|
|
|
11day 午前 |
|
|
あっという間に白 9day |
3月10日 (水曜日)
・生活文教委員会
・西東京調理師学校卒業式
・請願・陳情締め切り 午前中
・東京都平和の日 式典1時 都庁
・職員互助会・退職者送別会
・JA祝賀会
|
●深夜、冷たいみぞれが強く傘をたたいていました。
サムイッ!
雪が氷結し花が咲いたようでした 深夜のグリーンロードの桜の木
|
●本日は生活文教委員会が開催されます
日程 |
|
生活文教委員会の会議内容 |
第1 |
議案第15号
(平成22年2月23日付託) |
小平市消防団員の任免、定員、服務、給与等に関する条例の一部を改正する条例⇒可決 |
第2 |
議案第16号
(平成22年2月23日付託) |
小平市防災会議条例の一部を改正する条例
⇒可決 |
第3 |
議案第17号
(平成22年2月23日付託) |
小平市国民保護協議会条例の一部を改正する条例
⇒可決(賛成多数) |
第4 |
請願第16号
(平成21年11月30日付託) |
通常学級に在籍する肢体不自由の児童・生徒への介助員の配置を現状2日間から5日間に拡大することについて
⇒継続 |
|
|
●昨日の総務委員会の結果です ⇒◎ (本会議最終日で本採決です)
結果は後で記しました。
|
|
学園東小学校校庭 |
3月9日 (火曜日)
・総務委員会
・会合 |
●本日は総務委員会が開催されます
総務委員会の会議内容
日程 |
|
件 名 |
第1 |
議案第2号
(平成22年2月23日付託) |
平成21年度小平市一般会計補正予算(第4号)
⇒可決 |
第2 |
議案第12号
(平成22年2月23日付託) |
小平市市街地開発事業基金条例の一部を改正する条例 ⇒可決 |
第3 |
議案第20号
(平成22年2月23日付託) |
小平市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 ⇒可決 |
第4 |
議員提出議案第54号
(平成21年12月21日付託) |
新たな防衛計画の大綱の速やかな策定を求める意見書提出について ⇒否決
(・賛成 政和会
・反対 フォーラム小平、生活者ネットワーク 、共産党
・退席 公明党) |
第5 |
議員提出議案第55号
(平成21年12月21日付託) |
核兵器廃絶へ日本政府が主導的役割を果たすことを求める意見書提出について ⇒撤回
(委員会として意見書提出へ) |
|
●お待たせしました
3-4-10号線が開通します
図の通り部分開通になりますが4月1日より通れることになります。
富士見通りまでのつながりはまだしばらくかかりますが、着々と進んでいます。
短い区間の開通ですがかなり便利になります。
(画像が薄くてすみません)
|
●小平市内障害者施設製品販売店
市役所一階ロビーで開店しています。
私もお菓子をたくさん。
|
|
|
中央公民館入り口 7day |
|
|
nakamati 6day |
3月7日 (日曜日)
・中央公民館「小平市公民館まつり」 |
関東甲信越代表として
全国大会に出場します!!
応援よろしくお願いします
大会名 |
: |
パナソニックキッズスクールCUP
「ロープ・ジャンプ・エクストラ全国小学生大会」全国大会 |
期日 |
: |
2010年3月21日(日) |
会場 |
: |
東京ビッグサイト 西4ホール(東京都) |
主催 |
: |
フジテレビジョン/日本レクリエーション協会 |
|
|
日本レクリエーション協会認定競技ルールを適用し、
長さ10メートルのロープを使って、10人以上で跳んで得点を競う
大縄跳びです。
得点は、「跳び役」と「跳んだ回数」を掛けた「基本ポイント」と、
入れ替わった回数に定められた倍数をかけた「入れ替わりポイント」
を合計した得点で競います。
フジテレビより転載
|
|
●アウトドアクッキング 学園東小学校
学園東小学校の青少対と地域のみなさん、保護者の方々の協力でおいしいカレーが出来上がりました。ご飯は参加の皆さんが飯盒で炊きあげます。おこげが一杯で美味しかった。おごちそうさまでした。
尚22年度の予算では学童クラブの新設「学園東小学童クラブ第二新設」が組まれています。「五小学童クラブ移転改修」とで50,700千円。
|
|
|
●FC東京 初戦劇的勝利でスタート!
この勝利の元気を小平もこのまま今年は頂きたい。
平山選手やってくれました。
ロスタイムという時間に劇的な感激ゴールを。
日本一丸ポスト効果抜群!
|
18年目を迎えたサッカーのJリーグは6日、1部(J1)と2部(J2)が各地で一斉に開幕し、ともに12月4日まで長丁場の戦いがスタートしました。
地元小平のFC東京に是非とも頑張って頂きたい。
市民の皆さんもより一層の応援をしましょう。 |
|
|
|
|
さあっ2010年
キックオフ!! |
今年も一つになって |
1ー0
勝利インタビュー |
小平の少年も選手と
一緒に入場 |
・・ |
|
|
|
|
|
|
|
3月6日 (土曜日)
・アウトドアクッキング 学園東小学校
・Jリーグ開幕戦 FC東京 味の素SD
・中央公民館「小平市公民館まつり」
|
●びっしりの一週間が終わりました。
最終日も9時を過ぎる長時間審議となりました。
議長として全時間出席で審議に参加します。
昨日は特別委員会で「平成22年度小平市国民健康保険事業特別会計予算」「平成22年度小平市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号」の上程議案が否決されました。ここ数年ではなかった採決です。
今回の予算委員会では、これが最後となります理事者のみなさんが8人にのぼりました。他にもいわゆる団塊の世代の職員の皆さんが多く退職されます。
これまでその殆どの時間を小平のためにやってこられたことに感謝申し上げたいと思います。
|
|
特別会計予算特別委員会 審 査 結 果
(最終日本会議へ)
日程 |
番号 |
件名 |
第1 |
議案第7号 |
平成22年度小平市国民健康保険事業特別会計予算
⇒否決
(反対 ⇒ 政和会 公明党 市民自治こだいら)
(賛成⇒ フォーラム小平 生活者ネットワーク) |
第2 |
議案第22号 |
平成22年度小平市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)⇒否決
(反対 ⇒ 政和会 公明党 市民自治こだいら)
(賛成⇒ フォーラム小平 生活者ネットワーク) |
第3 |
議案第8号 |
平成22年度小平市老人保健特別会計予算
⇒可決 |
第4 |
議案第9号 |
平成22年度小平市後期高齢者医療特別会計予算
⇒可決 |
第5 |
議案第10号 |
平成22年度小平市介護保険事業特別会計予算
⇒可決 |
第6 |
議案第11号 |
平成22年度小平市下水道事業特別会計予算
⇒可決 |
|
中央公民館では、7日(日)まで「小平市公民館まつり」開催中です
各館から選りすぐりのサークルが
趣向を凝らした作品展示や発表を行います
【展示発表】
第四小児童作品、伝統文化こども教室の生け花、その他
【講演会】
6日 10時30分~『幕末の風雲児 坂本龍馬』
【6日舞台発表】
第十一小合唱、手品、ウクレレ、その他
【7日】
トーンチャイム&ミュージックベル、大正琴、第四小「よさこい」、オカリナ、その他
皆様のお越しをお待ちしております^^
|
|
|
|
小平市園芸組合定期総会にて |
3月5日 (金曜日)
・平成22年度小平市特別会計予算特別委員会 四日目
|
●特別委員会四日目で本日は特別会計です
深夜外は冷たい雨が降り続いています・・・・・・。
特別委員会での一般会計予算は賛成多数で可決されました。
これを受け24日最終日の本会議で採決されます。
賛成 ⇒ 市議会公明党 フォーラム小平 生活者ネットワーク
日本共産党小平市議団
反対 ⇒ 政和会
----------------
本日は以下の6議案が審議されます
審査
日程 |
番号 |
件名 |
第1 |
議案第7号 |
平成22年度小平市国民健康保険事業特別会計予算 |
第2 |
議案第22号 |
平成22年度小平市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) |
第3 |
議案第8号 |
平成22年度小平市老人保健特別会計予算 |
第4 |
議案第9号 |
平成22年度小平市後期高齢者医療特別会計予算 |
第5 |
議案第10号 |
平成22年度小平市介護保険事業特別会計予算 |
第6 |
議案第11号 |
平成22年度小平市下水道事業特別会計予算 |
特別会計予算特別委員会委員名簿(13人)
|
氏名 |
委員長 |
斎藤貴亮 |
副委員長 |
苗村洋子 |
委員 |
岩本博子 |
委員 |
小林秀雄 |
委員 |
佐野郁夫 |
委員 |
島村速雄 |
委員 |
立花隆一 |
委員 |
津本裕子 |
委員 |
西克彦 |
委員 |
橋本久雄 |
委員 |
藤原哲重 |
委員 |
宮﨑照夫 |
委員 |
山岸真知子 |
|
|
小平市立小平第六中学校吹奏楽部
Memorial Symphony Cncert
開催されます
|
|
|
久しぶりの富士の山 午前8時半 |
|
小平市園芸組合定期総会にて |
3月4日 (木曜日)
・平成22年度小平市一般会計予算特別委員会 三日目
|
●一般会計予算特別委員会三日目
連日夜までの審査が続いています。
0時をまわり深夜の更新となります。
三日目となりますと少々疲れが・・・・。
委員長さんは体力勝負です。
あと一日頑張りましょう。
本日は一般会計の部は最後で「都市建設部」と「教育部」が審議され⇒「総括質疑」へと進みます。
その後3日間に渡って審査された「平成22年度一般会計予算」が「討論」⇒「採決」され3月本会議最終日(3月24日)での採決への流れとなります。
10・都市建設部
みちづくり課 |
交通対策課 |
たてもの整備課 |
水と緑と公園課 |
|
11・教育部
教育庶務課 |
学務課 |
指導課 |
生涯学習推進課 |
体育課 |
公民館 |
図書館 |
理事(指導課長兼務) |
|
12・総括質疑
↓
13・討論
↓
14・採決
⇒可決
(賛成多数)
|
都市建設部
みちづくり課 |
市道の整備、修繕や私道補助、屋外広告物の許可、公共施設の維持・補修作業などの仕事を行っています。
|
交通対策課 |
ガードレール、カーブミラー、街路灯等の設置及び維持管理、駅周辺の放置自転車防止対策、有料・無料自転車駐車場の整備、並びに運営、維持管理 などの仕事を行っています。
|
たてもの整備課 |
市有建物の営繕設計及び工事監理、特殊建築物の定期調査報告、保全管理を行っています。
|
水と緑と公園課 |
公園の維持管理、整備、緑の保全、小生動物の保護、用水路の整備・維持管理、水に関する仕事を行っています。
|
教 育 部
教育庶務課 |
教育委員会の開催及び学校教育に関する庶務、学校施設の補修・修繕・維持管理等、教育行政に関する相談の受付窓口の開設などの仕事を行っています。
|
学務課 |
学籍、就学援助費、学校予算及び決算、就学相談、育英資金、、小学校給食、保健、移動教室、通学路、中学校給食などの仕事を行っています。
|
指導課 |
教育課程、児童及び生徒の指導、こげらネットの管理運営、教職員の研修・教科書の給与、教職員の人事・給与、教育相談室などの仕事を行っています。
|
生涯学習推進課 |
生涯学習の推進、社会教育委員、青少年委員、PTA活動、子ども会活動、青少年対策地区委員会、レクリエーション備品の貸し出し、姉妹都市小平町との少年少女交歓交流、成人式、平櫛田中彫刻美術館の管理運営、民具等郷土資料の収集・整理・保存・公開、鈴木遺跡資料館、文化財・埋蔵文化財の調査、保護及び公開などの仕事を行っています。
|
体育課 |
スポーツ施設の提供、八ヶ岳山荘、子どもキャンプ場、市民広場、各種スポーツ教室の開催、歩け歩け会・つどい・大会・レクリエーション行事等の開催、市民体育祭の開催、スポーツ・レクリエーション団体等の育成・支援、体育指導委員活動、学校施設開放などの仕事を行っています。
|
公民館 |
公民館は、市民を対象に各種の学級・講座、講演会、公民館まつり、展示会等の事業を実施し、多種多様な学習機会を提供しています。このほか、施設の貸出、公民館11館の維持管理、事業実施上で必要となる工事や、備品整備等の仕事を行っています。
|
図書館 |
図書館資料の貸出・返却などの受付、読書相談、図書館資料の選定、収集、整理、維持管理、古文書・古書の整理、調査、出版など(中央図書館)、図書館行事(講座、講演会、おはなし会、展示会など)の仕事を行っています。
|
会派名
政和会 市議会公明党 フォーラム小平 生活者ネットワーク
日本共産党小平市議団 市民自治こだいら |
|
●第六中学校 学校だより 届きました
小学校、中学校の卒業式、入学式の案内も届きました
◎小平市内小学校卒業式
3月25日(木曜日)
◎小平市内中学校卒業式
3月19日(金曜日)
◎小平市内小学校入学式
4月6日(火曜日)
◎小平市内中学校入学式
4月7日(水曜日)
|
|
小平市園芸組合定期総会にて
3月3日 (水曜日)
・平成22年度小平市一般会計予算特別委員会 二日目
・ひなまつり
|
●今日は平成22年度予算特別委員会二日目となります
一日目の終了は午後11時半となりました。
みなさん最終便へと急ぎになります。
ごくろうさまでした。
|
本日は以下の四部が審議されます。
ハードな日が続きます。
次世代育成部
児童課 |
学童クラブの管理・運営、子育て相談、児童館の運営、児童手当等の児童育成に関する手当ての支給、乳幼児の医療費助成、ひとり親家庭の支援などを行っています。
|
青少年男女平等課 |
青少年の施策、男女平等推進事業、女性のつどい事業や青少年センター、男女共同参画センターの管理・運営を行っています。その他、母子相談なども行っています。
|
保育課 |
市立保育園の施設管理・運営、入園、保育料に関する仕事を行っています。その他、幼稚園・認証保育所・認定保育室・認定家庭福祉員に関する仕事も行っています。
|
健康福祉部
高齢者福祉課 |
民生委員児童委員、高齢者住宅、高齢者館の運営、高齢者向けの各種事業などを行っています。その他、小平市第三期地域保健福祉計画の推進、福祉のまちづくりの推進・啓発活動などを行っています。
|
介護福祉課 |
介護保険事業計画、介護保険料、要介護等認定や介護支援専門員、保険給付、地域包括センター、介護予防事業、介護保険外の在宅サービス、高齢者の総合相談などを行っています。
|
障害者福祉課 |
各種手当、タクシー・ガソリン費補助、福祉バス(リフト付)、心身障害者医療費助成制度、身体・知的障害者の手帳、障害福祉サービス、地域生活支援事業についての相談、及び精神保健福祉手帳、通院医療費公費負担制度などの仕事を行っています。
|
生活福祉課 |
生活保護制度、入院助産の制度に関する仕事を行っています。
|
健康課 |
健康診査・各種がん検診・胸部検診・成人歯科健診・乳幼児健診・高齢者インフルエンザや子どもの各種予防接種の実施、準夜応急診療所の運営、保健師・管理栄養士・歯科衛生士による健康相談、健康づくりのための健康教室、乳幼児の食育に関する講習会、幼児歯科相談、難病や子どものぜん息等の医療費助成の申請受付などを行っています。
|
保険年金課 |
国保の給付・加入、国保税の賦課、後期高齢者医療の申請・届出、証の引渡し、保険料の徴収、国民年金加入、給付、相談
|
環 境 部
ごみ減量対策課 |
一般廃棄物の処理計画、ごみの排出抑制、資源の分別収集計画、リサイクル推進事業の実施などの仕事を行っています。
|
環境保全課 |
公害、空き地管理の適正化指導、環境美化運動の啓発・推進、害虫・スズメバチ駆除に関する相談、畜犬登録事務・狂犬病予防注射、ペット情報登録制度、環境学習、地球温暖化防止などに関する仕事を行っています。
|
下水道課 |
下水道の維持管理、「ふれあい下水道館」の管理運営、下水の水質管理などの仕事を行っています。
|
都市開発部
まちづくり課 |
都市計画(用途地域等)の決定・変更、宅地開発・地区計画の指導などの仕事を行っています。
|
公共交通 |
コミュニティバス(にじバス)、公共交通機関に関する企画などの仕事を行っています。
|
区画整理支援課 |
土地区画整理事業に関する仕事を行っています。
|
都市開発課 |
市街地再開発事業に関する仕事を行っています。
|
|
|
|
速報
(午後6時20分発信)
ただいま休憩中です
平成22年度予算特別委員会審議中です
(傍聴可能です)
現在までの審議終了部署は
議会事務局 ⇒ 企画制作部 ⇒ 総務部
これから
財政部 ⇒ 市民生活部
の審議となります。
昨年度最終時間は午後11時33分でした。
本日もその前後になりそうです。
それまで夜間会議の傍聴ができます。
|
|
|
|
第61回 小平市園芸組合定期総会にて |
|
3月2日 (火曜日)
・平成22年度小平市一般会計予算特別委員会 一日目
|
●今日からは平成22年度予算特別委員会が始まります
一般会計予算特別委員会の会議内容
平成22年3月2日(火曜日)~4日(木曜日) 午前9時から 全員協議会室
審 査
日程 |
番号 |
件 名 |
第1 |
議案第6号 |
平成22年度小平市一般会計予算 |
第2 |
議案第21号 |
平成22年度小平市一般会計補正予算(第1号) |
以下の14人の委員で審議されます
委員長 |
斉藤一夫 |
副委員長 |
加藤俊彦 |
委員 |
浅倉成樹 |
委員 |
虻川浩 |
委員 |
石毛航太郎 |
委員 |
鴨打喜久男 |
委員 |
川里春治 |
委員 |
木村まゆみ |
委員 |
佐藤充 |
委員 |
滝口幸一 |
委員 |
常松大介 |
委員 |
日向美砂子 |
委員 |
平野ひろみ |
委員 |
宮寺賢一 |
一日目は次の日程で進められます。
1・議会事務局
2・企画政策部
3・総務部
総務課 |
職員課 |
参事(労務) |
情報システム課 |
検査課 |
選挙管理委員会事務局 |
|
4・財務部
財政課 |
税務課 |
収納課 |
契約管財課 |
会計課 |
監査事務局 |
5・市民生活部
市民課 |
地域文化課 |
参事(市民協働) |
産業振興課 |
防災安全課 |
農業委員会事務局 |
|
企画政策部
政策課 |
市政の基本的な計画や市政の重要な施策の企画、調査及び総合調整、なるほど出前講座「デリバリーこだいら」の受付など。
|
秘書広報課 |
市長及び副市長の秘書、交際に関する事務(秘書係)。
市報や各種刊行物の編集発行、小平市ホームページ等の運営管理、報道機関への対応などの広報活動。市役所1階の市政資料コーナーでは市、東京都、国の行政資料を閲覧できる。市政に関する意見・要望(市長への手紙・市政への提言)などに応じているほか、専門家による各種無料相談を実施。
|
行政経営課 |
小平市の行財政改革を推進するため市の組織や職員定数の見直し、行財政再構築プランの進行管理など。その他、国で実施する「国勢調査」や「事業所・企業統計調査」などの各種指定統計調査に関する仕事。
|
市史編さん担当 |
市史編さんに関すること。
|
総 務 部
総務課 |
議会、庁舎管理、後援名義、条例・規則等の文書審査、訴訟及び不服申立てに関する事務、情報公開及び個人情報保護などの仕事。
|
職員課 |
職員の人事、給与、研修及び福利厚生に関する仕事。
|
情報システム課 |
情報処理システムの企画及び開発、電子市役所、情報ネットワークの運用など。
|
検査課 |
小平市が締結した工事請負契約に伴う検査。
|
財 務 部
財政課 |
財政の計画、調査ならびに財政統計、予算の編成及び配当に関する仕事。
|
税務課 |
税関連の証明書の発行、市税の課税などに関する仕事。
|
収納課 |
市税の納付、納税相談、滞納処分、納税証明書の発行など。
|
契約管財課 |
工事又は製造の請負、物品の購入その他の契約、工事又は製造の請負、物品の購入その他の契約に伴う競争入札参加資格申請の受付及び審査、公有財産の保管・調整、小平市土地開発公社、不動産の取得、処分などについての契約などの仕事。
|
市民生活部
市民課 |
住民基本台帳、印鑑登録、戸籍、に関する届の受付及び諸証明の交付、都営住宅の募集、住居表示。その他、本庁から遠い方のために、花小金井駅付近、小川駅付近に出張所を設け、市役所全般の窓口業務(東部・西部出張所)。
|
地域文化課 |
自治会、住宅修改築業者のあっせん、消費生活相談、市民菜園、市民葬儀、市民まつり、地域センターの維持管理等。その他、姉妹都市北海道小平町との交流事業、小平市民文化会館(ルネこだいら)に関すること、文化施策や国際交流等国際化施策に関することなど。
|
市民協働担当 |
ボランティアやNPOについての活動の相談や情報提供。
|
産業振興課 |
農業振興、商工業振興に関する事務。小規模企業に対する融資あっせん。また、市内の商店情報などを掲載するホームページ「こだいら ショップ ナビ」を開設している。その他、小平市をぐるりと一周する21kmの小平グリーンロード(市内一周緑道)に関する色々な業務。
|
防災安全課 |
防災・防犯対策や国民保護、消防団及び消防施設等に関する仕事。
|
|
●花や緑を通じて市民と植物のふれあいに貢献を頂いています
第61回小平市園芸組合定期総会
今回の総会は第61回目を迎えるとのことで、先の小平市防犯協会もそうですが改めて長期にわたって小平市への貢献と歴史を刻んでこられている方々がいらっしゃることがわかります。
長い間には良い時代もあれば落ち込んでいる時もあるが、でもやっぱり将来を見据えて小平市を花と緑で満たそう、夢を持ってやろうよ、と組合長さんのお話です。
これまでいろいろな会に出席させて頂いていますが、今回のように会場一杯に鉢花があふれている光景の中での会合は初めてです。いろいろな花々を目の前で鑑賞しながらの総会は本当に心豊かになりました。
小平市民の皆さんにこれからもたくさんの癒しの花々を提供して頂きたい、と願っています。
|
|
|
|
仲町 28day |
3月1日 (月曜日)
・小平市園芸組合定期総会 JAむさし
・会合 |
●今日からは3月です
春 こころおどるはるのあしおとが一気に聞こえて来そうです
木々の芽吹き、花々も梅を始め咲き始めています
気持ちだけでも明るくスタートしましょう
そういう中明日からは平成22年度予算特別委員会が始まります。
|
●【平成21年度】市民意見公募手続(パブリックコメント手続)について
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/pubcome/index.html
市民の皆さんの意見を聞くための様々な公募がなされています。
改めましてここで、募集中のもの、募集終了のもの、結果に対する市の意見、報告等が掲載されています。ご覧下さい。
市民意見公募手続、いわゆるパブリックコメント手続は、市の施策等を決定する過程で、その施策等の案の趣旨、内容その他必要な事項を広く公表し、これらについて市民等から提出された意見を十分に考慮して意思決定を行うとともに、意見の概要とこれに対する市の考え方を公表する一連の手続です。
市の政策形成に対する市民参加の促進を図り、開かれた市政の推進に寄与することを目的とし、小平市自治基本条例に規定する市民参加の機会を保障する手段の一つとして、市民意見公募手続を実施するものです。
|
●国の景気対応緊急保証制度がスタートします
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/014/014446.html
資金繰りを応援する景気対応緊急保証が2月15日からスタート!
医療・介護業、小売・卸売業、製造業、建設業、各種サービス業・・・。
原則として全業種が対象に!(農林水産業、金融業など法令上の対象外業種を除きます。)
景気対応緊急保証ってなに?
中小企業者が民間金融機関から融資を受ける際、信用保証協会が保証する制度です。平成22年3月末日で期限を迎える「緊急保証」に引き続き、新しく「景気対応緊急保証」が始まります。
【景気対策緊急保証の概要】
- 対象企業:指定された業種に属し、売上等の減少について市長の認定を受けた中小企業
- 保証限度額:無担保8,000万円、担保付2億円
- 保証割合:保証協会100%
- 保証期間:10年以内(据置期間は2年以内)
- 保証料率:0.8%以下
- 実施期間:平成23年3月31日まで
さらに詳しくは ⇒◎
|
●「さくらや」全店閉鎖 64年の歴史に幕との報
過去において新宿に行った時はよく訪ずれていましたさくらやがついにといいますか、(途中子会社化された)とうとう閉店になりました。
創業が1946年といいますから私が産まれた年になります。一人生を歩んだということなんですね。この様々な淘汰の世界のスピードついていけませんね。
|
●公共施設「全面禁煙を」 厚労省が正式要請
罰則はなしだが
厚生労働省は全国の自治体に対し、利用者が多い公共的な施設を原則として全面禁煙とするよう求める通知を出す方針を固めた。喫煙できる場所を限定する「分煙」では、指定場所以外に煙が流れ出すことが多いため、より実効性の高い対策が必要と判断した。ただ罰則はなく、具体的な対応は、施設管理者側に委ねられる面もある。
通知は健康増進法に基づく措置で、全面禁煙の対象となるのは飲食店や病院、学校、ホテル、駅、劇場など多くの利用者が集まる施設。また屋外であっても、公園や通学路など子どもがいる場所は配慮をするよう求めている。ただし、一部の飲食店など全面禁煙が極めて困難な施設は、将来的に全面禁煙にすることを前提に、当面は分煙も認める。
受動喫煙防止について、健康増進法は、多くの利用者がいる施設の管理者に防止策の努力義務を課している。同省は2003年の通知で、全面禁煙と分煙のどちらでもよいとしていたが、今回の通知で原則として全面禁煙に改める。
----------------
該当する事業者にとっての時代的背景は厳しいものがある中、タイミング的にはさらに苦渋の決断を迫られることになります。
|
|
|
new |
|