永田珈琲倶楽部 平成22年7月号

  
ものづくりの原点を守る
(いつの時代も守らなければならないものがある)
Tokyo Kodaira
小平あじさい公園




永田珈琲倶楽部 各店営業時間のお知らせ
      ご来店をお待ちしています
珈琲の香 店 香店 10時 ~ 10時
ぽえむ 店 ぽえむ店  9時 ~  9時
永田珈琲 店 永田珈琲店 10時 ~  8時

* ~,'* 2010年 / 第171号 * ~,'*
2010 June 's Aroma

  東京・小平発 永田珈琲倶楽部の「かほり電車」は、
ゆったりとした『時空』を今月も皆様のもとへお届けいたします。
  '
*, '*~, '*~, '*~, '*~, '*~, '* 

  珈琲豆売店 


◆◇◆◇◆   ◆◇◆◇◆

今月の香り

ワールドカップ記念  カメルーン 自然農法


 
  しっかりとした個性が感じられるアフリカコーヒーです

      
  日本の初戦相手国、アフリカ カメルーン産のコーヒーはいかがでしょうか?

 口当たりはやさしく、自然な甘味とやわらかな酸味と豊富なコクがこのコーヒーの特徴です。

カメルーン共和国は
 アフリカ・ギニア湾の最奥の海岸から、チャド湖にまで達する南北に長い国です。
全体に山岳で火山も多く、沿岸部のカメルーン山は標高4070mあります。
中央部を東西に走るアダマワ高原を境に南と北では自然条件が大きく異なり、南部のサナガ川流域は熱帯雨林の高原、北部はステップの低平な高原が広がっています。
沿岸地域と南部は高温多雨、中部はサバナ気候、北部は高温乾燥のステップ気候で、南部では南西モンスーンの吹く3~10 月が大雨季となり年間降水量は4000mmを越えます。
1~2月が乾季、中央部では8~10月に多量の雨が降り、11~3月、6~8月の2度の乾季があります。

 産業の主体は農業で、労働人口の70%以上が従事しています。
カカオとコーヒーが主要作物で、綿花、タバコ、バナナなども栽培されています。
豊富な熱帯雨林を伐採する林業も重要で、近代的な漁業も盛んになりつつあります。70年代に海底油田が発見され、輸出額の半分以上を占めるようになり、金・ボーキサイトなどの鉱産にも恵まれ、アルミニウム製錬が行われています。

 カメルーンは独立してちょうど50年。1960年1月1日に独立しました。
カメルーンのコーヒー豆の総輸出量は150万袋相当です
カメルーンのコーヒー生産量の80~85%がロブスタ種(主にインスタントコーヒーの原料として使用されています)、残りの15%~20%がアラビカ種で、主にドイツやフランスへ輸出されています。アラビカ種はジャワ島やブルーマウンテンの種ですから、まず間違いなくティピカです。

 1980年代後半から1990年代半ばにかけて、カメルーンのコーヒー産業は崩壊寸前にまで追い詰められました。コーヒー価格の下落と政府の農業支援廃止により、低価格のロブスタを栽培していた多くの農家がコーヒー生産をやめてしまったのです。

 それからほぼ10年、農民はコーヒーを持続的農作物として見直し始め、政府の援助なく全くの自然農法によって作り始めた事により復活を遂げたのです。
小規模農家が集まって小さな協同組合を設立(カプラミ生産者共同組合) 高品質のアラビカ種のコーヒーが西部高地の生産者によって周辺地域に広まっていきました。もともとコーヒー栽培には理想的な環境である火山性土壌・降雨・高地なのです。

 カプラミ生産者協同組合「ロングベリー」は、名の通り縦に長いカタチをしているのが特徴です。
カメルーン ジャバ・ロングベリーは、ブルーマウンテンとの品種との繋がりもあって、ブルマンそのものの風味に、キリマンジェロなどにも代表されるようなアフリカ産コーヒー豆独特の深い酸味も兼ね揃えた、「いいトコ取り」なコーヒーといった印象です。
焙煎は甘み酸みこくを引き出すように 軽めの中深煎りで焙煎をしてみました。是非どうぞ。

       カメルーンを飲んでワールドカップを応援しよ

 品名  カメルーン カプラミ ロングベリー
生産国   カメルーン
地域    西部高地
農園名  カプラミ生産者共同組合
 スクリーン  スクリーン18アップ
 木の品種  ティピカ、ブルーマウンテン、ジャバ
  標高  1,200~1,800メートル、100%天日乾燥
 精製方法  フルウォッシュド

 

   
アフリカのここにあります
 

 

焙煎工房より
 




 

 

◆◇◆◇◆ ★美味しい情報★ ◆◇◆◇◆


羊蹄山 北海道  プリンスホテルより「写っ」
雲が中腹から次々と湧き出す光景はまさに絶景、感動ものでした


  この「羊蹄山吹き出し湧き水」北海道京極町にあり、北海道遺産にも登録された北海道一有名な湧水で、羊蹄山の地下水が1日80,000tonも噴き出していています。
その光景は力をみなぎらせます。


 

アラビカ種100%  アイスコーヒー
 

永田政弘が自信を持ってお奨めします

お得2本1400円 (1本750円)
永田珈琲倶楽部の直火式自家焙煎の深煎り珈琲と
北海道羊蹄山の湧き水で作られた
純粋のアイスコーヒーです。
アイスではもちろんホットで飲んでもおいしい純粋珈琲です。


羊蹄山 吹き出し湧水


◆◇◆◇◆ 永田珈琲店 ◆◇◆◇◆ 


書家 藤岡月華氏 作品

 


                 


 
永田珈琲の個室 「こもれび」です




◆◇◆◇◆珈琲の香店 ◆◇◆◇◆

珈琲の香こだいらネット

いらっしゃいませ

珈琲の香り店では毎月、満月の日には
キャンドルの明かりが
皆様をお待ちしております。

☆☆☆☆☆ 今月の キャンドルデーは☆☆☆☆☆

満月は7月26日


毎月一日だけ、店内はキャンドルの灯で満たされます
灯の中でゆったりと飲む珈琲
 本を読んだりおしゃべりを楽しんだり・・
キャンドルの灯は特別な力。
素敵な時間が倍になる気がしませんか?

朝10:00夜10:00 一日中 灯しています
   (今月は水菓子100円 美味しいです・売り切れ御免)

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  

   
  
アイズピリ

◆◇◆◇◆ ★美味しい情報★ ◆◇◆◇◆

毎日何を飲みますか?  コーヒー1位52%

 バルクが全国の10~60代の男女1269人に「飲み物に関する意識調査を実施しました。毎日飲んでいるのは
「コーヒー」が52,7%   「水」が44,5%    「緑茶」が37,0%  「牛乳」が23,7%
となりました。
「毎日飲む」を年代別にみると、コーヒーは30代以上の各年代で過半数を占め、50代では
76,6%に達しました。水は年代が上がるにつれて高くなる傾向で、10代が32、1%、40代が
49,6%、60代が56,6%になりました。

緑茶は50~60代に人気があり、緑茶うがいのお茶は10~30代に好まれています。
自分で作るのは男性13,3%、女性は21,4%で女性のほうが多く、一方自動販売機の利用は女性より男性が多く利用しているようです。

「毎日利用している」「かなりの頻度で利用している」の合計は、男性34,3%、女性は13%でした。

水道水を「よく飲んでいる」は30,2%  「飲んでいない」は36,1%
「よく飲んでいる」は「北陸。甲信越地区」56,6% 「中国地区」51,6パーセントで半数を超えました。 
                 
                          

◆◇◆◇◆ ぽえむ小平店 ◆◇◆◇◆




珈琲 と いろいろ
(ぽえむ店長発信ブログ)

 沢山のメニューがお待ちしています



     


ツバメその後
 
かわいい赤ちゃんがo( ^□^)○=顔を出しています
ショッピングセンターの1Fに2カ所巣があります。
残念ながら今年は2Fには巣を作りませんでした。
しかし、お店からはツバメが飛び交ったり手すりで休
んでいる姿が見られます。かわいいです
 

☆  これまでの『今月の香り』の状況です☆  
2010年月は ~~カメルーン~~~

↓⇒以下のようにこれまでお楽しみ頂きました
 2006年

12月「白銀」
11月「霧もみじ」
10月「秋晴れ」
9月「月光」
8月「花火」
7月 風鈴」
6月「雨音」あまね
5月「小平グリーンロード
4月「ミントクリーンモカ
3月「マラウイ・ゲイシャ
2月「ももとんぼの香り」
1月「あかつきの香り」          
 2007年
  
12月「ペチカ」
11月「情熱」
10月「ジュエル」
9月「赤とんぼ」
8月「満天」
7月「星空」
6月「ブルームーン」
5月「散歩」
4月「陽の香り」
3月「満開」
2月「香梅」
1月
 「初夢」                   
2008年

12月「冬の香り」
11月「色葉」
10月「パープルスカイ
9月「秋桜」
8月「さ波」
7月「オリオン」
6月「紫陽花」
5月「若草」
3月「春風」
2月「うぐいす」
1月「かるた」
       
   2009年

12月「小春」
11月「丸ポスト珈琲」
10月「音色」
9月 「秋風」

8月 「流水」
7月 「ささのは」
6月 「レイン」
5月「若葉」
4月「うらら」
3月「トバコ」
2月「ひだまり」
1月「初富士」
   
 2010年

1月「とら」
2月「芽生え」
3月「ひとひら」
4月「春陽」
5月「銀河鉄道」


毎日が芸術のかおりいっぱいの
永田珈琲倶楽部の各店です
 
永田珈琲店
東京都小平市美園町 1-6-1
小平駅南口 グリーンプラザビル 2F

042-345-9733
珈琲の香店
東京都小平市美園町1-8-1
小平駅南口 ルネセブン街1F
042-342-5777
ぽえむ店
東京都小平市美園町1-33-1
小平駅南口 西友並び2F
042-345-2168

有限会社 ナガタ 
永田珈琲倶楽部
Phone Fax 042-344-7663

nagata@nagatacoffee.com

〒187-0041   東京都小平市美園町2-2-31

  2010年7月 第171号
 ==== END  ===


□■□ 直火式焙煎珈琲
永田珈琲倶楽部 □■■□
http://www.nagatacoffee.com/.htm
□■□■■□nagata@nagatacoffee.com□■□■■□
□■□□■□□□□□□□