.
Tokyo Kodaira City Assembly Chairman's Korehibihibi |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TOP1 TOP2 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
養育家庭体験発表会
一般会計決算特別委員会の会議内容 平成22年10月12日(火曜日)~14日(木曜日)
一日目 12日(火曜日)は次の日程で進められます。
一般会計決算特別委員会
|
氏名 | |
---|---|
委員長 | 鴨打喜久男 |
副委員長 | 藤原 哲重 |
委員 | 浅倉 成樹 |
委員 | 石毛航太郎 |
委員 | 岩本 博子 |
委員 | 川里 春治 |
委員 | 木村まゆみ |
委員 | 斉藤 一夫 |
委員 | 立花 隆一 |
委員 | 常松 大介 |
委員 | 苗村 洋子 |
委員 | 西 克彦 |
委員 | 宮寺 賢一 |
委員 | 山岸真知子 |
きんもくせい 10日
10月11日 (月曜日)
・ ・体育の日
・幼稚園運動会
●三連休最終日です。
ようやく一日良い天気になりそうです。
●明日より平成21年度決算特別委員会が始まります
午前九時から夜まで開催されます。
どうぞ傍聴にお出かけくださいませ。
(尚、夜の進捗状況の時間は事務局にはお問い合わせ下さい)
|
||||
市民スポーツまつり 市民総合体育館 天候不良で体育館の中での開会式でした。 外での行事が中止され残念ですが館内だけの催しとなりました。 |
はや銀杏がたくさん落ちていました 市民総合体育館側 |
小平駅前 コミュニティバス停用 屋根シェルター 工事中です |
10月10日 (日曜日)
・ 市民スポーツまつり 市民総合体育館 9時
雨天実施されます
・ 七小青少対ふれあいコンサート ルネこだいら
●深夜雨が止みません。
雨の週末となっていますが、一番肝心な日に雨とは・・・・。
各関係者の皆様の落胆が察せられます。
今日も外での行事がありますが、市民スポーツまつりは
市民総合体育館で雨が降っても開催されます。
昨日は毎年行ってます小・村・大の「えんとつまつり」がすっかり
予定に入ってなくて行けませんでした。残念です。
来週開催 小平市民まつり 準備着々と 小平駅前自治会 ここから美園御輿が出ます 祈 晴れ! |
あかしあ通り のぼりが出揃いました |
橋本大二郎さん講演会 「今後の政治に期待すること」 記憶に残った語録 ・力の三原則 ・政治は悪さ加減の世界 ・1,5車線実現 ・国と自治体と民間の棲み分けを |
児童の作品展が開催されています それぞれ大胆で見応えある絵が揃ってます |
10月9日 (土曜日)
・ 幼稚園運動会
・ 珈好琲会
・ 橋本大二郎さん講演会「今後の政治に期待すること」
●本日は橋本大三郎氏の講演会が開催されます。
また幼稚園の運動会が開催されますが天候が心配です。
・ 第72回全国都市問題会議
「都市の危機管理~協働・参画と総合対策~」
二日目
コーディネーター 室﨑 増輝 氏
パネラー
佐藤 勇氏 栗原市長
柴田 紘一氏 岡崎市長
立木 茂雄氏 同志社大学社会学部教授
柴田 いづみ氏 滋賀県立大学環境科学部教授
細坪 信二氏 危機管理対策機構
時間があっという間に過ぎるほど
現場からの とても貴重な報告、意見、提案でした。
特に災害発生から日夜陣頭指揮をされてこられた両市の市長さんのお話は圧巻です。決して高揚することなく淡々と経過を報告される姿は、特に避難勧告時点で「判断というより決断であった、という苦渋の選択をしなければならなかった」の言葉には胸がつまりました。
トップの判断はその時々の内容で大きな決断を迫られることがあります。それによってその後の展開が大きく左右されることがあります。
自治体には住民の安心、安全を守るという大きな使命があります。それを踏まえたうえで、これからはこれまで当たり前であった順序「公助⇒協助⇒自助」を「自助⇒協助⇒公助」へとみんなで考え変えていかないと日本が、自治体がなりたたなくなるのではないのか、と今回での研修で改めて一つ思いました。
コーディネーター 室﨑 増輝 氏
リスクは災害だけではない
死に対する数字の検証 風呂で死ぬ人は4000人を超える
自助 〉 協助 〉 公助
栗原市長 佐藤勇氏
182回の災害本部開催 国・政府・県・栗原市
岡崎市市長 柴田紘一氏
20年8月の豪雨 一時間146ミリ
判断と言うより決断であった
災害と選挙は密接な関係ある
同志社大学社会学部教授 立木 茂雄 氏
ソーシャルキャピタル
滋賀県立大学環境科学部教授 柴田 いづみ 氏
めじろまちづくり
危機管理対策機構 細坪 信二 氏
経済を強くすることが大事
最早 訓練でなく演習の段階にきたのではないのか
・
将来の危機は、実は人間のこころがすさんでいることなのではないか。 自助・協助の大きな力で行政と共に進んでいくことがこれから求められている、とも思いました。
今回の会議で小平市への危機管理への対応として何が出来るのか
導入出来るものは何か。
◎空き地、空き家の解決
(割れ窓理論)
◎ライブカメラの設置で集中豪雨等、雲の動きを察知、予報
(みるみる内に雲の流れが急変したとの岡崎市長の報告を聞いて)
◎
10月8日 (金曜日)
・ 第72回全国都市問題会議 二日目
「都市の危機管理~協働・参画と総合対策~」
●本日は全国都市問題会議二日目に入ります。
パネルディスカッションと視察で5時過ぎまで続きます
・ 第72回全国都市問題会議
「都市の危機管理~協働・参画と総合対策~」
一日目
一日目の日程
|
||||||
前方に映し出された大画面で講演が進みます | ||||||
基調講演 中邨章教授 (明治大学危機管理センター) 「自治体の危機管理-公助と自助のはざまで-」 圧倒的公的過剰依存症の日本 このグラフは現在の日本人の姿が浮かび上がります これからはこの何でもかんでもの比率を変えていかないと 日本の将来は難しい ⇒ まさしく危機管理的考えを しなければならない根本的な事かも知れません。 公助 ⇒ 協助 ⇒ 自助 自助 ⇒ 協助 ⇒ 公助 |
||||||
|
10月7日 (木曜日)
・ 第72回全国都市問題会議
「都市の危機管理~協働・参画と総合対策~」
・議会改革調査特別委員会
午前4時発信
●本日は
『第72回全国都市問題会議』(神戸市で開催)へ出席致します。
今回のテーマは、「都市の危機管理~協働・参画と総合対策~」で、自然災害や事故災害、新型感染症、環境汚染といった様々な「危機」に対し、都市経営を市民から負託された基礎自治体たる都市が如何に備え、対応していくべきかについて議論を深めたい、との議題で進められます。
神戸市は阪神・淡路大震災、また昨年の新型インフルエンザの国内初の感染確認という厳しい決断が迫られた状況を経験された自治体ですので現場からの声を含めて研修したいと思います。
鈴木章氏、根岸英一氏にノーベル化学賞
が決まりました
小平市では各部局より様々な資料が発行されています。
改めてここ数ヶ月をまとめてみましたが、文字化するのも結構大変。
目を通すのも時間がかかりますが大事な記録です。 6日現在
上の冊子の題目全てを記述します
◎市税概要(平成22年度) ◎小平市の行政評価(平成21年度 施策評価表 及び事務事業評価表) ◎市政概要 ◎小平市政に対する世論調査 集計表・統計書(平成21年版) ◎だい2次小平市子ども読書活動推進計画(子どもが本と出会うために) ◎福祉事業概要(平成21年度) ◎介護保険事業の概要(平成21年度) ◎小平市の環境(平成21年度実績) ◎小平市環境基本計画環境施策の平成21年度実施状況 ◎保険事業概要(平成21年度) ◎心を豊かにする図書館をめざして(平成21年度小平市立図書館事業概要) ◎議案等処理結果一覧表(平成21年度) ◎東京としとうけい(平成21年度版) ◎小平市 次世代育成支援行動計画 後期計画((平成22年度~(平成26年度) ◎第二次エコダイラ オフィス計画 ◎小平市の教育((平成22年度版)
・
10月6日 (水曜日)
・
今年は美園睦がトップページをわっしょい! 美園町はいやが上にも盛り上がります!! |
小平・村山・大和衛生組合の事故のその後のお知らせ 大事故につながります スプレー缶等のボンベ類 十分に気をつけて下さい |
市民課窓口受付・呼出システム順調のようです 5日しばらく見ていましたが窓口受付にいくまで座って 待ってらっしゃいます(順番もわかるし、お年寄りには楽) 様子は前より良くなったと思いました。混んでくれば混んでくるほど その効果はさらに上がってくるものと思います。 市民課の窓口での受付方法が変更になりました(⇒市へリンク) |
東京新聞に掲載されました |
平成22年度下半期家具転倒防止器具等 助成申請の受付開始されています 市役所5階です more ⇒◎ |
総務省は来春の統一地方選の投票日について、都道府県と政令指定都市の首長・議員選を4月10日、それ以外の市区町村の首長・議員選は同24日にする方針を決めた。 |
10月5日 (火曜日)
・うちあわせ等
・ |
議長の職に就かせて頂き6回の本会議が終わりました。 毎回全力ですが改めまして議会の事、議員のこと等 伝えることがたくさんありその職の重さを改めて感じています。 ・・・・・ この頃 議員のブログも増えてきました。 それぞれの目線が違いますので、小平市内のことが異なった観点から発信されることになりますので市民の皆様への情報としてはいいことですね。 |
「 議長賞」を贈らせて頂きました | |
受賞者の皆様と |
|
市内での買い物、利用(商工の地産地消)をお願いしました。 商工農が元気にならないと小平は元気になりません。 「28人の議員にもいろいろご相談ください」ともお話し させて頂きました。 |
|
・ | |
当日は同時開催で演芸大会(こちらが主?)も開催されました 圓蔵師匠の語り口味わいました |
|
第24回サービス業まつり「演芸大会」 出 演:橘家圓蔵、ニューマリオネット、新山ひでや・やすこ また豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会も |
9月議会で一般会計の補正予算が可決されましたので 内容を報告します。 いずれも市民の皆様にとりましても身近な施策として大事なものばかりです |
|
|
10月4日 (月曜日)
・ 小平商工会平成22年度商店コンクール表彰式 ルネこだいら
●天気予報が当たらない!!
これだけの技術の進化がありながら何とも・・・・
昨日夜からの小平市のスポットはずーっとマークでしたが降らず。現在も(午前5時)しっかりこのマークですが降ってません。
様々な企画運営をする側は天気予報は重要な心配事です。特に売店等の仕込み部隊はお金か絡むだけにその都度しっかりした決断に迫られるのです。
また昨日みたいに自転車で移動するのも予報を見ながら決めるわけですので、特にスポットの予報ぐらいは今の時代しっかり決めて欲しい、ですね。
3日の一景一景
|
10月3日 (日曜日)
・ 小平 みんなのどけんまつり 10時
・武蔵野神社例大祭
第二小学校大運動会 |
第七小学校大運動会 |
FC東京パーク 小平天神 オープニング式典 |
オープニング フットサル記念試合 小平市役所チーム 対 小平商工会チーム (私見るだけ) |
何とFC東京が久しぶりに勝ちました 権田選手大活躍です 何としてもJ1に残ってもらいたい!! |
10月2日 (土曜日)
・ FC東京パーク小平天神 オープニング式典
・運動会 二小 七小
・ブレンドの会
・武蔵野神社例大祭
・法政大学校友会連合会東京多摩北支部総会
●大きな式典が終わりました。
今年も会場は多くの人が来場され、その中で小平市に長きに渡って多大なる貢献をされた方々が表彰、感謝状等の授与が行われました。
一自治体がバランスの良い町を目指し、また継続していくことは本当に大変なんだなぁ、とこの頃周辺の自治体を見る度に特に感じるところです。
昨日一日の私の出会いはそういう意味で小平の歴史、時間、人間模様等を含めてのいろいろなものが凝縮された世界の展開をだったような気がします。
これからもさらに素晴らしい小平市を目指すことが我々議員に課せられていることを、お話させて頂きました。
10月1日 (金曜日)
・ 小平市制記念日 式典 10時 ルネこだいら
・日本一赤丸ポスト一周年記念
・市報10月1日号発行
●こよみがめくれ10月を迎えました。
本日はルネこだいらで市制施行48周年記念式典が開催
されます。
また日本一赤丸ポストは一歳の誕生日を迎えます。
この一年間多くの人に愛されるポストになりました。
どっしりとした姿でさまざまな風雨を受けながらも
しっかりと一年という時を積み重ねた姿を見まして
感無量です。
人生に重ね感じます。
深夜を過ぎました
9月議会最終日の結果は以下の通りです。
幾つかの議案で討論があり長時間の議会となりました。
議長としての役処もこれで6回目の本会議を経たことになります。
いつものことながら緊張の大役時間が続き、終わるとほっとします。
今日からは幾つかの新しく稼働する処があり小平市もさらに良い
町へと進みます。
乞うご期待。
・
平成22年9月小平市議会定例会
9月30日(木) 午前9時開議
第1 諸報告
第2 議案第41号 平成22年度小平市一般会計補正予算(第4号)
⇒可決
第3 議案第42号 平成22年度小平市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)
⇒可決
第4 議案第43号 平成22年度小平市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
⇒可決
第5 議案第44号 平成22年度小平市介護事業特別会計補正予算(第1号)
⇒可決
第6 議案第45号 平成22年度小平市下水道事業特別会計補正予算(第1号)
⇒可決
第7 議案第46号 小平市保育園保育料等徴収条例の一部を改正する条例
⇒可決
第8 議案第47号 市道路線の認定について ⇒可決
第9 議案第48号 市道路線の認定について ⇒可決
第10 議案第49号 市道路線の認定について ⇒可決
第11 議案第50号 市道路線の認定について ⇒可決
第12 議案第51号 市道路線の認定について ⇒可決
第13 議案第52号 市道路線の認定について ⇒可決
第14 議案第53号 市道路線の認定について ⇒可決
第15 議案第54号 市道路線の認定について ⇒可決
第16 議案第55号 市道路線の認定について ⇒可決
第17 議案第56号 市道路線の認定について ⇒可決
第18 議案第57号 市道路線の認定について ⇒可決
第19 議案第58号 市道路線の認定について ⇒可決
第20 議案第59号 市道路線の認定について ⇒可決
第21 議案第60号 市道路線の認定について ⇒可決
第22 議案第61号 市道路線の認定について ⇒可決
第23 議案第62号 市道路線の認定について ⇒可決
第24 議案第63号 市道路線の認定について ⇒可決
第25 議案第64号 市道路線の認定について ⇒可決
第26 議案第65号 市道路線の廃止について ⇒可決
第27 請願第20号 小平市の学童クラブの設置運営基準を制定するための協議
の場を設けることについて ⇒否決
第28 請願第21号 学園東小学童クラブ第二への指定管理者制度導入について
⇒否決
第29 議案第66号 平成21年度小平市一般会計歳入歳出決算の認定について
⇒一般会計決算特別委員会へ付託
第30 議案第67号 平成21年度小平市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について ⇒特別会計決算特別委員会へ付託
第31 議案第68号 平成21年度小平市老人保健特別会計歳入歳出決算の認定について ⇒特別会計決算特別委員会へ付託
第32議案第69号 平成21年度小平市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について ⇒特別会計決算特別委員会へ付託
第33議案第70号 平成21年度小平市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について」 ⇒特別会計決算特別委員会へ付託
第34議案第71号 平成21年度小平市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について ⇒特別会計決算特別委員会へ付託
第35 常任委員会の閉会中継続審査の申し出について
第36 常任委員会の閉会中継続調査の申し出について
第37 議員の派遣について
|
TOP |
・ |
official site |
(~6月14日) |
小平市を守る ぐるっと街道 グリーンロード |
|