小平市議会 永田政弘・議長の是日々日々
Tokyo Kodaira City Assembly Chairman's Korehibihibi
   
                                                              TOP1  TOP2
4月1日~11日
 3 月はこちら




19日 発電  時間の動きもわかります


月20日 (火曜日)  
  ・東京河川改修連盟理事会 文京区区役所
  
・会合

   


  ●ネット利用した選挙運動、参院選から解禁へ 実現公算大
  民主党は16日、夏の参院選から政党と候補者のホームページ(HP)やブログを選挙運動に利用できるよう、今国会で公職選挙法を改正する方針を固めた。
 電子メールは先送り。
 与野党とも基本的に同調しており、インターネットを利用した選挙運動の解禁が今国会で実現する公算が大。 参院の与野党政策責任者らは16日、国会内で同改正案を巡って初めて意見交換し、与野党の協議機関を設ける方向で一致した。

ようやく実現化が見えて来ました!!
 これまで私が議員になってからでも、さまざまな角度から見ても「なぜやらないのか」と非常にもどかしく思っていましたが「今度こそは」と期待したいというか是非とも決めて欲しいと切望します。
 



 小川・栄町地域でコミタク実証実験運行開始
 
 
 ↓コミュニティバス・コミタク21年度乗車人数
 

 小平市民活動支援センター オープン
 
 
 

 小平市議会の仕組みHP版を作ってみました
リンクを活用することも考えてみました




mebuki 18day


月19日 (月曜日)  
  
・会合

   

 
グリーンロード歩こう会 
多くの人が気持ちよくウォーキング ウォーキング
 
役員の皆様もご苦労様です
   
無事ゴールです お疲れさまでした 
 
4月18日の市内   
new あかしあ通り
用水路
 
みずき  こうめ  なし 

見事な芝桜が道路脇に
満開です

一株一株植えたそうです
美園町



ajisai park 17day


月18日 (日曜日)  
  
・グリーンロード歩こう会
  ・岩手県人会総会 
  ・会合


 ●本日は第29回 小平グリーンロード歩こう会
 
天候は絶好の日になりそうです

受付
  午前9時~11時
受付場所(各チェックポイント) 
  中央公園、喜平橋、花小金井駅南口、小平駅南口、九道の辻公園、東大和市駅南口広場、小平監視所の7か所
コース 
  小平グリーンロード(玉川上水緑道、野火止用水緑道、狭山・境緑道) 約21キロメートル
費用
  無料
※完歩を目指す方は、午前10時までに、受付を済ませてください(一周約5時間)。
※チェックポイントは午後3時30分まで開いていますが、喜平橋と花小金井駅南口は午後2時、
そのほかは午後3時を過ぎると、次のチェックポイントへは進めません。
※歩け歩け記録証をお持ちの方は持参してください。



now now greenroad 17day



市町村アカデミー施設案内
 各階に設けられています
 
 自治体、議員関連の書物が一同に集められています。殆どの議員が買ってます
 
 パソコンルーム  ここから全国への受発信が



スカイツリー 総武線より望む 16day


月17日 (土曜日)  
  
・武蔵野手打ちうどん保存会総会 福祉会館
  ・会合

 ●本日は武蔵野手打ちうどん保存会総会

 深夜外は冷たい雨が降り続いています。
 夜の会合は寒かったですね。

 このままいくともしかしたら雪が降るかも知れません。積もると41年ぶりとなる遅い雪だそうです。



 
 「リーダーシップ 温故知新」より
講師 (財)松下政経塾理事長 佐野尚見氏
 


 
   
   

最後に平櫛田中翁が登場しました 嬉しいですね 
 


 「日本政治の展望」
講師 毎日新聞 松田喬和氏

 
今回は「鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場の移設問題をトップレベルで協議しようと乗り込んだワシントンでの日米首脳会談は夕食会の席上で、わずか10分で終わった」、このことから話は始まりました。
首相のぶら下がりを長きにわたってやってこられた氏の経験豊富な論調です。
メモの中から抜粋して書いて見ます。

 今が大きな潮目の時(15日あたり)、潮流は一気に鳩山政権の根幹を揺さぶり始めた、支持率が3割切ったら危険水域、1割台になったらあと3ヶ月、鳩山首相は事実誤認している、が自民党への風は吹いていない、議席60+αが40+αに変わってきた、新党結成に向かっている、議員はみんなが偉いと思ったら偉い 思わなくなったらタダの人、何の苦労もしてこなかったのがコンプレックス(鳩山氏)、内閣の危機感をわからない人、風 風圧を感じる人がいなくなった、先を考えて政策を考える人がいなくなった、まず戦略がない、戦術がない、これらがなければ交渉も出来ない、交渉する人材がいなくなった、少数党は生き残り延命に、過半数がとれない状況では少数党の価値あり(キャスティングボードを握れる)、政策は秀 政治はオンチの人がいる、命をかけた人とかけた経験の無い人の差が大きい、過半数がとれない状況の時は再編成が待っている・・・・・・


 ほんとに今の日本丸はどこに向かおうとしているのか。

  資料 朝日新聞ネット 18日


月16日 (金曜日)  
  
・市町村議会議員特別セミナー
   市町村アカデミー 二日目
  ・小平駅前町会総会
  
 
午前2時30分発信です

 ●本日は
  
「日本政治の展望」
  「リーダーシップ温故知新」

   の講演があります



●市町村アカデミーから発信します
  
4月というのに寒い日、暖かい日が交互に続いていますが皆様におかれましてはいかがでしょうか。ここ千葉市美浜区から冷え込んでいる中で発信しています。(通信インフラ整備はノートパソコンへのLANケーブル接続で各部屋からばっちりです)

 この市町村アカデミーは
「市町村を担う人材育成のための中央研修市町村職員の皆さんの中央研修機関です。
 地方分権時代を背負って立つ意欲と能力を兼ね備えた人材の養成という市町村の皆様の声に応えるべく、次の事項に力を入れていますが、重点事項の中に「地方議会議員や監査委員等、研修対象者の拡大」、が掲げられていて今回も全国からの参加で開催されているものです


 今、どこの自治体も急激に変化していく人材育成が重要且つ急務な課題となっています。その一助がここで組まれていく日程です。
小平市の職員さんも年間を通して研修されています。


(1) 「分権改革の新たな展開と市町村の対応」「豊かな市民生活のための
政策形成と条例等(政策法務)」「公共施設の有効活用と大量更新への対応」
「多文化共生の地域づくり」など新たな科目の実施
(2) 「地域における障害者福祉」など既存の課目内容の拡充
(3) 21年度に新設した「監査委員特別講座」や「市町村議会議員政策講座」の
引き続き実施
(4) アカデミーへの派遣が困難な小規模自治体を対象にした「自治体改革
セミナー」の開催
(5) 国際文化アカデミーとの連携による市町村ニーズへの対応の強化と、
多様な研修手法の活用等


 

 






13小学校 校庭芝生 14日



月15日 (木曜日)  
  
・市町村議会議員特別セミナー 市町村アカデミー
  

 ●本日から市町村議会議員特別セミナーが千葉市の市町村アカデミーで開講します。
 
一日目
   「これからの地方自治と議会の役割」 東京大学名誉教授 大森彌氏
   「掘り起こした!秩父の宝」 株 和銅鉱泉旅館 町田啓介氏





 狛江市議会行政視察

緑の芝生は みんなの友達
 
  行政視察受け入れは「校庭芝生について」です。
第13小学校での視察となりました。
当校まで参りまして歓迎の挨拶をさせて頂きました。

来小されたのは狛江市議会の総務文教委員会(栗山欽行委員長)の皆様で、道下勇議長さんも同行され、また各部局の職員さんも同行され17人という人数でした。
心より歓迎させて頂きました。

説明は大中校長先生がパワーポイントを使用され、写真を多く使われとてもわかりやすくまとめて時系列に理解できました。
子どもたちの成長に大きな成果が出てきていること、また
改めまして地域の皆様の強い協力体制がわかりました。
小平方式が参考の一つにして頂ければと思います。

また13小は季節的なこともあるのでしょうが学校全体が花一杯でとてもきれいな学校でした。
市内の学校でも特に多くのボランティアの皆さんが様々な分野に参加、協力して頂いていると、校長先生のお話です。

 
       

タグラグビーの
授業です

ボランティアの皆様が
この日のために素敵
な生花のブーケを
創って頂きました
有り難うございます。



 5月の主要行事が届きました



13day am8:30
墨絵の世界が出現しました


月14日 (水曜日)  
  
・行政視察受け入れ 狛江市
  ・会合
 
   


 ●本日は狛江市議会からの視察への歓迎挨拶からスタートです



 ●「保健師による新生児訪問等の活動について」の
   テレビ放映について

 小平市関係の放映が続きます。
 どうぞご覧下さいませ。
 1 放映予定日時 
    
平成22年4月15日(木)
    午前8時~9時54分

 2 番組名
   【 フジテレビ 「特報プレゼンター・とくダネ!」 】
     番組の中の「とく撮」という15分間ほどのコーナーで紹介
 3 内容
   【育児中の母親たちの現状と保健師の日々の活動の中から、特に新生児訪問や乳幼児検診未受診者の家庭訪問などの様子が放映されるとのことです。
    午後7時~午後8時30分
 4 放送局 
    フジテレビ
 



小平市資料集 発刊

筆字から一字一字読み解かれ一年をかけてできあがりました。
貴重な「小平町議会会議録」となります。

  市史編さん事業の刊行物として「小平市史料集近現代編第1・2集」「市史研究第2号」を発行。「小平市史料集近現代編第1集」は、明治34年から昭和18年までの小平村議会会議録を、「小平市史料集近現代編第2集」は、昭和19年から26年までの小平町議会会議録が収録されています。「市史研究」は、市史編さん事業の内容や進ちょく状況、調査・研究の成果等について市民の皆様にお知らせし、興味や関心を持っていただくための情報発信と、資料や情報の提供にご協力いただくための広報資料としても役立てられます。
 私はまだ全部読んでいませんが、議会の様子がとても興味深いものがあります。
小平村から小平町、小平市へと続く歴史はまさに大きなドラマだと思います。
皆様も機会がございましたらどうぞ手にとって頂きたいと思います。




 教育委員会だより第97号が届きました



 東京スカイツリー初めてキャッチ!
今まで気がつきませんでした
うっすらですので後日くっきり見えた時に写したいと思います
 13day
地上634m、世界一の高さを誇る展望タワーを目指しています
(これでまだ半分くらいでしょうか)





月13日 (火曜日)  
  ・議会報編集委員会 
  ・会合
  ・小平駅北口を考える会
 
   


●本日は議会報編集委員会からスタートです。
  3月本会議を中心に進められます。
 
●法人税収、32年ぶり10兆円割る 
 還付金急増で  09年度 繰越損失金
なお巨額

 とても気になる記事がありました。
小平市でも先に還付金が1億円を超えているとのはなしがありましたのでその後今までどうなっているか心配です。早く経済の立て直しをはからないとこのままでは日本は沈没します。

 「企業業績が回復傾向をたどるなかで、2009年度の国と地方の法人税収が歴史的な低水準に落ち込む見通しとなった。財務・総務両省の予測では9.7兆円と08年度実績(18.4兆円)の半分近くに急減し、1977年度(8.7兆円)以来、
32年ぶりの低さとなる。企業が納め過ぎた税金を取り返す還付金が、前年度の2倍を超える3兆円を上回る水準に膨らんだのが主因だ。
 法人税が落ち込む原因となった還付金が膨らんだのは、リーマン・ショックが起きた08年度にリストラなどの損失計上が相次ぎ、税務上の赤字(欠損金)が膨らんだことが理由だ。」nikkei.com


 私が議員に当選した一期から訴え続けています「収入」があって「支出」があるという原点のものです。ばらまきの「種まき」では誰が考えてもいずれはたち行かなくなります。10年以上前に心配していましたことが、悪い方に現実のものとなってきました・・・・・・。




 夢だけでつくった世界一小さいバス会社「銀河鉄道」のバスが 
小金井循環で運行されています
 
 
 小平駅南口 12day
NEW 小金井循環線 運行系統図と各バス停時刻表 ▼全体時刻表(印刷用)
運行系統図とGoogleマップによるバス停詳細
小平団地西・中央大学付属高校中学校→学芸大学と小平駅を結ぶ循環線。2010年4月1日運転開始!
 
 

 
 小平市立学園東小学校のテレど放映について

  先日紹介しました小平市立学園東小学校が全国大会に出場しました「パナソニックロールジャンプエキストラ(大縄大会)」の件ですが、その様子が放映されることとなりました、とのお知らせが届きました。
どうぞご覧下さいませ。

 日時 
【学校紹介】
平成22年4月16日(金)
午前7時20分前後(数分間)

【関東甲信越大会の様子】
平成22年4月24日(土)
午後2時30分~午後3時20分

【全国大会の様子】
午後7時~午後8時30分

 放送局 
 フジテレビ


 『小平市みどりの基本計画2010』が発行されました 
   


 
 午後は冷たい雨でさくらのはなびらも寒そうでした 12day


 
 雨の日でもわずかに発電しています 午後2時 現在
 



 

地方自治法 第六章 議会

第六章 議会 (第89条~第138条)
.
第四節 議長及び副議長
第百三条 ~第百八条

 
第百三条
[議長・副議長]
普通地方公共団体の議会は、議員の中から議長及び副議長一人を選挙しなければならない。 議長及び副議長の任期は、議員の任期による。

第百四条
  [議長の権限]
普通地方公共団体の議会の議長は、議場の秩序を保持し、議事を整理し、議会の事務を統理し、議会を代表する。
第百五条
  [議長の委員会出席発言権]
普通地方公共団体の議会の議長は、委員会に出席し、発言することができる。
第百五条の二
  [議長の訴訟代表権]
普通地方公共団体の議会又は議長の処分又は裁決に係る普通地方公共団体を被告とする訴訟については、議長が当該普通地方公共団体を代表する。
第百六条
  [議長の代理・仮議長]
普通地方公共団体の議会の議長に事故があるとき、又は議長が欠けたときは、副議長が議長の職務を行う。 議長及び副議長にともに事故があるときは、仮議長を選挙し、議長の職務を行わせる。
議会は、仮議長の選任を議長に委任することができる。
第百七条
  [臨時議長]
第百三条第一項及び前条第二項の規定による選挙を行う場合において、議長の職務を行う者がないときは、年長の議員が臨時に議長の職務を行う。
第百八条
  [議長・副議長の辞職]
普通地方公共団体の議会の議長及び副議長は、議会の許可を得て辞職することができる。 但し、副議長は、議会の閉会中においては、議長の許可を得て辞職することができる


 



11 day


月12日 (月曜日)  
  ・会合 
  ・会合
 
   


●今年のこだいらさくらは長く楽しませてもらいました。
   今日の雨でついに散ってしまいそうです。

 
 グランドははなびら絨毯
昔、早朝野球リーグ(BMB)でここで戦ってました。
(ピッチャー4番で) 優勝もしました。あれから○○十年・・・。
時の流れを振り返りながら挨拶しました・・・・・・。
 
 

選手宣誓

小平ソフトボール春季大会の開会式 11日
  午前8時半から萩山グランドで開会式が開催されました。
さくらの見頃も今年最後となるであろう週末でしたが、
ここ萩山グランドも絶好のさくら日よりでした。



 ●
 
 日本国憲法
 

  日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
 そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。

 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

 
 

 第八章 地方自治

第九二条【地方自治の基本原則】
地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基いて、法律でこれを定める。
第九三条【地方公共団体の機関、その直接選挙】
  • 1 地方公共団体には、法律の定めるところにより、その議事機関として議会を設置する。
  • 2 地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。
第九四条【地方公共団体の権能】
地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。
第九五条【特別法の住民投票】
一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。
 

 地方自治法での「議会」について
第一節 組織 第八十九条[議会の設置]から第八十九条[市町村議会の議員の定数]まで

このように49条にわたって議会の事が定められています。
 

地方自治法 第六章 議会

第六章 議会 (第89条~第138条)

目次

  • 1 第一節 組織(第89条~第95条)
  • 2 第二節 権限(第96条~第100条)
  • 3 第三節 招集及び会期(第101条~第102条)
  • 4 第四節 議長及び副議長(第103条~第108条)
  • 5 第五節 委員会(第109条~第111条)
  • 6 第六節 会議(第112条~第123条)
  • 7 第七節 請願(第114条~第125条)
  • 8 第八節 議員の辞職及び資格の決定
  • 9 第九節 紀律(第129条~第133条)
  • 10 第十節 懲罰(第134条~第137条)
  • 11 第十一節 議会の事務局及び事務局長、書記長、書記その他の職員(第138条)


  1.  

      第一節 組織


    第八十九条
       
    [議会の設置]  普通地方公共団体に議会を置く。


    第九十条

       [都道府県議会の議員の定数]
    1. 都道府県の議会の議員の定数は、条例で定める。
    2. 都道府県の議会の議員の定数は、次の各号に掲げる都道府県の区分に応じ、当該各号に定める数(都にあつては、特別区の存する区域の人口を百万人で除して得た数を当該各号に定める数に加えた数(その数が百三十人を超える場合にあつては、百三十人))を超えない範囲内で定めなければならない。
       人口七十五万未満の都道府県 四十人
       人口七十五万以上百万未満の都道府県 
          人口七十万を超える数が五万を増すごとに一人を四十人に加えた数
       人口百万以上の都道府県 人口九十三万を超える数が七万を増すごとに一人を四十五人に加えた数(その数が百二十人を超える場合にあつては、百二十人)
    3. 第一項の規定に基づく条例により定められた定数が人口の減少により前項の数を超えることとなつた都道府県においては、その超えることとなつた日前にその期日を告示された一般選挙により選出された議員の任期中は、当該条例により定められた定数に相当する数をもつて定数とする。
    4. 第一項の規定による議員の定数の変更は、一般選挙の場合でなければ、これを行うことができない。
    5. 第六条の二第一項の規定による処分により、著しく人口の増加があつた都道府県においては、前二項の規定にかかわらず、議員の任期中においても、議員の定数を増加することができる。
    6. 第六条の二第一項の規定により都道府県の設置をしようとする場合において、その区域の全部が当該新たに設置される都道府県の区域の一部となる都道府県(以下本条において「設置関係都道府県」という。)は、その協議により、あらかじめ、新たに設置される都道府県の議会の議員の定数を定めなければならない。
    7. 前項の規定により新たに設置される都道府県の議会の議員の定数を定めたときは、設置関係都道府県は、直ちに当該定数を告示しなければならない。
    8. 前項の規定により告示された新たに設置される都道府県の議会の議員の定数は、第一項の規定に基づく当該都道府県の条例により定められたものとみなす。
    9. 第六項の協議については、設置関係都道府県の議会の議決を経なければならない。


    第九十一条

       [市町村議会の議員の定数]
    1. 市町村の議会の議員の定数は、条例で定める。
    2. 市町村の議会の議員の定数は、次の各号に掲げる市町村の区分に応じ、当該各号に定める数を超えない範囲内で定めなければならない。
      一  人口二千未満の町村 十二人
      二  人口二千以上五千未満の町村 十四人
      三  人口五千以上一万未満の町村 十八人
      四  人口一万以上二万未満の町村 二十二人
      五  人口五万未満の市及び人口二万以上の町村 二十六人
      六  人口五万以上十万未満の市 三十人
      七  人口十万以上二十万未満の市 三十四人  
             ⇒ 小平市該当 2010年現在28人(ー6人)
      八  人口二十万以上三十万未満の市 三十八人
      九  人口三十万以上五十万未満の市 四十六人
      十  人口五十万以上九十万未満の市 五十六人
      十一  人口九十万以上の市 人口五十万を超える数が四十万を増すごとに八人を五十六人に加えた数(その数が九十六人を超える場合にあつては、九十六人)
    3. 第一項の規定に基づく条例により定められた定数が人口の減少により前項の数を超えることとなつた市町村においては、その超えることとなつた日前にその期日を告示された一般選挙により選出された議員の任期中は、当該条例により定められた定数に相当する数をもつて定数とする。 
    4. 第一項の規定による議員の定数の変更は、一般選挙の場合でなければ、これを行うことができない。
    5. 第七条第一項又は第三項の規定による処分により、著しく人口の増減があつた市町村においては、前二項の規定にかかわらず、議員の任期中においても、議員の定数を増減することができる。
    6. 前項の規定により議員の任期中にその定数を減少した場合において当該市町村の議会の議員の職に在る者の数がその減少した定数を超えているときは、当該議員の任期中は、その数を以て定数とする。但し、議員に欠員を生じたときは、これに応じて、その定数は、当該定数に至るまで減少するものとする。
    7. 第七条第一項又は第三項の規定により市町村の設置を伴う市町村の廃置分合をしようとする場合において、その区域の全部又は一部が当該廃置分合により新たに設置される市町村の区域の全部又は一部となる市町村(以下本条において「設置関係市町村」という。)は、設置関係市町村が二以上のときは設置関係市町村の協議により、設置関係市町村が一のときは当該設置関係市町村の議会の議決を経て、あらかじめ、新たに設置される市町村の議会の議員の定数を定めなければならない。
    8. 前項の規定により新たに設置される市町村の議会の議員の定数を定めたときは、設置関係市町村は、直ちに当該定数を告示しなければならない。
    9. 前項の規定により告示された新たに設置される市町村の議会の議員の定数は、第一項の規定に基づく当該市町村の条例により定められたものとみなす。
    10. 第七項の協議については、設置関係市町村の議会の議決を経なければならない。
 
 
 
ふるさとから 今 が届きました

議長の日々日々TOP
 是日々日々
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
200911月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
是日々日々
永田政弘の
official site
てのひら日誌
(~6月14日)
プロフィール
小平市議会
 議会 例規類集
小平市
教育委員会
小平市を守る
ぐるっと街道
グリーンロード
  
  
09年市民まつり
2010年出初め式
 府中メディカルプラザ
こだいらアート
赤い丸ポスト市内
グリーンロード 美術館
保存竹林
用水路 緑道
FC TOKYO