しい生き生きとしたインターフェイスをつくりだすことでしょう。私たちの世界にもう一度、失われた叡知を注ぎこみ、私たちの言葉や心に慎ましさと謙虚さを取り戻し、人間と自然の壊れかけた関係を修復してゆかなければなりません。





開き舞台
 地霊に聴く。
「おくの細道」那須幻想


安田登 能楽師
槻宅聡 能楽笛方
奥津健太郎 能楽狂言方
いずれも見事な演技でした。
借景を含め演出も最高の舞台となりました。
ズシン、ズシンと腹底に響きます。
能管とチェロのコラボも圧巻です
御子孫も繁昌
御寿命も長く

さらに続く文章
大きな声で・・
<開き舞台>
「補陀落(ふだらく)」=観音菩薩の浄土といわれた栃木県日光。
かつては、死を遂げてご加護をいただく「補陀落渡海」の風習もあり、日光への旅は死と再生の旅でもありました。この開き舞台では、その北上に位置するこの那須という土地を、再び生をいただく「再生の場所」と解き、『奥の細道』を地に『夢十夜(夏目漱石)』を綾に、こもごも交錯する語り(安田)の中で、狂言師(奥津)、コンテンポラリーダンサー(楠美)、能管(槻宅)そしてチェロ(新井)と豪華キャストがコラボレーション。クライマックスの那須の九尾の子狐太鼓の響きとともに、土地の物語を繰り広げていきます。   



武蔵野美術大学芸術学科のみなさんの指人形劇です
  
  『ユビュ王』人形劇(アルフレッド・ジャリ作)が武蔵野美術大学芸術学科のみなさんにより演じられました。
 これはフランスの作家アルフレッド・ジャリが創作したナンセンス劇の世界の物語なんです。
 いつか小平のどこかで見る機会があるかも知れませんね。

人形制作 新見隆


----------------
さて物語は

 ユビュ親父はユビュおっ母にそそのかされ、ボルデュール大尉と結託し王を暗殺する。王冠を手に入れたユビュ親父は、貴族たちを次々と処刑、桁外れな税金を徴収し、ボルデュール大尉を投獄する。
ボルデュールは脱獄、亡き王の従兄ロシア皇帝と共に、ブーグルラス王子(王家の生き残り)即位のために兵を挙げる。すぐさまユビュ親父も兵を挙げ戦場へ。
「開戦」―――が、ユビュ親父は、一人そそくさと戦場から逃げ出した。
ユビュ親父が洞窟へ逃げ込むと、ユビュおっ母も逃げてくる。そこへ兵を連れたブーグルラスが襲いかかる。ユビュ親父は、また逃げていく・・・・・・・・・・・



 名寄市 栗山町 千歳市
行 政 視 察
まとめてみました
  名寄市 
   
『高齢者の施策について』
   
『議会改革と議会基本条例について』
  栗山町 
   
『議会基本条例及び改正について』
  千歳市
   
『高齢者の介護 ひとり暮らし高齢者支援の取り組みについて』



 
 7月30日 (金曜日)
 
  会合
   

           
 
 ●昨日はとうとう一日雨が降り続くという変な日でしたが(都内は突風と
強い雨で道行く人達ずぶ濡れでした)深夜になっても外は強い雨が屋根を
たたきつけています。
そういう雨音を聞きながら更新致します。






 「シルバー人材センター
活動への支援について」


阿部会長さん、川上副会長さん、疋田事務局長さんが
議長室へお出でになり活動への支援要請がありました。
これからの新しい時代へ向けてますます大切な団体となります。
是非とも頑張って頂きたいと思います。

仕事情報などあります
http://www.sjc.ne.jp/kodaira/index-Oshigoto.html
 
 文

 少子高齢化に伴う人口減少社会が急速に進む中、引き続き活力のある社会を維持していくためには、高齢者が長年培ってきた経験・能力を活かし、「福祉の受け手から社会の担い手」として、身近な分野で活躍できる「新しい公共」の仕組みづくりが重要になってきています。
 シルバー人材センターは、会員が主体的に活動する「自主・自立」、「共働・共助」の基本理念のもと、今後とも会員の積極的な事業運営の参画の推進など事業の刷新、強化に努めて参る所存ですが、最近の経済。雇用情勢の影響からセンターに入会を希望する会員は増大する一方、民間を中心に仕事の受注は大きく減少するなど、厳しい事業運営を迫られています。
  先般、当センターの全国組織団体である(社)全国シルバー人材センター事業協会の定期総会において、超高齢化社会における「成長」を支えるシルバー人材センターの役割をご理解いただき、事業推進のための運営経費の補助や公共サービス部門でのシルバー人材センターの活用に特別な配慮を賜り、事業のさらなる発展が図られますよう、国、都道府県及び市区町村にご支援とご協力をお願いすることを決議し、関係機関に要請活動を行うことになりました。
 
 つきましては、小平市におきましても事業推進のための補助や仕事の発注など小平市シルバー人材センターへの引き続きのご支援を賜りますよう、ご協力をお願い申し上げます。



 
「スポーツ祭東京2013」は2013年の9月28日から開かれます
小平市は女子バレーボールの会場となります
尚第68回国民体育大会デモンストレーションとしての
スポーツ行事実施では小平市は
「ウォーキング」と「パワーリフティング」が予定されています


 第68回国民体育大会小平市実行委員会設立発起人
いよいよ小平市も第68回国民体育大会へ向かって進み始めました。
そのための発起人会がありました。
様々な諸団体、市民の皆さんの結集で小平の素晴らしいもてなしが
発揮出来るといいですね。

 
 第68回国民体育大会小平市実行委員会設立趣旨

 国民体育大会は、昭和21年、戦後の混乱期からスタートし、我が国最大のスポーツの祭典として、国民の健康増進と体力向上、スポーツの普及・発展、地域スポーツの振興等に大きく寄与してまいりました。
 近年、少子化や高齢化の進行、高度情報社会の進展等、社会経済情勢の変化によりスポーツを取り巻く環境も大きく変化する中で、生きがいづくりや健康づくり等、様々な観点から、スポーツに対する期待はかつてないほど高まり、人とスポーツの関わりの重要I性が一段と深まっております。
 このような中、平成25年に国民体育大会バレーボール競技を小平市で開催することは、スポーツを通じて、市民一人ひとりがゆとりと豊かさを実感できる真の生涯スポーツ社会の実現や、元気で活力ある地域づくりを進めるうえで、極めて意義深いものであります。
 このような意義ある国民体育大会バレーボール競技会を成功させるためには、小平市及び東京都並びに関係機関・団体が緊密な連携のもと、市民の英知とエネルギーを結集し、開催準備に取り組む必要があり、ここに第68回国民体育大会小平市実行委員会を設立し、諸準備に万全を期するものであります。

第68回国民体育大会小平市実行委員会設立発起人
小平市実行委員会発起人会のメンバーさんです


第68回国民体育大会 第13回全国障害者スポーツ大会
東京都準備委員会 第4回総会 
 石原慎太郎会長の挨拶で総会が始まりました
  「次の世代の若者たちを育成するにはスポーツの徹底がなんだかんだ言いながら一番有効な手だてだと思う。それぞれの立場で知恵を絞ってスポーツを見直すような、実りのある大会にしていただきたい。」と。


 


 
第4回総会次第
今回の総会でこれまでの準備委員会から
「スポーツ祭東京2013実行委員会」へと改正されました
私はそのまま実行委員会の委員となります
 


  
 愛称募集しています
 
 2013年に開かれる東京国体のマスコットキャラクターも総会と同時に発表されました。
愛称はこれから募集されます。
 このマスコットキャラクターは1513点の応募の中から選ばれ都民の鳥・ゆりかもめがモチーフになっています。
 夢や目標に向かって力強く羽ばたこうとする姿を表していているものです。
また、大会の愛称は「スポーツ祭東京2013」、スローガンは「東京に多摩に島々に羽ばたけアスリート」に決まりました。




三多摩議員連絡協議会 夏期研修会

『参議院議員選挙結果と明年の統一地方選挙について』
明治学院大学 副学長 法学部教授 川上和久先生
  
 参院選の得票数からの分析で現実的な数字があぶり出され
ました。これらの数字を小平版に照らし合わせることに
よって地方選の考えの参考にもなります。
しかし各メディアの影響の凄さはわかっていたことですが
改めて報道次第で相当の影響力があるとのことでした。
最後に『変動要因を「先読み」しつつ対抗軸を頻繁にフィードバック
すべき』、とわかったようなわからいような課題を話されまして
終わりました。

久しぶりの立川市でした

HOLIC!!とは

   



 
 7月29日 (木曜日)
 
  ・シルバー人材センター 来室
   ・国体 小平市実行委員会発会式発起人会 福祉会館
   ・第68回国民体育大会・障害者スポーツ大会 新宿
   ・三多摩議員連絡協議会夏期研修会 立川

   

           

天 神 町

 
●本日は東西への駆け巡りで強行な日程となります




介護老人保健施設(仮称)プラチナ・ヴィラ小平の創設について』
のお知らせが健康福祉部高齢者福祉課から届きました
  標記のことについて、平成22年7月12日付けで東京都より同法人宛に正式な内示がおりた。今後、同法人において施工業者を選定の上、平成22年11月より創設工事が実施される予定です。地域住民の方々に向けては、同法人より、工事に関する個別説明等を行い、工事期間中のご協力をお願いしていく予定と伺っている。
 市としては、市民の皆さんの介護老人保健施設の利用に応えるものとして、引続き、同法人に対して側面から支援を行ってまいりたい。

-----------------------
介護老人保健施設(仮称)プラチナ・ヴィラ小平の創設についての概要

 1・創設の目的
   医療法人徳寿会は、徳島県吉野川市で、100床、神奈川県青葉区にて県下最大規模の174床の介護老人保健施設を運営している。小平市の皆様へは、徳寿会の介護運営の知識・経験・技術を生かしたサービスをご提供し、地域コミュニティの一部として地域貢献させていただきたく、今回の介護老人保健施設の開設を計画しています。

 
2・概要
   (1)計画地: 小平市鈴木町1丁目85番地(※花園饅頭の跡地)
   (2)建物延べ面積:6,624㎡(鉄筋コンクリート造地上4階建)
   (3)計画施設
     ①介護老人保健施設
       (シヨートステイ含む150床・うち認知症専門棟40床)
     ②通所リハビリテーション(デイケア40人)
     ③居宅介護支援事業所

 
3・工事内容等
   (1)工期(予定) 
     ①工期:平成22年11月着工~平成23年8月竣工
   ②開設:平成23年10月

   (2)近隣住民対応
     きめ細かく住民説明会を実施し、近隣住民の理解を得ていきます。
     また、工事中は十分な安全対策を講じます。
     説明会につきましては、必要に応じて随時行います。

   【問合せ先】
      医療法人 徳寿会 事務長
      「介護老人保健施設プラチナ・ヴィラ青葉台」内
         神奈川県横浜市青葉区鴨志田町75-1
         電話045-963-0055



父子家
庭のみなさまにも児童扶養手当が支給されます!
小平市は8月2日から受け付けです

  『児童扶養手当』
 父母の離婚などで、父又は母と生計を同じくしていない子どもが育成される家庭(ひとり親家庭)の生活の安定と自立の促進に寄与し、子どもの福祉の増進を図ることを目的として、支給される手当です。

 ●父子家庭への手当支給について


児童扶養手当法の一部を改正する法律の概要(PDF:75KB)

パンフレット(PDF:209KB)

児童扶養手当法の改正(父子家庭の父関連)について Q&A(PDF:196KB)

児童扶養手当法の一部を改正する法律(PDF:327KB)

児童扶養手当法の一部を改正する法律 新旧対照表(PDF:675KB)

児童扶養手当法施行令及び非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令(PDF:69KB)

児童扶養手当法施行令及び非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令 新旧対照表(PDF:101KB)




     小平市都市開発部よりのお知らせ

       
いよいよ次の段階へ進みます

    ●小川駅西口地区市街地再開発準備組合
      事業協力者の決定について(報告)

 この度、小川駅西口地区市街地再開発準備組合「第1回臨時総会」が開催され、下記の通り『事業協力者』が承認されました。



◎小川駅西口地区市街地再開発準備組合「事業協力者」
  旭化成ホームズ株式会社・東急建設株式会社共同企業体

   ①旭化成ホームズ株式会社
     ・本社所在地 新宿区西新宿2-31
.     ・事業内容  戸建住宅事業、マンション開発事業他
     ・資本金    32.5億円
     ・従業員数   6,076名
   ②東急建設株式会社
     ・本社所在地 渋谷区渋谷1-16-14
     ・事業内容   総合建設業
     ・資本金     163.5'億円.
     ・従業員数   2,453名




 
 7月28日 (水曜日)
 
     ・島田市視察来庁
     
会合
     
・会合

     
 
           

中央公民館前庭


  ●猛暑日連続なおなお続きます。




三多摩上下水及び道路建設促進協議会
第一委員会
 
東京自治会館

26市3町1村の役員さんが出席しましての委員会
でした。担当市としまして、小林市長、高橋都議会議員、
斉藤都議会議員にご出席頂き挨拶を頂きました。
これらの準備、実施にあたりましては事務局員が
総動員となり、また他部局からの応援も得小平市にとり
ましても大事な委員会となります。
苗村委員長、三澤事務局長のもと
会はスムーズに進み各提出議案が可決されました 
担当市 小林市長挨拶   担当市 議長挨拶
 
 担当市斉藤都議挨拶  担当市高橋都議挨拶
  この委員会には各自治体から多くの委員さんが出席
されますが、私が議員になりましてからいろいろな役を
受け様々な所で活動をする中で知り合いになりました方も
出席されていました。特に議長になりましてからそういう
多くの出会いの機会があり、度に時の流れを巡らすことに
なります。



 
 7月27日 (火曜日)
 
     ・三多摩上下水及び道路建設促進協議会
       第一委員会  自治会館
     ・会合

     
 
           

天神町


  ●猛暑日連続なおも続きます。
   改めてお身体ご自愛下さいませ。

  
本日の三多摩上下水及び道路建設促進協議会第一委員会は
  小平市が委員長市(苗村議員)となりましたので会合の仕切を
  全てやることになります。




 
 ●女性86.44歳 男性79.59歳
女性は25年連続で長寿世界一
  
 2009年の日本人の平均寿命は女性が86.44歳、男性が79.59歳で、いずれも4年連続で過去最高を更新しました。
 このたび厚生労働省が発表した同年の「簡易生命表」での内容です。

 がん、心疾患、脳血管疾患の「三大死因」と肺炎の死亡率が改善した効果などで女性は前年より
0.39歳、男性は0.30歳の延びとなりました。

 ちなみに平均寿命はその年生まれた0歳の子供が何年生きられるかを示す数値ですが、これから先の世代にもこの数字があてはまると言えるのか、ですね。

 また平成21年簡易生命表は、平成21年の1年間における我が国の死亡状況が今後変化しないと仮定したときに、各年齢の者が1年以内に死亡する確率や平均してあと何年生きられるかという期待値などを死亡率や平均余命などの指標(生命関数)によって表すことを目的としているものです。


 


平成21年簡易生命表の結果表です。

【平成21年簡易生命表のポイント】

・男の平均寿命は79.59年(過去最高)

・女の平均寿命は86.44年 (過去最高)

 
これらの数字からさまざまなことが考えられます。
ぜひ一度ご覧ください





 ・わがまちCMコンテスト2010
CM作品制作講習会


職業能力開発総合大学校東京校

総務省関東総合通信局

 ≪きっとあります、まちの魅力・可能性・底力。引き出すのは、あなたです≫
まちをPRする30秒CMのコンテスト
なんか面白いことが起きそうな企画ですよ



中央公民館


 
 7月26日 (月曜日)
 
     
     ・会合

     
 
           





  ●昨日は全くあたらない天気予報に振り回されました。


 萩山団地 ぼんおどり大会  雨が降らずによかったです



 NO 235 発行されました
どうぞごらんください
 
  主な記事
1面 6月定例会のあらまし、小平市非核都市宣言、
今後の市議会の日程(予定)
2面 議案、議会人事、議案に対する各会派の賛否一覧
3面 議員の紹介、常任委員会等の紹介等
4面
5面
6面
7面
一般質問(23人の議員から市政全般にわたる質問)
8面 請願・陳情、意見書、一般質問への一問一答方式の導入、
議会日誌(4月~7月)
 
 
 




 不景気で税収低迷 
5政令市が交付団体へ転落 22年度
市町村も含む不交付団体数は
前年度の152自治体から半減

と言う見出しで全国の「交付団体」の件が報道されました。

 これは、地方自治体の財源不足を補う普通交付税の配分額を示す「平成22年度普通交付税大綱」の報告でのものです。

 その要因は景気後退による法人税収の落ち込みで、政令指定都市ではさいたま、千葉、横浜、相模原、名古屋の5市が交付団体に転落、不交付団体は75自治体と平成に入って最少となったそうです。
 尚税収が多く、交付税配分を必要としない不交付団体は都道府県では東京都だけとなりました。一極集中と地方との格差の論議がぶりかえされそうです。
 

  改めて交付団体と不交付団体についてですが、「交付団体」とは基準財政収入額より基準財政需要額が多くなったということで、小平市の交付額は11億4702万8千円の予定となっています。

  いずれにしても現状をみますと、政争などやっている暇がないのが日本だと思います。航海図無き航路を進んでいる日本国ですが国は勿論国民一致してこの苦境に早急に手を打ち打開するべきです。





 
 7月25日 (日曜日)
 
    ・市議会報発行 
     ・萩山団地納涼祭
     ・会合

     
 
           

天神町天空


  ●さらに暑い日が続きますね。
   
昨日は歩き⇒自転車⇒車と交互に日中の小平市を駆け巡りました。
   本当に半端な暑さではありませんでした。
   それでもそれぞれの会場でお会いする人達はみなさん元気です。
   小平市は元気、元気。



 小平にJazz 
合うと思いませんか

Jazz Jazz in kodaira
依田 彩 さん
 素晴らしい音色で熱いひとときでした
ピアノ、ドラムとのセッションも夏ーッ ♭

 


小平の夏は熱い
どこもこどもたちがいっぱい!!


あおぞらセンター わくわく納涼祭
 
 今回は鈴木小学校のみなさんのよさこいからスタートしました
一年生も参加でこれから楽しみです
 
 
 



東京街道商工親和会納涼夏祭り
 
 



花小金井南納涼ぼんおどり大会
月も一緒に色添えてくれました
 ♭ つきがあぁでたでた ♯


 




 
 7月24日 (土曜日)
 
    
     ・あおぞらセンター 納涼祭  
    ・花小金井南納涼ぼんおどり大会
    ・
東京街道商工親和会納涼夏祭り
    ・真夏の午後の音楽会

     
 
           

大暑の日 何と38.6度  午後2時
市役所一階ロビー

以下のような見えるエコ表示が繰り返されていまして
リアルタイムでとてもわかりやすい
23日午後2時現在  
太陽光発電  太陽光発電システム   発電電力の動き
発電電力量一日の変化 発電電力量一週間の変化 発電電力量一ヶ月の変化 



 
  ●残暑連続日続きます。
    
しかしこの恵みの太陽は日々しっかりエコ発電を蓄積しています。
   
 





  小平市 6年ぶりに交付団体へ の報告がありました
  総務省は23日普通交付税の交付額を決定しました。
 「平成22年度普通交付税大綱」について閣議報告を行い、その中で小平市は平成16年度以来6年ぶりに普通交付税の交付団体となりました。
 主な理由は景気後退により市税関連の基準財政収入が大幅に減となったことで、交付額は11億4702万8千円の予定。





本日熱く開催です
  
  猛暑を吹き飛ばすようなイベント「真夏の午後の音楽会」が本日 7月24日(土)午後14:00から中央公民館2Fホールで開催されます!

 演奏はジャズバイオリニストの「依田彩 よだ あや」さん。多摩で生まれ、多摩で育ち、多摩で学んだ、まさしく多摩の輝ける人材のお一人です

 今回は『バイオリンでJAZZを!』と題してスタンダードジャズやオリジナル曲を表情豊かに披露、情熱的なライブパフォーマンスが期待できます!!!

依田彩さん公式サイト のホームページ
http://yodaaya.com/live/





 小平ふるさと村で小平市の特産物の販売を開始
いろいろな企画がなされています小平ふるさと村ですが
本日から販売コーナーが開設されます。
時代の変化刻々と

 




第34回 全日本少年サッカー大会
 
「 小平」の名を全国に!
東京代表 船附主将の力強い宣言がありました。
みんな目が輝いています
がんばれっ
 
 全国大会は7月31日から福島県・Jヴィレッジで全国の予選を突破した48チームの強豪が参加して開催されます。
是非勝ち残って東京に戻って来て欲しいですね。

  日程
  7月31日(土)~8月4日(水)
    開会式
     ・1次ラウンド・決勝トーナメント(1回戦・準々決勝)
     :Jヴィレッジ(福島県)

  8月6日(金)~7日(土)
    準決勝・決勝
  :国立スポーツ科学センター 西が丘サッカー場(東京都)

 
決意も新たに
「負けない」「あきらめない」



 
 7月23日 (金曜日)
 
    
     JACPA東京FC 東京都代表 表敬訪問
  (第34回 全日本少年サッカー大会 東京都中央大会代表
 

     ・会合
     
 
      

           

灯りまつり まもなくです
市役所一階ロビー

 
 ●深夜 雨音が屋根をたたきつけています。
   水分がなかった日中に比して小平大地も水分補給出来てほっとしたひとときです。





 小平駐屯地納涼祭、今年も地域の皆様の参加で、人出 多 多。
地域のみなさんとの交流を含めての納涼祭の催しですが
今回は従来のグラウンドから場所を移しての開催となりましたが
歩くのもままならない程の多くの子ども達が参加のイヴェントと
なりました。
まつり大好き日本人
「地域の交流」いろいろ言葉で言われますがこういう光景を
見ますと実践編としてとても大事だといつも思います。
「継続」という長いあいだ続けていくことの大事さ改めて認識です

 
 



 
 7月22日 (木曜日)
 
    
     ・小平駐屯地納涼祭
     
小平料飲組合役員会
     ・会合
     
 
      

           





 小平第六小学校
J-KIDS大賞2010 東京都代表に今年も選ばれました!

東京都代表小平市立小平第六小学校

  これまで二年にわたって東京都代表に選ばれています(受賞は3年連続)小平第六小学校のホームページですが、今年も見事突破しました。
 このJ-KIDS大賞とは、ホームページを保有する全国の小学校を対象とした日本最大の小学校ホームページコンテストですので、今年は是非とも日本一になるよう大きな期待をしたいと思います。

 どの世界でも日本一というレベルになるには並大抵ではなれません。
これまでの長い間、担当先生の超地道な努力での幾重層にも渡っての蓄積、さらにこの一年かけて研究してこられた一段高い試み、スキルアップ術が今年の結果にどう響くのか非常に楽しみです。


 ちなみに2010年度の選考コンセプトは以下の点が考慮されるようです。
私も議員になりましてから「継続は力なり」と毎日更新をこの丸11年間やっていますが、並大抵の気持ちでは出来ないことを実践しています。
ホームページは様々な情報の貴重な受発信手段です。
まさに以下の各項目がホームページの大きな役割となります。


  
 
 
 
 


ご注意ください
21日

ここのところの天候は光化学スモッグが発生
する状態にあるようですので、特に午後は注意
したいと思いますが「外へなるだけ出ない」と
言われても・・・・・
出ざるを得ません。


  ●光化学スモッグとは
  工場や自動車の排気ガスなどに含まれる窒素酸化物や炭化水素(揮発性有機化合物)が日光に含まれる紫外線の影響で光化学反応をおこし、それにより生成する有害な光化学オキシダント(オゾンやアルデヒドなど)やエアロゾルが空中に停留しスモッグ状になることをいう。
夏に多く、日ざしが強くて風の弱い日に特に発生しやすい。光化学スモッグが発生すると人の健康に悪影響を及ぼすため、大気汚染として問題となる。




 小平駅北口街づくり協議会
通信開始しました



 原付専用の有料駐車場
ご存じですか
一ッ橋学園駅の北側にあります
 
 
駐車しているのをあまり見ませんが利用度はどうなんでしょうか



 
 7月21日 (火曜日)
 
    ・三多摩上下水及び道路促進協議会
           第一委員会 正副委員長会議
     
・会合勉強会
     
・雨情うたまつり実行委員会
     

      

           
  

発電もフル回転! 20日

  
 ●自転車で熱風を切ってさっそうと
   
このところ市内を自転車で移動しています。
  熱い、暑いと思われるでしょうが乗っているときは熱い風でも
  ちょっぴり涼しく感じるから不思議です。いわゆる体感温度は
  さほど熱くないということです。
  ひとときの涼。
    
 
 ●東京都心で2年ぶり「猛暑日」
  広い範囲で高気圧に覆われた日本列島は21日も晴れて気温が上昇、午前11時、前橋市で最高気温37度を観測するなど各地で厳しい暑さに。
東京都心では2008年8月8日以来、約2年ぶりに最高気温が35度以上の「猛暑日」を記録。





 
 
小平市で初めての
小規模多機能型居宅介護施設
『のんきさん』
 を見学しました
冨田代表さんの案内を受けました。



とても明るく、クリーンでシンプルです

さっそくこういう光景がありました
いつもこうなりますといいですね   

 さてあらためまして「小規模多機能型居宅介護施設」とはどんな施設
なのでしょうか。写真を撮らせていただきましたのでその様子(上)を
みながら紹介します。運営に関する基準の内容などは相当濃いものが
記されています。また営業日・営業時間の365日・24時間は運営上の
サービスとしては最上位にランクされるものですね。
 
知ってますか?
絵図のパンフレットも参考にして下さい。

 
http://nagata7.sakura.ne.jp/pdf/shokibo.pdf

(介護予防)小規模多機能型居宅介護

 
  
1.目的
 要介護者について、事業所への
「通い」.を中心に、利用者の様態や希望に応じて、「訪問」「泊まり」を組合わせ提供するもの。家庭的な環境と地域住民との交流の下で、入浴、排泄,食事等の介護、日常生活上の世話や機能訓練を行うことにより、利用者の能力に応じて、居宅で自立した日常生活を営むことができるようにする。

  
2.人員基準
  
(1)介護従事者
  
(2)管理者
  
(3)代表者
  
3.設備基準
  
4.運営に関する基準
    (3)指定小規模多機能型居宅介護の具体的取扱方針
   (4)営業日・営業時間
   (5)協力医療機関等。
   (6)緊急時等の対応
   (7)地域との連携
   
    さらに詳しくはこちらからどうぞ ⇒◎






各地の物産展示コーナーを写っしていますが小平市の物産コーナーもありますよ
一階ロビー




議長の日々日々TOP
 是日々日々
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
200911月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月

永田政弘の
official site
てのひら日誌
(~6月14日)
プロフィール
小平市議会
小平市議会のしくみ
 議会 例規類集
小平市
教育委員会
小平市を守る
ぐるっと街道
グリーンロード
  
  
09年市民まつり
2010年出初め式
 府中メディカルプラザ
赤い丸ポスト市内
グリーンロード 美術館
小平市内 アート
保存竹林
用水路 緑道
根性けやき
FC TOKYO
コミタク小川・栄町
立川市新庁舎落成
視察・名寄栗山千歳