.

   
  小平市議会 永田政弘・議長の是日々日々
Tokyo Kodaira City Assembly Chairman's Korehibihibi
   
 
                                                              TOP1  TOP2
こだいらのいいところをたくさんはっしんしたい
議長のこれ日々日々 2010年5月
5月1日~11日
4 月    3 月
 


市役所前 10day


月11日 (火曜日)
  
・会合
  
  
  

 小川・栄町地域コミタクスタートしました。
   本日はアップする事項が多くあります。

 
小川・栄町地域コミタク運行開始しました
天気も良し、最高のスタートとなりました
小平市内の交通網がより進むよう多くの皆様のご利用をお願いします   
       
       
 

 
各停留所の通過 時間がわかります
 

小川駅から職業能力開発総合大学校東京校、明治学院東村山高校を
通り、小川西町地域センター、栄町記念公園、野火止公園を経て、
西武拝島線の線路北側の通りを小川駅方面に戻る5・3キロに設定。
23か所の停留所を設け、約30分で循環する。

平日の午前8時台から午後5時台まで、30分間隔で1日18便を運行。
運賃は150円(小学生以上)で
「1日乗車券」(300円)も販売する。

 
小平市のホームページ


 
  
 

 教育委員会だよりが届きました



 
中央公園西口地下自由通路のバリアフリー化の工事について
利用者の皆様にとりましては待望の事業です




 学童クラブの説明会の開催等について
請願を受けてのさっそくの開催がなされています


 W杯代表に小平出身・中村憲剛選手

  日本サッカー協会が10日発表しましたサッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の日本代表に、J1・川崎フロンターレに所属する小平市出身の中村憲剛選手(29)が入りました。FC東京からは長友佑都選手、今野泰幸選手が選ばれました。
おめでとうございます。
是非とも日本のために、小平のために頑張って下さい!!




一階ロビー案内板の今
都営住宅の申し込書配布が一階市民課で始まっています
どうぞお問い合わせ下さいませ
  




 
月10日 (月曜日) 
  
・小川・栄町地域コミタク運行開始式典 8時 小川駅西口
  ・議会改革調査特別委員会 9時
  ・東京都北多摩議長会連絡協議会定期総会3時 東京自治会館
  ・会合

  
  
  
 
 小川・栄町地域の皆様には待望のコミタク運行開始の式典が
午前8時から始まります。お近くの皆様には是非おでかけ頂きたいと思います。




 
9day tenjin

 
立川市の封筒 簡単に封筒へ変身・返信 
8日の式典の時に頂いた茶封筒には下図のような工夫がなされていました。
これまでもこの手の工夫にはいろいろありましたが、今回は切るだけの簡便なすぐれもので感心しました。
   






月9日 (日曜日) 
  
・第19回こだいらグリーンフェスティバル 中央公園グラウンド
  ・会合

  
  
  

 ●今日も良い天気に恵まれそうです。
    気温も相当上がりそうですがグリーンフェスティバルには絶好の日和です

8day 天神町

 ●7小青少対22年度総会終わりました
21年度事業報告 21年度決算報告
22年度事業 22年度予算

いずれも承認されました
 内堀会長の挨拶

年間を通して下記のような事業をされています。
今年度は「わいわい遊ぼう!7♡11(セブン愛イレブン)が新規で
承認されました。七小と十一小のコラボのようです。良い名称ですね。
その他七小青少対のロゴマークも決定されました。
 



 校庭ではジュニアの熱戦が繰り広げられていました。しばし観戦。
思わず力がはいったりして



 
 20年の歴史を祝いそれぞれの立場からお話になりました。
重みがひしひしと伝わります。






  立川市新庁舎落成記念式典が盛大に挙行されました
 
立川市は激変しています
このところ立川駅北口、南口と駅周辺に目を奪われていましたが、今回の新市役所の周辺はすでに大きな官庁街をなしています。
「国文学研究資料館」とかの聞いたこともないような館が群をなしています。隣接には高層の住宅もありすでに多くの住民の方々が住んでいます。

立川拘置所
東京地方裁判所立川支部
東京家庭裁判所立川支部
立川簡易裁判所
立川建設審査会
国文学研究資料館
統計数理研究所
国立極地研究所
国立国語研究所
自治大学校
立川第二法務総合庁舎
東京地方検察庁立川支部
立川区検察庁
東京保護観察所立川支部
国営昭和記念公園
立川防災館
立川消防署
立川警察署
等々
 いやはやいつの間にこんな機関が、しかもそれぞれが豊かな緑に囲まれた大規模な建物群です。しかもまだまだ広大な土地が残っています。これからも期待が持てる自治体だと思いながら出席してきました。

 さて新庁舎ですが。地上3階地下1階建ての低層で、延べ床面積は2万6千平方メートルを超えるものです。その広さを生かして、写真でもわかりますように1階部分にほぼすべての窓口を設け、(全部で38の窓口があります)「住民に使いやすい庁舎」をめざすとしています。屋上に移っては面積の半分近くを緑化、太陽光熱発電パネルは364枚で発電し、庁舎の電気量の3%をまかなう予定になっています。総事業費は103億円で鉄鋼等物価上昇による1.16億円は含まないとされています。
市長さんは「多くの市民のみなさんの参加(立川方式)で(勿論議会の大きな力も)出来たと強調されていました。

 ただ市庁舎移転によって、市の「重心」はさらに北に移ることとなりこれまでの南口にあった庁舎、また周辺の街作りが今後の課題になると都議会議員の方がおっしゃってました。
この新しい官庁街はまだ交通網が未整備のうえ、商店や飲食店が少ないなど真の「まちづくり」はこれからとなります。

こうやって他自治体を客観的に見ることが出来るのも勉強になります。
全国からの視察が殺到するのではないでしょうか。

議場は 
 






ajisaipark 7day 花が咲くのはもう少し時間がかかりそうです


月8日 (土曜日) 
  
・立川市新庁舎落成 記念式典
  ・小平の医療生協20周年を祝うつどい 
  ・七小青少対総会 
  ・会合

  
  
  

 ●本日は立川市の新庁舎完成を記念する式典からスタートです
 


 ●伸びゆく日々 二小だよりが届きました
子どもたちの日々の活力の伸長は目をみはるものが・・・・
 


  ●進むか自治体クラウド化
   総務省は全国の自治体に業務システムの集約や共同利用を促し、関連経費の大幅な削減を進める、と。
 これはインターネット経由で情報システム機能を利用する「クラウドコンピューティング」の導入を柱として、6月にまとめる新成長戦略に盛り込む考えだ。このクラウド化で各自治体でそれぞれ単独でやっている設備投資を抑えながら業務を効率化を目指すものです。
これまでは同じような内容のソフトでありながら個別にシステムを作成しているわけですが、インターネットの世界の驚異的進化によりこれらを共有化出来れば相当の削減効果が出来るものと思われます。
総務省は2015年に全国規模でシステム経費の3割削減を目指す、との事ですから実現すれば維持管理コストの大幅な低減につながるはずですので是非進めて頂きたいですね。

 ちなみにこのクラウド化はサーバーをはじめとした大型設備が不要になるため、更新や保守費用などが削減できるのが利点です。



 
毎日の太陽光熱発電状況
市役所一階ロビーのディスプレーでは様々な情報が流れています
来庁者の皆様も思わず足を止めてご覧になっているそうです
よく理解できます
 
 


 日経平均、終値331円安の1万364円 2カ月ぶり安値 7日
ギリシャの信用不安を発端とした世界の金融・資本市場の混乱が続く

 
  7日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落。
大引けは前日比331円10銭(3.10%)安の1万0364円59銭と、3月4日以来、約2カ月ぶりの安値で、この2日間の下げ幅は約692円に。



 根性けやき 7day  日々の伸長は@..@





月7日 (金曜日)
  
・会合
  
  
  

 ●一気に夏日和に突入です。
  上 後日訂正 ⇒ 7日は雨模様の一日でした・・・・・
 



 小平市役所緑ますます 6day
 
 5月6日現在の発電力記録です

大変な作業でのデータ復興
貴重な小平村議会会議録です
 今年130周年(明治13年・1880年)を迎えます、また先日100周年記念で埋めたタイムカプセル開封式典がありました第三小に関係する『第三小平尋常小學校新旧校地略図』(大正8年・1919年)が下図です。 この時に新校地敷地として576坪になるとの説明です。ちなみに住所は『小平村回田新田百十七番字上水通り』が示されています。貴重な資料となってます。
 この度の村会議録は明治34年からのものとなりますが読み返していきますと貴重な歴史の資料がたくさん埋まっています。
 「 一 ・・本月七日村会相開き候条当日正午十二時迄ニ参集相成度候也」。
「会議」として「村会ヲ開キタルコト六回会日十四日議決シタル事項如左」とずらっと記されています。
「戸籍」
としては「本村本籍人ハ前年末五千百三十一人シテ・・・・・」と。その後順に「教育」「衛生」「兵事」「土木」「徴税」と⇒「財産明細書」「提出議案目録」続きます。
今でも使われている項目は「教育」だけということになりますか。




グリーンロード 5day


月6日 (木曜日)
  
・会合
  
・会合
  
  

 ●大型連休の中休みです
  
全国の大移動が終わって仕事が始まります。
 切り替えが大変でもありますが私は無休モードのままで。

 
●子どもの数、過去最低1694万人 09年比19万人減
  このたびこどもの日に合わせて発表された数字です
 総務省は4日、全国の子どもの数(15歳未満)が4月1日現在の推計で1694万人となると発表。29年連続の減少で、過去最低に。
総人口(1億2739万人)に占める子どもの割合も36年連続で下がり、過去最低の13.3%となった。 ちなみに男子は868万人、女子は826万人で、女子100に対して、男子は105.1となった。



 今年も雨情の世界を
 小平市報より







月5日 (水曜日)
  
・こどもの日
   (こどもの日を「母に感謝する」日でもある日、じつは「子と母の日」)

    
ただし15の祝日すべての定義に父の一字は見当たらないそうです。
  
・市報発行
  ・会合
  
  
 
●アメリカの株式相場は大幅な続落

 日本が連休中にアメリカの株式相場は大幅な続落が続いています。
  明けの日本市場がどれだけ影響があるか。

 小平ふるさと村  4day


  http://www.city.kodaira.tokyo.jp/shihou/015/015353.html

●本日は市報が発行されます

次世代育成支援特集号」も同時発行されます


 
美園町 4day


  重い課題が

《 若者 職求め中国へ 国は借金漬け 円暴落の一途 》 読売新聞参考

 こういうショッキングな活字が飛び込んできました。
これは外国のことではなく日本の将来の姿、でです。
発信者は堺屋太一氏で「未来小説2020年」でのことです。氏はこれまでも『油断!』(1975年)、『団塊の世代』(1976年)、『破断界』(1976年)、『ひび割れた虹』(1978年)、『世紀末の風景』(1985年)、『平成三十年 ~何もしなかった日本~』(2002年)、『高齢化大好機』(2003年)等々とかの未来小説を世に出版されてきていますがそれが現実になっているすごさがあります。
 今回はわずか10年後の日本の近未来で、それにしてはあまりにも急激な展開と言わざるをえません。少子高齢化は以前よりわかっていた訳ですからいまさら慌てて考えても、ということがあるかも知れませんが、数字的にもそれが否定できないことが心配されることだと思います。
「これまで政治はいったい何をやってきていたのだ」と。

 堺屋太一氏のこれまでの小説としては(団塊の世代であります私も含めて)、当時から歩んでいくであろう、時代の先を書かれてきました。それは34年も前のことです。
 これまでのこの警告を含めた発信はことごとく大きくまとを外れることがなく、推移しているのがきついことです。
 その予測されたマイナス面の政策面が解決されてこなかったとすれば、経済危機に対する危機感の欠如も含めてはっきりしています。

 この読売新聞の紙面トップ報道は、ネット上にもこの件に対してのいろいろな見解、意見が述べられていますが、数字に裏付けされたものだけに(数字の使い方もいろいろありますが)説得させられることも大です。 少子高齢化等の問題も含めて現実的にはこれから10年という短い期間としての課題として受け入れなければなりませんが、一市議会議員として一体何が出来るのか、大きな課題としていま思っています。




 ●厚生労働省よりの公報です
 

 「倒産などで職を失った失業者に対する国民健康保険料(税)の軽減措置の創設及びハローワーク等での周知」について


○ 平成22年4月から、倒産などで職を失った失業者が安心して医療にかかれるよう、市町村が運営する国民健康保険制度において、
 1 倒産・解雇などにより離職された方(雇用保険の特定受給資格者)
 2 雇い止めなどにより離職された方(雇用保険の特定理由離職者)の国民健康保険料(税)を軽減する制度がスタート。

 ※ 国民健康保険料の軽減措置に関して国民健康保険法施行令の改正を予定、国民健康保険税の軽減措置に関して地方税法の改正法案を国会に提出している。

○ また、その周知については、地方税法改正法の成立後、国民健康保険を運営する市町村による広報のほか、全国のハローワークにおいて、対象となりうる方に対し、来所時に別添のリーフレットを配布することとしている。



たけのこ公園 4日撮 今まさにたけのこいっぱい  








月4日 (火曜日)
  
・みどりの日
   (みどりの日は「自然に親しみ、その恩恵に感謝する」日)

   
まさに小平市が目指している日です
  
  
・会合
  
 
本日も天気予報は  
  Uターンラッシュが続いています。
  小平周辺も人は多いです。
  ルネこだいらもイヴェント幾つか入っています。


薫風を受け今日も爽やかに 動画で 3day
自宅にて
http://nagata7.sakura.ne.jp/video/DSCN2100(1).wmv

 

 
 6中だより21号が届きました
今号の校長先生の言葉は『個の時代』です


 

 
あやめが咲いてます 3日





月3日 (月曜日)
  ・憲法記念日
    (憲法記念日は「国の成長を期する」日)
  
・会合
  ・会合
  
 
大変気持ちのの良いさわやか晴れ日が続いています。
  今年のゴールデンウィークの天候は近年にないくらい最高の連休になりそうですね。 日中は小平市内の街中もたくさんの人たちがいます。東京の人口は少しぐらいの人たちが移動しても表面の変化はそんなにないでしょうね。
先日も文京区の区役所最上階から360度の都内を眺めましてよくこんなにビッシリの建物の中で人間が生活しているなぁ、とため息がでるほどでした。




 さて
 小平市立第三小学校創立130周年記念
タイムカプセル開封セレモニー
大同窓会
  
 と、プログラムを頂きましたら長いタイトルがついていました。
午前10時過ぎからそのセレモニーは始まりました。同時に大同窓会も開催とのことで連休中でしたが先輩、後輩また多くの関係者の皆さんが見えていました。
今から30年前の昭和55年に創立100周年記念事業として地域のみなさんの協力により校庭のすみに埋められたとのことで、今回130周年にあたりその当時の関係者のみなさんに集まっての開封となったものです。たまたまその当事者の方に会いまして当時のお話を聞きながら見学させて頂きました。良い思い出になりますね。
 それにしても130周年という時空間の時の流れは想像もつきません。。。
改めて深いため息を。

 ちなみに130年前は明治13年 1880年です。

   


 読売新聞掲載されました
 




散策にはもってこいの風景です  鈴木町  2日
良い雰囲気になりました。
こういう所が小平市内に多くアリ、また増やしています。
これからの30年後、100年後どんなになるんだろう   
       
       
    いよいよカウントダウンと
なりました 天神町 
残念ですが・・・ 





月2日 (日曜日)
  
・第3小学校 タイムカプセルオープンセレモニー
  ・子どもフェスタ 商工会3市合同 小金井公園

 
今日は大型連休中ですが3小学校ではタイムカプセルを掘り出してのセレモニーがあります。ちょっとワクワクするような企画ですね。

5月1日
 
 
小川・栄町地域コミュニティタクシー 各停留所名 追加しました  


 昨日はグリーンロードを通って小金井公園に自転車で行って来ました。
グリーンロードは行き交うひとひとひとで大賑わいです。(小平市は本当に素晴らしい)
 自転車との共有なかなか難しいですね。。。。
澄んだ青空、目にしみる木々の若葉、たくさんの彩りでの花々、本当に贅沢な自然をまさに大満喫致しました。小金井公園には多くの家族連れ、グループ連れがさまざまな催しで楽しんでいました。
高速道路は大渋滞との報もあり、それとは全く関係ない風景です。


 小金井公園 こういう光景があちこち一杯です

 
 

 





月1日 (土曜日)
  

 
さあっ皐月   です。
 ここまでくるとさすがに雪は降らないでしょうから精一杯美味しい空気を吸って頑張りましょう。

りんごの花 4月30日 仲町


 ●小川・栄町地域コミュニティタクシー試走しました
   http://nagata7.sakura.ne.jp/photo/comuogawa/comuogawa.html
  
   
 天気が良かったせいもありますが沿道の家並みに咲いている初夏の季節の木々、花々の色合いがとても素敵で乗員全員思わず「遊覧だけでも楽しめるコースだね」と言葉が飛び交いました。とても落ち着いた住宅地あり、また公園あり、運動場あり、スーパーあり、病院あり、商店街あり、でこれからが楽しみなコースですね。

全停留所を撮してきました。(まだ未設置のところは合成で) 4月30日

  進化していますコミタク事業ですが、今回は高齢者のみなさんがよく見えるように停留所の表示板を低くしてます。また横からも見えるように幅の部分にのりばの文字もはっきりわかるように細やかな配慮がされています。
市民の皆さんとのコミュニケーションも密にされている担当の活躍が随所に目に見える形で現れています。

 



 ・
 








議長の日々日々TOP
 是日々日々
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
200911月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月

永田政弘の
official site
てのひら日誌
(~6月14日)
プロフィール
小平市議会
小平市議会のしくみ
 議会 例規類集
小平市
教育委員会
小平市を守る
ぐるっと街道
グリーンロード
  
  
09年市民まつり
2010年出初め式
 府中メディカルプラザ
こだいらアート
赤い丸ポスト市内
グリーンロード 美術館
保存竹林
用水路 緑道
根性けやき
FC TOKYO
コミタク小川・栄町
立川市新庁舎落成